本が出版されました。 | 「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」をコンセプトに、YOU(あなた)とYOU(あなた)を繋ぐYOUKYOUカフェを主宰しています。

いつもご覧いただき、ありがとうございますピンクハート

 

ぱちここと柏木むつきです。

(初めましての方はこちらこちらをどうぞ)

(YOUKYOUカフェに込めた想いはこちらです)

コーヒー公式ホームページはこちら→YOUKYOUコラムむらさき音符YOUKYOUマルシェブルー音符
コーヒーYOUKYOUカフェ先行案内はこちらから♡5月は東京開催♪
コーヒーYOUKYOUカフェ限定♡2019年度卓上カレンダーはこちらからどうぞ♡
→来年の3月まであるので今からでもまだ間に合います♡4月はじまりの方おススメ^^
→動画で語るカレンダーのこだわりポイントはこちらから!
コーヒーYOUKYOUプライベートカフェご希望の方はこちらです♡

 

昨年夏にゼミで取り組んでいたプロジェクトが一冊の本になり、先日出版されました。

(本の中でプロジェクトメンバーとして名前も入れてもらっています)

 

(画像はAmazonさんのページからです。)

小学館さんの説明はこちらからお読みいただけます。

※ こちらの小国先生がいつも大変お世話になっている私の指導教授であります。

 

こちらの本に関する記事は、以下の内容でした

(本が出版されるまでこの本だということは明記していませんでしたが)。

スーツケースではなく風呂敷で♡

「理想」は「理想状態」としてあるのではない。

「プライド」には2つある?

 

私は専門が「特別支援教育」でもありませんし、

「特別支援教育」に詳しい人間でもありません。

今回のプロジェクトも単純に、

「何か企画内容、面白そー」と思って参加しました(先生、ごめんなさい)。

 

なので、プロジェクトに関わった人間ではありますが、

この本に対して、

「この本の中に書かれていることが絶対だよ!!!」

「この考え方が正解だから、正解を知りたい人、読んでみて!!!」

「この本の中身が理解できない人は、間違ってる!!!」

なんてことは、決して思いません。

私自身がそんなことを思っていないからです。

 

この本を読んでどんなことを考えるか。

「全面的に素晴らしい!!」

「私の考えていたことと全く同じ。」

と思ってくださる方も、それは充分ありがたいことが大前提で、

たとえ、「違和感」を抱く方がいたとしても、

私はもしかしたらそちらの方が、

むしろこの本が出版される意味があったのでは、と思います。

 

「この部分は納得するけれど、この辺りの考え方は私は違うな」

「全く理解できなくて拒否反応が出てしまう」

「何だか自分の考えを否定されたようだ」

そんな風に感じる人がいても、私はそれで構わないと思っています。

(プロジェクトに関わった他の方がそう思うかどうかは別として、

あくまで私個人の意見です)

 

まずは、そんな「違和感」を抱くことが「考えるきっかけ」。

どうしてここは納得できて、ここは納得できないんだろう?

どうして拒否反応が出てしまうのだろう?

受け入れられないってのはどこから出てくるんだろう?

この「違和感」はどこから来ているんだろう?

 

そしてその結果、

考えが変わっても良い。

考えが変わらなくても良い。

正解も不正解も最初から存在するのではなく、

正解も不正解も含めて「出会い」だと思うからです。

 

ただ。色々な考え方があるんだな、という

「出会い」の瞬間をただの「瞬間」ではなく、

その「瞬間」を「スタート」にする方法もある、ということ。

 

そんなことを考えるきっかけになれたらな、と個人的には思える本です。

 

もしよろしければ、

お手に取っていただけると幸いです。

 

 

ショートケーキYOUKYOUマルシェはこちらから。商品はこちらのサイトから購入できますハート

プリン「自分」とゆっくりじっくり向き合うYOUKYOUプライベートカフェハート

マカロン文章に愛を込めたインスタグラムはこちらですハート