大学院で学びたい…!という方とのお話。 | 「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」をコンセプトに、YOU(あなた)とYOU(あなた)を繋ぐYOUKYOUカフェを主宰しています。

ご覧いただきありがとうございます^^

柏木むつきです。

(初めましての方はこちらこちらをどうぞ)

(YOUKYOUカフェに込めた想いはこちらです)

公式ホームページはこちら

メルマガ登録はこちら

次回のYOUKYOUカフェの詳細はこちら

 

少し前になってしまうのですが、

定期的にYOUKYOUプライベートカフェに来てくださる、

大阪府で現役の養護教諭として働かれているKさん。

 

養護教諭をされながら大学院に通われており、

修士号を取得された後も研究への意欲衰えず(尊敬です)、

いつもご本人曰く「煮詰まった」時に会いに来てくださいます。

 

以前はこのような形で↓

 

 

以下、今回のYOUKYOUプライベートカフェについてのKさんの感想です。

(一部プライバシー保護のため加筆修正しています)

話を伺う中で頭を整理したくて申し込みしました。

柏木さま、本日はお世話になりました。
同じ職種の方と交流してもある程度を過ぎるとそこからは発展がない。
行き詰まってしまう。
かといって友達に話しても共感は得られてもひらめかない。
モヤモヤは収まらない。


柏木さんは頭の回転が早く、話を伺っていて楽しい、あっという間でした。
ありがとうございました。
私の言葉を拾ってご自身の言葉で説明をしてくださるから、その肯定さが心地よいんです。


ずっと以前から、養護教諭の権利主張、職務の追求ではなく、職種の枠を越えてもっと視野を広げたいと考えています。

枠をはめるのが好きな人もいますが、枠を決めると楽ですが、発展性が無いと私は思っています。
今回、大学での研究生としてスタートするのも視野を広げて自分の研究の蓄えにしたいと思っています。
どんな結果になるかわかりませんが進む上で、今日は背中を押していただきました。


ありがとうございました。また機会があれば、続きをと考えています。

よろしくお願いいたします。

 

Kさんの、

「養護教諭の権利主張、職務の追求ではなく、職種の枠を越えてもっと視野を広げたい」

というお考えは、私自身が考えていることとも似ていて、

だからこそ、Kさんのご関心のある研究内容も私自身にとっても非常に面白い内容です。
 

以前の記事の中でも、

Kさんは、養護教諭でありながらも「養護教諭」をテーマの中心にしていないご研究をされていて。

だからこそ、葛藤していました。

「養護教諭なんだから養護教諭のための研究をした方が良い」

「もっと養護教諭を前面に出した研究の方が良いよ」

などと言われて悩んでいたKさん。

(中略)
 

でも。
Kさんの「視点」は「養護教諭」だけのものではないからこそ、

そこに「素晴らしさ」を感じたし、

だからといってそれは「養護教諭」だったKさんだから生まれた「視点」でもありました。

自分の「養護教諭」としてのご経験を「開放/解放」されようとする「姿勢」そのものがKさんの「スタンス」だと思いました。

今でもKさんはこの「スタンス」で研究を続けられており、

「あぁ、KさんはますますKさんとしての視点を研ぎ澄まそうとしているんだな」

と何だか嬉しくなってしまいました

(だからこそ、その過程で迷ったり悩んだりすると思うのです)。

 


私自身もかれこれ気づけば丸7年近く大学院にいますが、

それでも「スタンス」を表現する方法がまだピタッとはまっていないもどかしさにもがいています

(ちょうど昨日も同期に

「姉さんの「(論文が)書けない」は書く能力がない、というよりも、

どうやって表現すれば良いのかまだ見つかっていない、

ただそれだけだと思うよ。

それが分かればすぐに書けると思うけれど。」

と言われて泣きそうになりました)。

 

「大学院に行くってどんな感じ?」

「どういうことを学べるの?」

「○○についてはどんな研究をするの?」

色々素朴な疑問もあるとは思いますが、

いつももがいている私だからこそお答えできること、あるかと思います。

お気軽にお問い合わせくださいね^^
YOUKYOUプライベートカフェご希望の方はこちら


(私、めっちゃ笑顔で聴いとる笑)


 

コーヒー【保存版】養護教諭シリーズ

コーヒーYOUKYOUカフェ→先行案内はメルマガから
コーヒーYOUKYOUプライベートカフェご希望の方はこちらです

コーヒーインスタグラムはこちらです