こんにちは。
子役で大人気の鈴木福くんって、
皆さんご存知ですよね。
どうやら、福くんのおじさんって方が、
花鳥風月の住んでる街に住んでるらしいです(汗)。
ある情報スジからですが…(爆)。
んでね、その情報スジが言うには、
福くんのおじさんってのは、
どうやら花鳥風月になってるらしいんですよ!
ヾ(^_^)おいおい(汗)。
おじじゃなくておいおいです(苦笑)。
確かに顔は遠からず似てないこと…も…ない…
似てないですね(汗)。
確かにこの街には住んでますが、
県外から引っ越して来てるし…。
まして、福くんのママに会ったことないし(苦笑)。
でも、同じ街に住んでるのは事実みたいです。
福くんとは、同じ苗字の
花鳥風月です(爆)。
さてさて、前回の循環バスの話ですが…
基本的に運賃は小中学生(未就学児は無料)は100円。
高校生以上は200円です。
そんな中、主に多く利用されているのが、
中学生と高齢者。
残りの層はまず利用しません。
中学生は通学のため、朝と夕方乗ってきます。
一方の高齢者は、買い物と病院と温泉に行くため利用します。
ですから、バスの主な利用者は高齢者です。
リフト付きバスなので、車イスの方でも
乗り降り可能なんです。
で、主の利用者の高齢者には実は、メリットが…。
ある指定の証明書を運転手に提示すれば、
無料で済んでしまうと言う、
ある意味、水戸黄門様の印籠みたいです(苦笑)。
その証明書とは?
○身障者手帳
○後期高齢者医療被保険者証
○運転経歴証明書
○長寿クラブ会員証
上記の証明書の現物かコピーを提示すれば、
1日何回乗っても無料。
要はフリーパスです。
これ、一回一回降りる際、運転手が何の証明書かをチェックし、正の字で統計を取ります。
そしてこの循環バスは
東コース、南コース、西コース、市街地コースと
全部で四コースあり、各コースへの乗り継ぎができます。
この乗り継ぎ、一回までは無料。
降りる際、他コースに乗りたい旨を
運転手に言えば、運転手が乗継無料乗車券を発行します。
でね、この乗り継ぎって、
基本的にダメらしいです。ダメって言うのは、禁止されてるらしいんですよね。
だってさ、
例えば9時に営業所に到着した東コースのバスから
9時に出発する南コースのバスに乗り継ぐなんて、タイト過ぎるし、あり得ないですよね…。
まして、高齢者が半ば
ある特定の証明書を提示して無賃で利用している現状。
中には高齢者でも、しっかり料金を払っていく方もいるわけです。
だから、利用者は毎回同じ人しか乗らないし、
毎回フリーパスで無賃だし。
公平に平等に多くの方に利用してもらうのが狙いの一つなら、
無料は辞めて、65歳以上は一律100円にするとか、
せめて乗り継ぐ時間は10分くらい空けるとか、
改善した方が良いと思うけど、
なんせ町から委託されての循環バスだから、
なかなか難しいみたいです。
で、市街地コース以外の各コースでは、
必ず町の役場のバス停を通るんですが…
どんなに時間を押しててもお客さまがいなくても、
役場のバス停で一旦停止し、扉を開けなきゃいけなくて。
役場の職員がどうやら監視してるらしいです。
運転手がどんな人で、ちゃんと仕事をしているかどうか。
いろんな面で大変で気を使う循環バス。
しかしながら、待機時間が全くなく、
集中して、矢継ぎ早に各コースを走るし、
誰にも干渉されず、単独で走るので、
ある意味、気が楽というメリットもあります。
あと、残業代もつくので、しんどいけど、割り切って走るので、
この循環バスを好きだという同僚もいます。
自分もキライじゃないけど…
昼飯やトイレが不便なので、
それが解消されれば、悪くはないかなと思ってます。
ただ、各コース、とってもスリリングなので、
雪の降る冬場はご遠慮願いたいなぁと思います。
バスとダイブはご免です(汗)。
長文失礼しました。
by 花鳥風月
子役で大人気の鈴木福くんって、
皆さんご存知ですよね。
どうやら、福くんのおじさんって方が、
花鳥風月の住んでる街に住んでるらしいです(汗)。
ある情報スジからですが…(爆)。
んでね、その情報スジが言うには、
福くんのおじさんってのは、
どうやら花鳥風月になってるらしいんですよ!
ヾ(^_^)おいおい(汗)。
おじじゃなくておいおいです(苦笑)。
確かに顔は遠からず似てないこと…も…ない…
似てないですね(汗)。
確かにこの街には住んでますが、
県外から引っ越して来てるし…。
まして、福くんのママに会ったことないし(苦笑)。
でも、同じ街に住んでるのは事実みたいです。
福くんとは、同じ苗字の
花鳥風月です(爆)。
さてさて、前回の循環バスの話ですが…
基本的に運賃は小中学生(未就学児は無料)は100円。
高校生以上は200円です。
そんな中、主に多く利用されているのが、
中学生と高齢者。
残りの層はまず利用しません。
中学生は通学のため、朝と夕方乗ってきます。
一方の高齢者は、買い物と病院と温泉に行くため利用します。
ですから、バスの主な利用者は高齢者です。
リフト付きバスなので、車イスの方でも
乗り降り可能なんです。
で、主の利用者の高齢者には実は、メリットが…。
ある指定の証明書を運転手に提示すれば、
無料で済んでしまうと言う、
ある意味、水戸黄門様の印籠みたいです(苦笑)。
その証明書とは?
○身障者手帳
○後期高齢者医療被保険者証
○運転経歴証明書
○長寿クラブ会員証
上記の証明書の現物かコピーを提示すれば、
1日何回乗っても無料。
要はフリーパスです。
これ、一回一回降りる際、運転手が何の証明書かをチェックし、正の字で統計を取ります。
そしてこの循環バスは
東コース、南コース、西コース、市街地コースと
全部で四コースあり、各コースへの乗り継ぎができます。
この乗り継ぎ、一回までは無料。
降りる際、他コースに乗りたい旨を
運転手に言えば、運転手が乗継無料乗車券を発行します。
でね、この乗り継ぎって、
基本的にダメらしいです。ダメって言うのは、禁止されてるらしいんですよね。
だってさ、
例えば9時に営業所に到着した東コースのバスから
9時に出発する南コースのバスに乗り継ぐなんて、タイト過ぎるし、あり得ないですよね…。
まして、高齢者が半ば
ある特定の証明書を提示して無賃で利用している現状。
中には高齢者でも、しっかり料金を払っていく方もいるわけです。
だから、利用者は毎回同じ人しか乗らないし、
毎回フリーパスで無賃だし。
公平に平等に多くの方に利用してもらうのが狙いの一つなら、
無料は辞めて、65歳以上は一律100円にするとか、
せめて乗り継ぐ時間は10分くらい空けるとか、
改善した方が良いと思うけど、
なんせ町から委託されての循環バスだから、
なかなか難しいみたいです。
で、市街地コース以外の各コースでは、
必ず町の役場のバス停を通るんですが…
どんなに時間を押しててもお客さまがいなくても、
役場のバス停で一旦停止し、扉を開けなきゃいけなくて。
役場の職員がどうやら監視してるらしいです。
運転手がどんな人で、ちゃんと仕事をしているかどうか。
いろんな面で大変で気を使う循環バス。
しかしながら、待機時間が全くなく、
集中して、矢継ぎ早に各コースを走るし、
誰にも干渉されず、単独で走るので、
ある意味、気が楽というメリットもあります。
あと、残業代もつくので、しんどいけど、割り切って走るので、
この循環バスを好きだという同僚もいます。
自分もキライじゃないけど…
昼飯やトイレが不便なので、
それが解消されれば、悪くはないかなと思ってます。
ただ、各コース、とってもスリリングなので、
雪の降る冬場はご遠慮願いたいなぁと思います。
バスとダイブはご免です(汗)。
長文失礼しました。
by 花鳥風月