
2024年1月からスタートした
スマホで、売上を上げる商品写真を撮ることに特化したコース。
結果が出ています。

スタッフ研修でも使っていただきました。


「富士山ピアス」優秀賞、おめでとうございます!










毎日問い合わせがきています!

戸髙文晴さん(エクステリア会社社長)
ビジネスフォトマスターコースを受講して、本当に良かったです!
うちの会社はカメラ初心者ばかりだったんですが、スマホの撮影技術を学んだだけで、社員の意識が変わりました。以前は問い合わせが月に1回あるかどうかだったのが、今ではほぼ毎日問い合わせが来るようになったんです。
「1枚に1メッセージ」という教えが特に心に響いて、商品の魅力をシンプルに伝えることができるようになりました。
また、真由さんの教えは思いを込めた写真撮影の重要性を再確認させてくれて、経営者や商品の開発者の思いが写真に反映されることの大切さを実感しました。
写真の技術だけでなく、会社全体の士気も上がりました。
ただみんなで写真を撮っていただけなのに、今までバラバラだった意識が一つになり、全員で「よし、これを売ろう!」っていう空気が出てきたのが本当に大きな収穫でしたね。
写真を通じて商品に込めた想いを伝える力が、こんなに大事だとは思いませんでした。
自分の写真でネットショップを開設しました
坪田真子さん(心理カウンセラー)
真由さんの講座を受講して、写真が劇的に変わりました!
以前は、素人感が抜けず悩んでいましたが、講座で学んだ「光は一つ」の基本を理解するだけで、写真の質が大きく向上しました。
特に、光による色の差に気付いたときの驚きは忘れられません!!
また、真由さんはお金をかけずに工夫する方法を教えてくださり、「これは100均でいいよ」と手頃なアイテムで十分に対応できました。
ちゃんとしたものを購入しなければならいと思い込んでいたので、驚きました。
誰から習うというのは重要です。
以前習ったカメラマンさんは、光の当て方(ライティング)はかりだったので、スマホでは難しかったのですが、もっと本質的なことを教えてくれました。
講座後は写真撮影が楽しくなり、サイトのオープンも無事に迎えることができました。
今後もこの知識を活かして、さらに素敵な写真を撮りたいと思います。
平凡な写真から伝わる写真になりました!

嶋津 美智子さん(エクステリア会社広報)
庭の様子を撮影したり、オリジナルポストの広報を担当しているんですが、スマホでの写真撮影にずっと苦労していました。
講座を受講して一番感じた変化は、「1枚に1メッセージ」を込めることの重要性に気づけたこと。
以前は情報が詰め込みすぎて、ぼやけた写真が多かったのですが、今は丁寧に魅力を引き出せて伝えられるようになりました!!
光の加減やシチュエーションも考慮し、何度も撮り直し、添削してもらうことで、写真の質が確実に向上しました。
ありがとうございます!
普段の生活でも、構図を意識して写真を撮るようになったり、撮影の楽しさが格段に増しました。
インスタで会社の植物を発信しているのですtが、楽しみになりましたし、これからもこの学びを活かしてもっと上達したいと思っています。
写真を通じて日常がより豊かになり、とても感動しています!
写真で困ることがなくなりました
木村淳さん(コワーキングスペース経営)
今回、まゆさんの講座を受講して、本当に仕事に役立つスキルをたくさん学びました。講座を受ける前は、どうやって写真を撮れば良いのか全然分からず、ただ自己満足で撮っていただけでした。でも、講座で「1枚に1メッセージ」という教えを学び、それが本当に重要だと気付きました。
今では、仕事用の写真を撮る時、プライベートの写真を撮る時も構図やフォーカスをしっかり考えるようになり、自然と良い感じに撮れるようになりました。また、ライトにビニール袋を被せるなど、手持ちの道具を活用する方法も教わり、目からウロコでした!
講座を受けた後は、Instagramやホームページで写真を更新し続けることの大切さも実感しています。特にビジネスアカウントとしての一貫性を保つために、適切な写真選びにも注意するようになりました。
講座を通じて写真撮影が楽しくなり、もう写真で困ることがなくなった、というのが心強いですね。
まゆさん、本当にありがとうございました!
Instagramの保存数が3倍になり、「どこで買えるの?」という問い合わせが
広瀬凛さん(ダイエットアドバイザー)
ネットショップで健康食品やプロテインを販売している中で、アクセスはあるのに購入に結びつかないことに悩んでいました。自己流で写真を撮っていましたが、商品の良さがうまく伝わっていないと感じ、試行錯誤を続けていました。
「売れる写真にはセオリーがある」という言葉に惹かれて、写真撮影のコンサルを受けることに。実際にアドバイスを受けると、構図・ライティング・商品の配置など、今まで感覚で行っていた撮影に明確なルールがあることを学びました。
その結果、Instagramの保存数が3倍になり、「どこで買えるの?」という問い合わせや、購入率の大幅アップに繋がりました。
特に印象的だったのは、ちょっとした光の調整や背景色の変更で、商品の見え方が劇的に変わること。
自分では気づけなかった改善点をプロの視点で指摘してもらえるのは大きな価値でした。商品に自信はあるのに写真で悩んでいる方には、ぜひおすすめしたいサービスです!
感覚だけでなく、理論に基づいたアドバイスだから、再現性も高いです。
田中さやかさん(アクセサリーショップオーナー)
韓国や中国から仕入れたアクセサリーを扱うネットショップを運営していますが、アクセスや「いいね」はあるのに売上につながらない日々が続きました。
商品の魅力はあるはずなのに…と悩んでいたとき、「スマホでも売れる写真が撮れる」というまゆさんのブログに出会いました。
コンサルでは、ただ写真の撮り方を教えるだけでなく、「どう見せれば“欲しい”と思ってもらえるか」という視点で丁寧に指導してくれます。
実践してからは、インスタからの流入が倍増し、DMでの問い合わせやカート落ちの減少など、目に見える変化が。
スマホでも工夫次第で高見え写真が撮れることに驚き、自信がつきました。
感覚だけでなく、理論に基づいたアドバイスだから、再現性も高いです。
センスに自信がない方にも心からおすすめしたいコンサルです。
写真を変えたことで、ショップ運営がどんどん楽しくなりました!