いなば深煮込みカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

スーパーで見つけた。

 

 

久しぶりのいなばの缶カレー。

 

 

いなばの缶カレー

その保存性とお手軽さが好きで

よく食べた。

 

 

お手軽マッシュポテトにぶっかけたり

 

 

コラボ麺にぶっ込んだり、

 

 

ご飯に炊き込んでみたり、

 

 

新商品を一気グイしたり、

 

 

プラオの上からからぶっかけたり、

 

 

缶ではないが

自作ルーで変化させたりして

その変化を楽しんできた。

 

 

 

今回はパクチー麺と一緒に食べてみた。

 

 

相変わらずの

茶そばライクなツルツル麺。

 

 

やはり予想通り。

 

常温でも美味しいという事で、

常温で準備したが香りが少ない。

 

先日の

温めずに食べられるカレー職人」と

比較すると、

フローは少し高いが、

コクがある。

 

とはいうものの、

保存性や携帯性をウリにしているため

この辺が限界なのかもしれない。

 

したがってレンチンして温度をあげた。

 

 

缶カレーに

最高の味を求めるのは

無理かもしれない。

 

あくまでも保存食の位置づけである。

 

 

 

 

 

 

あっ、

意外と思うかもしれないが、

こう見えても私は

カレーが大好きである。