いつでもできる!「自己肯定感を育てる」声のかけ方 | ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ピースオブマインドは、子育てや人間関係の悩みなどの相談事業やマインドフルネス、啓発講座による女性や子育てママのサポートと共に、音楽ライブやダンスワークショップによって、心が癒され生きる力の回復を促す活動も行っています

 

 

こんにちは。
ピースオブマインドです。


「自己肯定感」はどうしたら育つのか?


今日は、いつでもできる!
「自己肯定感を育てる」声のかけ方

をお伝えします!




例えば・・・


子どもが遊んでいる時。



「○○で遊んでるんやね。
 楽しいね〜♪」


「おもしろそうやね〜」




と、声をかけてあげるだけでOKなのです!!



「それはどうやってるの〜?」とか
興味を示すことを言ってあげてもいいですよ。





その状態に対して
良いも悪いもジャッジせず
反応してあげるのです。



つまり、
【ありのままを認める】ということですね。



いつも「マインドフルネス」でもお話している
「良いか悪いか」でジャッジしないことなのです。



もし、親がして欲しくないことを
していたとしても、
まずは「認める」!!(受け止める)


これが大事なのです。



子どもが楽しく遊んでいるのに

「後でちゃんと片付けなさい」とか、
「こんなところで遊ばないで!」とか。。

子どもが「遊んだらダメなの?」と
感じるような言い方はしない方が
自己肯定感が育ちます。



このように「普段の声かけ」が積み重なり
子どもの「自己肯定感」を育み、
安心感や自信を感じていくものなので、
気をつけてやってみて下さいね





★すでに2席埋まりました!お早めにお申し込みください。
【5/20(土)はじめてのマインドフルネス瞑想会】
http://ameblo.jp/peaceofmind-blog/entry-12268558371.html



★ブレない、揺るがないストレスに強い心を作りたい!
なりたい私を実現し、充実した幸せな日々を送りたい!方へ
  ↓↓↓
『願望実現☆マインドフルネスセラピー』
http://ameblo.jp/peaceofmind-blog/entry-12244594163.html



子育ての不安解消!ママが癒され、子育てがラクになる☆
  ↓↓↓
★ママの安心サポート受付中!【限定5名様】★
http://ameblo.jp/peaceofmind-blog/entry-12251159461.html

 

 

 


てへぺろうさぎ子育ての基礎を知りたい方はコチラ

▶無料メール講座 

【子育て中のイライラ・不安を解消する7つのステップ】

すぐに使える!「子どもへの適切な声かけリスト」を進呈します。

 

 

【無料メルマガ】気づく幸せ「心の栄養メッセージ」カナヘイハート

 

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

  

お客さまの声

 

メールでのお問い合わせはこちら

〈お電話〉090-8208-2487

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供のしつけへ にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ にほんブログ村

子育て情報 ブログランキングへ

 

 

マインドフルネス 大阪 イライラ

子育て相談 悩み相談  育児ノイローゼ 

鬱 パニック症  アダルトチルドレン 

機能不全家族 虐待 母親失格 

子育て 辛い 子育て支援 ママ友