スカイウェイブ 車種専用社外マフラーなら~難なくポン付けで取り付けよう♪~その1 | RS-M とあるバイク屋の日常

RS-M とあるバイク屋の日常

小さなバイク屋ですが日常ネタをアップします

最近、スーパーフォーミュラーが面白い。

 

車両はこちら。

 

CJ43型ですが、かなり綺麗なスカブです。

 

 

なにせこちらのオーナーだ。

 

 

さて先日~

 

カズさんの地元、

 

 

青森の幸をたくさんいただきましたm(_ _)m
 
…頂きました。
 
 
……頂きました。
 
 
で、この時はまだ~
 
 
12R作業中だったので~
 
「物」だけ先に預かり、入庫はタイミング見てで~
 
で~
 
 
 
 
 
ならばオートマチックに進めていきましょう。
 
 

 

お題はこちら。

 

車種専用社外マフラーの取り付けです。

 

え?うちで専用品を??

 

いーのいーの、無理してヘンテコなの持って来なくてw

 

 

 

 

どれどれ~

 

 

ぱか。

 

ホントに中古??これは極上ですね♪

 

 

さて、

 

なんで専用品をうちで付けるかと言うと、

 

自分で交換してみたら~

 

 

これがセンスタに当たっちゃう。と。

 

なるほどなるほど、スクーターあるあるですね。

 

 

ま、

 

この辺りは組付け具合でかわせる事が多いから

 

取り付けスキルって奴ですよ、えぇえぇ。

 

 

でわ。

 

 

はいはい、かなりタイトだね。

 

でもここは一旦、仮止めで我慢して~

 

 

ステー類をこれまた仮止め。

 

で、

 

位置を調整しながら~

 

 

サイレンサー装着。

 

これまた仮止めで遊ばせて

 

上手い事捻りながら~

 

ら~

 

 

ら~

 

。。。

 

。。。

 

マジカヨ。

 

 

どーやっても当たるじゃん。

 

しかもこの中間?て言うの?ヘッダー?

 

 

フランジ溶接済!!

 

おめでとう♪調整は利きません(´Д`)

 

 

あらら~どうしよう…

 

 

こんな場合の一般的回避方法は~

 

 

センスタストッパーをフカす。

 

ホームセンターで厚めのゴム板等をここに入れて

 

固定すれば接触回避は出来ます。

 

 

普通ならこれで良いと思うよ。

 

ただ、どれだけスペーサー入れるかにもよるが

 

バンク角はかなり浅くなる。

(通常に乗っててもセンスタを擦るスクーター)

 

 

勿論、

 

うちもそれをアナウンスした上で施行するのがほとんど。

 

ほとんど。。。

 

 

…ですよね。

 

 

こちらのオーナー、例の12Rリアカウルで~

 

 

見えなくなる部分、直してますから。

 

今回もそういう拘りをもって、当店に依頼してるはずだ。

 

 

ならば、

 

 

加工で応えようじゃないか!!

 

なんて男前なショップだ!!

 

 

…あ、ギャラは上がりますよw

 

 

~当ブログをご覧の皆様へ~
作業に関しまして、画像では判断できない加工・脱着等、必要な場合があります。
その行程はブログの性質上、省いている事をご理解下さい。

RS-M