”都知事選、共産党のやりたい放題でメチャクチャでんがなまんがな” | 小野公使のブログ

小野公使のブログ

以前政治問題等について吠えていた小野公使です。今度もいろいろ綴っていくつもりです。

昨日、こういう記事を書きました下矢印

 

7月7日投開票の東京都知事選挙に出馬するという、立憲民主党の蓮舫参議院議員サイドの公職選挙法違反(事前運動)…これ、テレビ朝日系列で「堂々と」放送されたもので、もう世界中に拡散されているから、問題にならないはずがありません。というか今日(皇紀2684年6月6日)、国会(参議院総務委員会)でも取りあげられました下矢印

 

 

 

これでも事前運動でない、咎められないというのなら、公職選挙法なんか無意味なものになってしまいます。

どーせNHKはじめメディアは、国会といえば「政治資金規正法改正案」の事に目を向けさせ、自民党批判で目くらましをしようとしているのでしょうが…国会議員のカネの問題以前に、国会議員とメディアが公選法違反を公然とやる事のほうが遥かに悪質です。

蓮舫と枝野幸男、テレビ朝日を公選法違反で告発できないというなら、日本日本は法治国家でなく(無法を)放置国家だと言わざるを得ません!それを見て見ぬふりなんて、恥ずかしいですよ!

※そういえば公選法違反といえばこの件、どうなったんだろ?下矢印

 

 

まあ、テレビテレビがガン無視していることは事実じゃないと思い込んでいる人が今も一定数いるから、無法が罷り通るのでしょう。だからこう言う事も下矢印

 

 

https://www.jcp-tokyo.net/2024/0603/93515

 

 

共産党が、蓮舫の「公約」を書いた「選挙ビラ」っぽい紙を出しました。本人(蓮舫)が小池百合子の公約の後出しの予定のものを、何故か所属政党でもないところから…まあ共産党が勝手に考えてだろうけど、これでは蓮舫が共産党員みたく見えます。というか、もう正体を隠そうともしなくなったのかもしれませんが。

 

なお告示前に「選挙ビラ」と聞くと公選法違反か?と思えてきますが…この件が「事前運動」の疑いがあるようなら、告発したほうがいいでしょう。

それ以前に共産党は、破防法の調査対象団体です。そんな極左の党がなまじの国の国家予算並みの予算を動かす側になろうとしている事自体、非常にヤバイです。それを見て見ぬふりなんて、やめるべきです!

 

 

 

 

 

 

余談ながら、当ブログは今、これらの情報の拡散をお願いしています下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


政治ランキング

 


50歳代ランキング