les enfants du “paradis” -17ページ目

今日のお弁当 ~豚肉の生姜焼き

 

コンベクションオーブンでお好み焼きが出来ると知り、

先日作ってみました。

わが家のコンベクションオーブンはアナログ式で、

妙に気の合うマブダチ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いざオーブンで焼くとなると、

チーズとかのせたくなってしまい見た目ほぼピザですが、

夫にも好評でしたし、すごく楽で良かったです。

 

 

 

                                                     

 

 

 

 

【今日のお弁当】

 

 

・黒米ご飯

・豚肉の生姜焼き

・玉子焼き

・アサリとキュウリの酢の物

・厚揚げと茄子の煮びたし

・オクラのごま和え

・菊の辛子和え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【Pポイント】

そう言えば、昨夜も豚肉の生姜焼きでした。

残ったタレがもったいなくて、今朝も焼きました。

ちなみに玉子焼きも、昨日と同じです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

今日のお弁当 ~ 鶏の唐揚げ実山椒風味

 

お弁当を作りながらキッチンから眺めた今朝のベランダの様子です。

なんとも殺風景でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台風対策でベランダの台の上から下へ避難させた植物たち。

エアコンの室外機の風にあたらないよう、

ぎゅぎゅっと隅に寄せたら、緑が溢れてにぎやか。

これからすっきり掃除して、きれいにレイアウトし直そう。

 

                                                     

 

 

 

 

 

 

【今日のお弁当】

 

 

・鶏の唐揚げ

・ザーサイと小ネギの玉子焼き

・茄子皮とゴーヤのきんぴら

・もぎりきゅうりの辛子漬け

・菊のおひたし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【Pポイント】

そう言えば、昨夜も鶏の唐揚げでした。

でも今日は、実山椒の佃煮風味です。

今朝思い立って作ってみた茄子の皮のきんぴら。

中身は今夜スープにでも。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

今日のお弁当 ~鯖の塩焼き

 

もう一度食べたいなと思い出す祖母の料理は、

どじょう汁、たくあん、葉とうがらしの炒め煮。

子供の頃、たくあん以外は好きじゃありませんでしたけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなスリートップのひとつ、葉とうからしの炒め煮を作りました。

ご飯が進みます。

 

 

 

 

                                                     

 

 

 

【今日のお弁当】

 

 

・鯖の塩焼き

・香菜の玉子焼き

・もぎりきゅうりの辛子漬け

・にんじんと菊の(キューピー)ドレッシング和え

・葉とうがらしの炒め煮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【Pポイント】

葉とうからしの炒め煮が好きで、

この夏何度か作っているのですが、

夫に食べさせるのは今シーズン初。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

週末シェフのメニュー

 

先週の週末シェフのメニューは、

毎度おなじみカレーです。

 

●   7月30日(日) 『 サザエカレー 』

 

今度こそツブ貝カレー!と思って魚屋に行ったら、ツブ貝おらず.....

その代わり良い感じのサザエがありましたので、

迷わずサザエでリクエストしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼いたサザエを丸ごと、スライス、肝入りカレーで煮込む。

三つの食感を楽しめて、非常に美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば私、結婚してからサザエをむいたことがありません。

夫は、サザエをむくのが上手いのです。

 

 

 

 

 

-----

山場は越え、今週中に復帰するつもりだったお弁当ですが、

ずるずるおサボリ中です。

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

一週間のお弁当

 

2週遅れの一週間のお弁当です。

2日分ですが、どうぞ。

★をクリックするとその日の記事へ行けます。

 

 

 

 

 

 

 

7月18日(火) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月19日(水) 

 

 

 

 

 

夏は花が売れなくて花屋は暇になるらしいのですが、

おかげさまで忙しくさせて頂いています。

今が山場だ!踏ん張りどころ!と、

自分に活を入れる日々も、あと少し?

そろそろ再開出来そうな気配がして来ました。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ