JDパワー空港顧客満足度調査2023 | まったりトラベラーの旅行ブログ

まったりトラベラーの旅行ブログ

まったりトラベラーの旅行記です。ホテルを中心に紹介しています。旅行に行っていない時は日頃の出来事や、気になったニュースについて書いています。

J.D.パワージャパンはCS(顧客満足度)に関する国際的な専門機関で、毎年、様々な顧客満足度を調査し、公表しています!

2023年8月25日に「J.D. パワー 2023年空港顧客満足度調査」の結果を発表しました!

【大規模空港部門】

■第1位 中部国際空港 


セントレア

素晴らしい成果です!

毎回好成績を収めてくれるセントレア、これからも引き続き頑張って欲しいですね!

まったりトラベラーはいつでもセントレアを応援しています!
 

■中部国際空港に関する記事■
中部国際空港(セントレア)
セントレア 『三和』
セントレア 『魚錠』
セントレア 『まるは食堂』
セントレア 『ジェラートラ』
セントレア 『トゥルースープ』
セントレア 『サナティオスパ』
セントレア 『パイクブリューイング』で無料バーガー
セントレア 『イーサン・ストーウェル』で無料ピザ 2022年09月
セントレア 『イーサン・ストーウェル』で無料ピザ 2022年12月
セントレア 国際線エリア 南館
セントレア 第二ターミナル
セントレア 第二ターミナル 国際線エリア

■中部国際空港ラウンジに関する記事■
セントレア 出発ロビー クオリアラウンジ 2015年
セントレア 出発ロビー クオリアラウンジ 2016年
セントレア 出発ロビー クオリアラウンジ 2022年
セントレア 出発ロビー クオリアラウンジ 2023年
セントレア 出発ロビー 第1プレミアムラウンジ 2022年05月
セントレア 出発ロビー 第1プレミアムラウンジ 2022年09月
セントレア 出発ロビー 第1プレミアムラウンジ 2022年12月
セントレア 出発ロビー 第2プレミアムラウンジ 2015年04月
セントレア 出発ロビー 第2プレミアムラウンジ 2022年05月
セントレア 出発ロビー 第2プレミアムラウンジ 2022年12月
セントレア 出発ロビー 第2プレミアムラウンジ 2023年10月
セントレア 出発ロビー TS3カード・ゴールドラウンジ 2015年 【閉鎖】
セントレア 国際線エリア クオリアラウンジ 2016年
セントレア 国際線エリア グローバルラウンジ 2013年
セントレア 国際線エリア スターアライアンスラウンジ 2016年 【閉鎖】
セントレア 国際線エリア スターアライアンスラウンジ 2019年 【閉鎖】
セントレア 国際線エリア TS3カード・ゴールドラウンジ 2015年 【閉鎖】


■第2位 羽田空港 


羽田空港
 

■羽田空港に関する記事■
東京国際空港(羽田空港)
羽田空港 第一ターミナル ガリバーズデッキ
羽田空港 第二ターミナル ANA BAGGAGE DROP
羽田空港 第三ターミナル

羽田空港 第三ターミナル 羽田エアポートガーデン

【レストラン】
羽田空港 第一ターミナル 『スタンプスカフェ』
羽田空港 第一ターミナル 鯛ラーメン『ひとしなや』
羽田空港 第一ターミナル 卵かけ御飯屋『うちのたまご羽田空港店』 2016年
羽田空港 第一ターミナル 卵かけ御飯屋『うちのたまご羽田空港店』 2021年
羽田空港 第二ターミナル 『アビオン』
羽田空港 第二ターミナル カレーうどん屋『クウド』
【ラウンジ】
羽田空港 第一ターミナル 『ラウンジ北』
羽田空港 第一ターミナル 『ラウンジ中央』
羽田空港 第一ターミナル 『ラウンジ南』
羽田空港 第二ターミナル 『ラウンジ北』
羽田空港 第二ターミナル 『パワーラウンジ北』
羽田空港 第三ターミナル 『TIATラウンジ』
羽田空港 第三ターミナル 『TIATラウンジ・アネックス』
【ホテル】
羽田空港 第一ターミナル ファーストキャビン羽田ターミナル1 チェックイン
羽田空港 第一ターミナル ファーストキャビン羽田ターミナル1 ゲストルーム
羽田空港 第一ターミナル ファーストキャビン羽田ターミナル1 パブリックスペース
羽田空港 第二ターミナル 羽田エクセルホテル東急 『フライヤーズテーブル』
羽田空港 第三ターミナル トランジットホテル
羽田空港 第三ターミナル ロイヤルパークホテル・ザ・羽田 チェックイン
羽田空港 第三ターミナル ロイヤルパークホテル・ザ・羽田 ゲストルーム
羽田空港 第三ターミナル ロイヤルパークホテル・ザ・羽田 ゲストルーム見学
羽田空港 第三ターミナル ロイヤルパークホテル・ザ・羽田 『テイルウインド』でランチ


■第3位 新千歳空港 


 


■第4位 福岡空港 

 
福岡国際空港
 

 

■第5位 伊丹空港 


大阪伊丹空港
 

■大阪伊丹空港に関する記事■
大阪伊丹空港


■第6位 那覇空港 
 

那覇空港
 

■那覇空港に関する記事■
那覇空港 カードラウンジ『華』

 

■第7位 関西国際空港 

エアロプラザ
 

■関西国際空港に関する記事■
関西国際空港
関西国際空港 第二ターミナル


■第8位 成田空港 

成田国際空港
 


【中規模空港部門】

■第1位 神戸空港 

■第2位 松山空港 

松山空港

 

■松山空港に関する記事■
伝説のミカンジュース


■第3位 仙台空港 

仙台空港

 

■仙台空港に関する記事■
仙台空港 ANAラウンジ


■第4位 広島空港 

■第5位 鹿児島空港 

鹿児島空港

 

■鹿児島空港に関する記事■
鹿児島空港 足湯


■第6位 宮崎空港 

宮崎空港

 

■宮崎空港に関する記事■
宮崎空港


■第7位 熊本空港 


熊本空港
  


■第8位 長崎空港 


アザレア
 

■長崎空港に関する記事■
長崎空港



  

 

ブログをご覧いただきありがとうございます!
コメント大歓迎です!
アメブロに登録していなくてもコメントできますので気軽にどうぞ!

お目当ての記事を見付けるにはブログ内検索がおすすめです!

まったりトラベラーは他にホームページツイッターで情報発信しています!

各種ランキングにも参加しています!
にほんブログ村
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
1日1クリックしていただけると嬉しいです♪

このブログに関してはコチラ