2023年3月28日(火) 統括の教育事務所へ電話

支援学級担任よる不適切な指導から

1ヶ月が過ぎようとしていました

 

4月から6年生 新学期がスタート

 

保護者として焦りを感じていました

 

市教育委員会の体質は報道されているので

信用ができず 相談したくありませんでした

どこに相談すべきなのか

ずーと悩んでいました

そして

主治医から紹介のあった

子どもと親のサポートセンター

も空振り…でも…

そこで管轄の教育事務所(県)の存在を知ります

管轄の市の教育委員会を統括している事務所のようです

県教育委員会

下矢印

管轄の教育事務所(県)

下矢印

市教育委員会

思い切って管轄の教育事務所へ相談することに…

まずは今回の経緯を話しました

そして  これらを支援学級担任

保護者へ隠蔽管理職へ虚偽の報告

を行なっていたことも勿論伝えます!

 

対応してくださった方は

とても親身に話を聞いてくれました

そして

支援学級担任ついて

大問題ですよ!

その教員 嘘をつき続けますよ!

管理職が信じ切る前に

話し合いに応じた方が良い

 

ただ ここでも

県は市へ介入できない

『市で起こった問題は市で解決するしかない』

と言われてしまう

 

じゃあ

何故 相談窓口があるのか

何故 対応者が匿名なのか

疑問ばかり

 

担当者へ

市教育委員会への不安を訴えます

 

すると…対応してくれた方が

『県から市へ連絡した方が効力がある』

と言ってくれ

学校との話し合いに応じることにしました

 

そして

市教育委員会から連絡があり

小学校教員だけでなく 第三者を含め

アレンジするとのこと

 

3月31日(金)に話し合いが決定‼️

 

ですが…

 

この話し合いは全く無意味となります悲しい

 

 

やっぱり…教育委員会なんかに相談するべきではなかった

でもそうしたら…

教員が児童へ行った問題に対し

一体…

何処へ相談したらいいのでしょうか?

何処へ訴えたらいいのでしょうか?

 

こうやって

どこにも相談できない仕組みを

教育委員会や自治体が作り

児童・生徒を苦しめても

加害教員は平然と登壇できます

 

 

話し合いの後

学校からの裏切りがあり

市教委の担当書へ再度相談しますが

『こんな案件大したことない』

と言われます

めちゃくちゃ対応が悪くなったのです

こうやって市教委は

保護者を侮辱しモンペにしたてあげる

手口だと痛感しました

 

合格MEN's お勧めアイテム合格

ビジネスカジュアル 着心地GoodOK

WORLD ONLINE STORE(ワールド オンラインストア)

 

 

イベントバナー