ぼちぼち、行こか
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

電卓

 楽天で電卓を買った。

 このごろ、なんか商品紹介ブログのようになってきたが、方向転換したわけではない。

 記事を書けるだけのネタに乏しいからだ。

 毎日ゴロゴロしているせいだと思う。

 梅雨で雨も降るし。

 ところで、電卓を買う気になったのは、奥さんが使っている古~い電卓のボタンの接触が悪くて使いづらくなったからだ。

 普段私はパソコンの前にいるので、パソコンの電卓かExcelを使っている。

 食卓で作業している時、私も奥さんの電卓を借りて使っている。

 最近ボタンの接触不良が顕著になり、買い替えが必要かなぁと思っていた。

 たまたま、VISAカードのポイントで以前楽天ポイントに交換していたのがあった。

 最近VISAカードのポイントはTポイントと合併し、Vポイントに変更された。

 その際、楽天ポイント交換が無くなってしまった。

 それで残っている楽天ポイントを使って電卓を買うことにした。

 古い電卓はCASIOのだった。

 新しい物もCASIOがいいかと思って、あまり吟味せずにポチッた。

 

↓ 左が新しい電卓、右が古~い電卓。真ん中は私の指。


 左が新しい物、右が古い物。

 大きさが二回りほど大きくなった。

 事務所で使うような大きさだ。

 桁数は古いのが8桁、新しいのが12桁。

 奥さん、「一、十、百、・・・・、千億か。これで家の貯金の計算してみたいなぁ。」

 私、「そんな大きなん、いらんなぁ。」

 奥さん、「桁数、足らんかったりして。」

 私、「左うちわやなぁ。」

 事務用電卓はでかい。

 ちなみに価格は1,688円-1,065円(ポイント)= 623円(送料込み)。

 安くなったもんだ。

 私が大学時代、答え一発「カシオミニ」という電卓を売っていた。

 私は工学部で、実験結果をまとめる時、計算は計算尺を使っていた。

 計算尺は便利で、掛け算、割り算、三角関数などの計算がアナログで出来る。

 現在計算尺は無くなってしまった。

 それが電卓になって四則演算がめちゃめちゃ楽になった。

 私はシャープの電卓を買った。

 単三電池4本か電源アダプター接続で動くごついものだだったが、8桁だった。

 それでも、清水の舞台から飛び降りるつもりで買った物だった。

 計算が圧倒的に楽になって気持ちが良かった。

 今は昔、Excelがあって、現在は実験結果のまとめはとても楽だろう。

 でも家では、電卓が必需品だ。

 スマホの電卓もあるが使いにくい。

 ちょっとでかいが、奥さんは使ってくれるだろうか。












 

ハンディファン(扇風機)

 Amazonでハンディファン(扇風機)を買った。

 

↓ リズム(RHYTHM) ハンディファン。 ライトブルー  (Amazonサイトより)



 奥さんが、コーラスの友達が持っていて、「あれ、ええなぁ」と言っていた。

 私にそう言うので、欲しいのかなぁと思っていた。

 私は昔、電池式のおもちゃのような物を持っていたが、まったく使い物にならなかった。

 Amazonを徘徊していると、タイムセールで、ハンディファンの値引き品があった。

 メーカーが日本のリズム社の物で、私は以前リズム社の卓上時計を持っていた。

 中国の粗悪品ではなさそうなので、試しに買ってみるかと思った。

 ちなみに製造は中国だ。

 オーダーした翌日の午前4時から8時の間に置配されるオプションを選んだ。

 予定通り到着して試してみた。

 しっかりした製品で、風力も4段階切替でハンディにしては十分な強さだ。

 前持っていた、電池式のと大違いだ。

 今回のは充電式なので、充電が必要だ。

 満充電して奥さんに使うかどうか尋ねてみた。

 奥さん、「また、変なもんこうたんちゃうんと思たけど、使えそうかな。」

 一日使ってみて気にいったみたいだ。

 外で使ったわけではなく、家の中で使っている。

 料理している最中に使って涼しくて良いという。

 頭の部分を曲げて台の上に置けるので、持って歩けて、近くに置ける。

 奥さんが便利そうに使っているのを見て、私のも買った。

 最初に買った色はライトブルーだったが、奥さんは白がいいというので、新しくオフホワイトを買って奥さんのにした。

 

↓ オフホワイト (Amazonサイトより)



 ライトブルーのは私のだ。

 USB-C充電ケーブル、ストラップも付いている。

 

↓ 付属品 (Amazonサイトより)


 私もパソコンを使っている時そばに置いていると涼しくて良い。

 大きな扇風機と違って、持ち歩き出来るのはすごく便利だと思う。

 ごろ寝している時もそばに置いておくと涼しい。

 今年は暑くなりそうなので、役に立ってくれるだろうか。

 ちなみに私がAmazonで買ったときは、2,582円、現在は、2,980円になっている。

 ちょっと得した感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

超豪華ディナー

 なぜか奥さんが、京都のフレンチレストラン エピスへ行きたいと言う。

 それで、予約して行ってきた。

 よくよく理由を聞くと、「平戸夏香」という柑橘を食材にしているのが気になっており、それを食べたいという事らしい。

 今、家では家族が大好きな「河内晩柑」の季節で、吉田農園から産地直送で取り寄せて食べている。

 奥さんの愛媛県愛と共に美味しい物が食べられるというわけだ。

 この手の特産の柑橘はシーズンが一時で、すぐに無くなってしまう。

 それもあって、「平戸夏香」に興味を持った奥さんはエピスに心ひかれたそうだ。

 エピスではいつもの通り美味しい食事をいただいた。

 奥さんが注目していた、「平戸夏香」はオードブルの2皿目に出てきた。

 奥さんの大好きなホタテに和えてあり、さっぱりした甘みで美味しかった。

 全体に柑橘のソースで味付けしてある。

 ソースをパンに付けて食べるとほのかに柑橘の香りがして、いくらでも食べられそうな気がした。

 いつものように、奥さんはワインの三種セット(スパークリング、白、赤)を飲んで気持ち良くなり、お店の人と話す。

 お店でフロア担当の貫禄ある女性がシェフの奥様だと分かり、奥さんの話が弾んで止まらない。

 お店の奥に10人ほどの団体さんが来られており、そちらのお世話をしないといけないのに、と私はひやひやする。

 満腹で満足してお店を出る。

 楽しい夕食だった。

 お財布がとても軽くなったので、次はいつ来れるだろう。

 

 (料理の名前は一部、お店のサイトから転載)

 

↓ 席に着いた時のテーブル

 

↓ 前菜、カレー風味のムール貝、鰹カルパッチョ

 

↓ オードブル1皿目、epiceのスペシャリテ 、パテと初夏野菜のテリーヌ マスタードソース

 

↓ オードブル2皿目、大粒のホタテ貝柱と平戸夏香とハーブ これが奥さんの注目の一品

 

↓ スープ、ジャガイモの冷製、ヴシソワーズ

 

↓ 魚介のお料理、天然平目のソテー、季節野菜、ブールブラン

 

↓ メインの肉料理、和牛のステーキ、皮付きヤングコーン オプションで牛肉に変更

 

↓ チーズ盛り合わせ 奥さんのオプション。赤ワインのお友達

 

↓ デザート1皿目、茂木ビワのコンポート、そのグラニテ、紹興酒の泡

 

↓ デザート2皿目、牛蒡とチョコレートのケーキと牛蒡のソルベ ゴボウが結構似合う

 

↓ いつもはカウンターだが、今回はテーブル席だった。照明が奇麗だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとだけ豪華な昼食

 5千円のJCBギフトカードを握りしめて、行ってきた。

 和食のチェーン店で奥さんと二人。

 お店に入って、一人当たり2千5百円の予算で、メニューを見ていたがなかなか決まらない。

 私はいつものカツ煮定食に目が行ってしまう。

 奥さんも帯に短したすきに長しでなかなか決まらない。

 ようやく私は寿司定食、奥さんはお刺身定食+アラカルトの握り寿司にする。

 奥さんは貝類が好きで、アラカルトの握り寿司を頼むが、今日は入っていないそうだ。

 結局、タコと鯛と芽ネギの握りを頼んだ。

 いつも食べている回る寿司の握りよりネタが良い。

 私の握り寿司定食にはちゃんときつねうどんが付いている。

 パーフェクトやん。

 奥さんは好きな貝類の握り寿司が食べられなかったが、次点のネタで満足したようだ。

 豪華と言うほどでもないが、ほどほどに美味しい昼食を食べることができた。

 読売新聞さん、ありがとうございました。

 

↓ 私の食べた握り寿司定食

 

↓ 奥さんの食べた刺身定食

 

↓ 奥さんの握り寿司アラカルト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大当たり

 読売新聞の英語クロスワードに応募して、抽選で5千円分のJCBギフトカードが当たった。

 


 わーいわーい、やったー!

 読売新聞社から封書が届いた。

 どうしたのだろうと封を開けてみた。

 そうしたら、英語クロスワードの応募に当選したらしい。

 5千円分のJCBギフトカードが同封されていた。

 読売新聞では、数独、クロスワード(日本語)、スリザーリンク、英語クロスワードが読売新聞オンラインで出来る。

 一部日曜版の紙面でもできるが、私はもっぱらパソコンで解答し応募も行っている。

 

↓ 読売新聞の英語クロスワード(先週分)


 毎週、応募すると抽選で賞品が当たる。

 今までずっと応募していたが全く音沙汰がなかった。

 英語クロスワードは知らなかったがここ3回ほどチャレンジしている。

 日本語のクロスワードはほとんど自分で解ける。

 英語クロスワードはほとんど分からないので、Google翻訳とMicrosft Copilotの支援を受けて完成している。

 全部回答して正解になると、応募ができる仕組みになっている。

 当たらないものとあきらめながら、毎週応募していた。

 ようやく日の目を見たのだった。

 応募しなければ当たらないが、応募すれば当たることもある。

 70歳代のすべての運を使ってしまったような気がする。

 このJCBギフトカードを握りしめて、奥さんと隣町で昼食を食べに行こうと思っている。

 ちょっと豪華な昼食かな。

 奥さんと行くと足が出そうな気がする。

 

↓ 本文と関係ありません。散歩途中であまりにカラフルだったので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>