最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 20061月(81)2月(86)3月(45)4月(64)5月(71)6月(61)7月(58)8月(61)9月(57)10月(59)11月(59)12月(59)2022年4月の記事(64件)八木誠一「イエスの宗教」(岩波書店・2500円+税)(再録)クリスマスソング(再録)関西学生野球、明日開幕!田川健三「イエスという男」(作品社・3080円)、「新約聖書(本文の訳)」(作品社・4400円)(再録)JBL試聴記(再録)村田沙耶香「コンビニ人間」(文春文庫・580円+税)(再録)オーディオ装置一新笠原芳光・佐藤研 編「イエスとはなにか」(春秋社・2200円+税)アラン「幸福論」(白水社・2300円+税)、「スピノザに倣いて」(平凡社・2000円+税)(再録)西加奈子「漁港の肉子ちゃん」(幻冬舎文庫・600円+税)(再録)スペイン、ロンダ(水彩)ヴァルター・ベンヤミン「ドイツの人びと」(晶文社・1900円+税)(再録)西加奈子「ふくわらい」(朝日新聞出版・1500円+税)海老坂 武「戦争文化と愛国心(非戦を考える)」(みすず書房・3800円+税)(再録)一昔前の大阪の書店事情ロジェ・グルニエ「ユリシーズの涙」(みすず書房・2300円+税)アガサ・ファセット「亡命の現代史(バルトーク晩年の悲劇)」(みすず書房・1400円)(再録)小川洋子「猫を抱いて象と泳ぐ」(文春文庫・640円+税)、「ことり」(朝日文庫・580円(再録)ローマ、スペイン広場(水彩)メルロ=ポンティ「ヒューマニズムとテロル」(みすず書房・3000円+税)<< 前ページ次ページ >>