名古屋市中区温泉でリラックスできる「西鉄ホテルクルーム名古屋」部屋・施設編 | 北海道・札幌・東京の美味しいもの・楽しいこと

北海道・札幌・東京の美味しいもの・楽しいこと

札幌・北海道・東京・大阪・名古屋・福岡を中心に美味しいお店、飲み処、楽しい遊び場等を紹介してます。
グルメ記事のお店は閉店していたり、メニューが季節限定だったりするので行かれる方は事前に確認して行ってください。

今日は今迄に何回か紹介している4月の名古屋出張時のホテルで、名古屋市中区錦3ー4ー3の「西鉄ホテルクルーム名古屋」を紹介します。

 

 

西鉄ホテルクルーム名古屋ホテル西鉄クルーム名古屋

 

ここは名古屋市営地下鉄の久屋大通駅から1分のところに2019年1月30日にオープンした温泉がある、わたしをくるむ旅先の家がコンセプトのホテルです。

 

ロビーホテル西鉄クルーム名古屋

 

ホテル西鉄クルーム名古屋

 

ビジネスホテルですがロビーにはソファーがあり、天井が高く照明も豪華で、高級感があります。

 

カードリーダー

 

エレベーターはカードリーダーにルームキーをかざさないと動かないタイプです。

 

館内案内

 

2階がレストラン、14階が温泉浴場、3階から13階が客室です。

 

フロア案内

 

ワンフロア26部屋です。

 

廊下

 

今回で5回目の利用ですが、初めて泊まった時から毎回最上階の13階のエレベーターから離れた客室にしていただいていてとても静かでした。

 

ダブルルームホテル西鉄クルーム名古屋

 

コンフォートダブルルームの1泊朝食付きで一休のタイムセールス価格で11400円にポイント20%でした。

 

ハンガー

 

ドアを開けてすぐのところにハンガーがあります。

 

ベッド

 

ベッドは140cm幅で枕も硬いものとふわふわのものが2個づづあってゆっくり眠れました。

 

館内着

 

温泉に行くときに使えるセパレートタイプの館内着が2着ありました。

 

コンセント

 

ベッドにはスマホやタブレットを充電できるUSBコンセントが付いていて充電用のコードもあるのでとても便利です。

 

充電ケーブル

 

スマホやタブレットの充電ケーブルもあります。

 

ベッドサイド

 

夜喉が渇いた時にありがたいミネラルウォーターが2本、アイロン、電気ポットがあります。

 

冷蔵庫

 

冷蔵庫にミネラルウォーターを入れました。

 

デスク

 

デスクには電話、スタンドライト、冷蔵庫があります。

 

インフォメーション

 

壁にインフォメーションを兼ねた32インチのテレビがあります。

 

加湿機能付空気清浄機

 

加湿機能付きの空気清浄機があるので部屋が乾燥しないので助かります。

 

テーブルセット

 

小さいですがソファーとテーブルがあります。

 

マッサージクッション

 

マッサージクッションがあるので温泉上がりに使うとリラックスできます。

 

洗面台

 

バストイレに入らなくても部屋の中に洗面台があります。

 

 

洗面台の下が引き出しになっています。

 

アメニティ

 

アメニティは2セットありました。

 

トイレ

 

トイレはとても綺麗です。

 

バスタブ

 

バスタブは大きくて足を延ばしてゆっくり入れますが、ここではいつも温泉大浴場に入るので部屋のバスタブは使ったことがありません。

 

シャンプー、コンディショナー

 

シャンプー、コンディショナー、ボディ―ソープはポーラ製でいい匂いがします。

 

ここは最上階に露天風呂もある温泉大浴場があって旅の疲れが癒せます。

 

脱衣所ホテル西鉄クルーム名古屋

 

脱衣所にはウォーターサーバー、タオル、ヘアブラシ等があり、ロッカーはコロナ禍なので一つおきになっていましたます。

 

ドライヤー

 

ドライヤーはダイソンのドライヤーです。

 

大浴場ホテル西鉄クルーム名古屋

 

 

誰もいなかったので撮影しましたが温泉浴場からは外の庭がガラス越しに見えます。

 

洗い場ホテル西鉄クルーム名古屋

 

洗い場も10か所あってとても快適です。

 

露天風呂ホテル西鉄クルーム名古屋

 

露天風呂は寝湯と普通の湯船があり和風の庭のようになっています。

 

ここは施設がとても綺麗でベッドも大きくて、温泉浴場もあってゆっくり寛げるホテルで、栄・久屋大通周辺での宿泊にオススメです。

 

次回はここの朝食を紹介します。