お子さんが将来生きやすくなる力の育て方 | 0~6歳までが勝負!遊びながらラクラク子どもの脳力を伸ばし、高い『地頭力』を得て♡自分から学ぶ子になる♡子ども育脳レシピ

0~6歳までが勝負!遊びながらラクラク子どもの脳力を伸ばし、高い『地頭力』を得て♡自分から学ぶ子になる♡子ども育脳レシピ

2倍速で地頭力がアップする育脳幼児教室講師の荒川りょうこです✩
0歳~6歳の子供たちに地頭力と自分から学ぶ力をつける『ママの手育脳メソッド』を全国のママさんへ伝授♡
東京・調布駅徒歩3分、遊びながら学ぶ力を引き出す育脳幼児教室「親子教室タネマキ」を運営

 

ほめる育児で

絵本の読み聞かせで

自己肯定感を育てましょう

 

 

「自己肯定感を育てましょう」

って、本当に良く聞きますよね

 

 

 

今、とにかく乳幼児の子育てで

重要視されている自己肯定感

 

 

 

自己肯定感が高くなれば

お子さんは必ず

生きやすくなると思いますか?

 

 

 

🎁LINE公式でプレゼント中🎁

▽LINEご登録は下記バナーをタップ▽

☆LINE登録へ進みます☆

LINE ID:@822nohyo

 


 

お子さんが将来
生きやすくなる力の育て方

 

今よりもっとAIの発達した未来

どんな社会になるかわかりませんが

 

 

 

どんな社会になっても

生き抜いていくために必須な力は

高い自己肯定感ではなく

高い「自己コントロール力」です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己肯定感は

どんな自分でも受け入れて

それでいいと思える感覚ですよね

 

 

 

もちろん

自己肯定感は低いよりは

高い方が良いですが

 

 

 

ずーーーっと

自己肯定感を高く

持ち続けられる人はいません

 

 

 

自己肯定感が高ければ

気分が落ち込まない

訳でもありません

 

 

 

時には

自己否定の感情を

持つこともあるでしょう

 

 

 

そんな

自己否定の感情を

引きずらないために

何が必要なのか?というと

 

 

 

気分を切り替える

「自己コントロール力」です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段の育児で

お子さんがママを困らせる行動

取ることにも

自己コントロール力は関係しています

 

 

 

例えば

子供がスーパーで

お菓子を買ってほしくて

床に寝転んで泣き叫ぶ

(うちの発達障害の息子はよくやりました😓)

 

 

 

そうした

買って欲しいのに買ってもらえない

という状況で

 

 

 

自分の心に

折り合いをつけるのも

「自己コントロール力」です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実はね

自己コントロール力が高いと

学業成績も良くなる

ということが海外や日本の研究で

わかっています

 

 

 

ゲームで遊びたい

YouTubeを見たい

という気持ちを切り替えて

勉強時間を設けることができる

 

 

 

勉強を後回しにしないような行動を

自分で取れるのも

自己コントロール力によります

 

 

 

自己コントロール力が高い子が

学業成績が良くなるのは

当たり前ですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

自己コントロール力が低いと

コミュニケーションにも

悪影響があるんです

 

 

 

自分の感情をコントロールできないので

やりたいように行動したり

発言したりして

 

 

 

対人関係で

トラブルを引き起こします

 

 

 

 

 

まだ自己コントロール力が育ってない

2~3歳の子供って

「あの人ハゲてるよ!」

とか、大きな声で言ったりしますよね

 

 

 

言いたくても言わない

もしくは

小さな声で言う

これも自己コントロール力です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな状況になっても

自分を保つ

「自己コントロール力」

 

 

 

実は

自己コントロール力は

幼児期に

グッと育つ力なんです

 

 

 

その育て方は

色々とあるんですけど

 

 

 

道具も使わず

一番簡単にできる方法は

瞑想です

 

 

 

えー、乳幼児に瞑想なんてムリ💦

 

 

 

と、

思うママさんが続出しそうですが😅

 

 

 

要するに

呼吸に集中させたら良いんです

 

 

 

寝転んでおなかを

ふくらませたりへこませたりする

腹式呼吸に集中させて

手足を動かさない状態を

ママと一緒にやっていきましょう!

 

 

 

自分でできない

0~1歳くらいのお子さんには

ママがやって見せてあげてね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6歳までに

高い自己コントロール力を育んであげると

お子さんが将来

生きやすくなりますし

ママも安心できます🌈

 

 

 

お子さんには

学力にもコミュ力にも

影響のある

自己コントロール力

しっかりつけさせてあげましょうね💛

 

 

 

 

【育脳のタネマキ🌱】

育脳のタネをまいています😊

地頭を良くする0~6歳の育脳法

 

▽下記バナーよりLINE公式へご登録いただけます▽

☆LINE登録へ進みます☆

LINE ID:@822nohyo

 

 🌱人気記事🌱

 

🍀0歳~3歳までの「教育の落とし穴」って?🍀

 

 

 

🍀日常生活で「お子さんの頭を賢くする」方法は?🍀

 

 

 

 

🍀誰でもできるお子さんの「算数力をつける子育て」🍀

 


 

 

🍀幼児教室でも育てている大事な「学ぶ力」とは?🍀

 

 

 

 

 🌱親子教室タネマキ🌱

 

0歳~3歳の

地頭力アップ幼児教室

親子教室タネマキ🌱

(京王線調布駅徒歩4分)

 

💛体験レッスンはコチラをタップ💛

↓↓↓

親子教室タネマキ体験レッスンリンク