2014年09月のブログ|岡本浩和の「人間力」発見日記 -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
岡本浩和の「人間力」発見日記
ZEROファシリテーター、岡本浩和が日々体験したこと、学んだことを綴っています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2014
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年9月の記事(30件)
人間はひとりで生きているのでなく「関係」の中で生きているのです
もはや言い古されていることですが、思考が現実を作るのです。いま一番必要なものは「勇気」でしょう
お願いするのではなく、感謝することが大切なのです
答を求めるという姿勢が脇を甘くするのです。それこそ無邪気にです。
今の時代、特にインプットには気をつけなければならないのです
周囲がどんな評価をしようと生み出し続けることが大事だとあらためて思うのです
離別によって人の大切さがわかり、自ずと感謝が生れるのです
人間関係のベースはその人が純粋に好きかどうかにあるのです
失敗を恐れるなかれ。移り行く「時」の中で大切なことはひとつひとつコマを進めてゆくことなのです
人間関係において、各々が自分以外の他人を想って過ごせれば問題は起こらないのです
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧