最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 20061月(81)2月(86)3月(45)4月(64)5月(71)6月(61)7月(58)8月(61)9月(57)10月(59)11月(59)12月(59)2022年4月の記事(64件)カティ・マートン「メルケル(世界一の宰相)」(文藝春秋・2250円+税)(再録)ジャズ喫茶池内 紀「闘う文豪とナチス・ドイツ(トーマス・マンの亡命日記)」(中公新書・820円+税)(再録)エリック・シュミット他「How Google Works」(日経ビジネス人文庫・900円ジョージ・オーウェル「一九八四年」(ハヤカワ文庫・946円)、「動物農場」(早川書房・770円)(再録)ジャズアントニー・ビーヴァー「ベルリン陥落 1945」(白水社・3800円+税)(再録)今年の収穫(新刊旧刊から)長谷川公明「ナチ占領下のパリ」(草思社・1800円+税)(再録)ピエール=ロラン・エマールハンナ・ダイアモンド「脱出(1940夏・パリ)」(朝日新聞出版・2400円+税)(再録)小川洋子「海」(新潮文庫・473円)、「不時着する流星たち」(角川文庫・704円)アンリ・トロワイヤ「チェーホフ伝」(中公文庫・854円+税)(再録)五味康祐「オーディオ巡礼」(再録)岸和田徳洲会中沢新一「はじまりのレーニン」(岩波現代文庫・1100円+税)(再録)小川洋子「口笛の上手な白雪姫」(幻冬舎・1500円+税)(再録)鶴見俊輔「まなざし」(藤原書店・2600円+税)岸田 秀+八木誠一「自我の行方」(春秋社・1500円+税)(再録)ニール・ヤング次ページ >>