冷蔵庫にズッキーニとトマトがあったので

スープを作ってみたら、とっても美味しくできました。乙女のトキメキ


夏野菜のズッキーニとトマトを使った、

夏に美味しいスープです。



*ズッキーニとトマトのコンソメスープ



ズッキーニとトマトのスープは、

チキンコンソメ(洋風スープの素)を主に使い、

鶏がらスープの素を少し入れて作ったのですが、


この鶏がらスープの素を少し入れたことでコクが出て美味しくなったと思います。


コンソメスープは少し酸味を感じますけど、

その酸味を鶏がらスープがやわらげてくれる感じで、まろやかな やさしい味になりました。💛



使ったスープの素は、

クノール チキンコンソメと、

味の素 鶏がらスープの素







トマトは皮をむいて作ったから、口あたりやさしく食べられましたよ。


トマトの皮を簡単にむく。↓





ズッキーニとトマトのコンソメスープは、

予想していたよりもずっと美味しくできたので、

もっとたくさん作ればよかった〜と思いました。



ズッキーニは炒め物にして食べることが多くて、

スープで使うことはほとんどなかったのですが、


コンソメスープを作ってみたらとても美味しかったから、またちょくちょく作って食べたいと思います。リボン





このごろは、食べ物の固形物がたくさん食べられなかったりするので、

スープは飲みこみやすくて食べやすいから、

スープで栄養をいろいろとれたらいいなと思います。⭐️



わたしは暑さにとても弱いので、

猛暑の夏を乗りきるために、最近は食事をいろいろ考えて食べていますよ。おねがい




ズッキーニは、今年は家で栽培していないのですが、初心者でも結構簡単に育てることができて、収穫して食べるのが楽しいです。



この家に引っ越す前に仮住まいしていたマンションの南向きベランダで栽培していたズッキーニです。






双子のズッキーニができましたよ。









わたしはほとんどお世話しないんですけどね。

見るだけで… ニコニコ

家族が育てていました。流れ星