今年を振り返って | 安くて楽しむ♪キモノ日和り

安くて楽しむ♪キモノ日和り

自分に合った相応の着物ライフを背伸びせずに、
エンジョイ♪しようと思っています。白衿白足袋の正統派。お出かけ着物を楽しんでます。

皆さんこんにちは♪おかんです!

  今年もたくさんの読者の皆様のフォローのお陰で励みになり、続けることができました。

ありがとうございます。

 
 
今ではフォロワー3600人を超える方々に応援していだいています。

夢のような数字です!

 2013年の5月から始めたブログで、もう10年以上続けています。

 
 着物好きの日々の覚書に毛の生えたようなブログ(ありのままの日常)ですが、リアルな生活感に親近感を感じてくださっているように思えます。

 

今年を振り返って一番の思い出は何と言っても文句無しで、

 

 

4泊5日の東京一人旅だったと思います

 


Jガールさんのサポートもあり、一生の思い出になりました。


文字さんのオフ会での幹事と司会をJガールさんと努めた事も良い経験になりました。
 



 

マダムYの伝で大衆演劇の大川良太郎のチケットもとれてフラワーショーで楽しみました。
 


息子がアマゾンプライムをプレゼントしてくれて、ずーと息子が払ってくれます。
お陰でスタートレックや今ではアニメにハマってしまいました!
課金のない呪術廻戦や鬼滅の刃や、推しの子や葬送のフリーレンを見ました。
今では呪術廻戦にどハマリして、テレビを毎週録画してます。日本のアニメのレベルは凄いです!

ふく先生のYouTubeのお陰で、和菓子の腕も上がりました!織部じようよ饅頭つくりとうとうテーマで、手作りお菓子を増やしました!

YouTubeのカーメン君のお陰で、鉢花にも興味が出てきました。


カテゴリーでおかんの想いを綴ったコラム
 というテーマを増やしました。

 



他にも
 
 
 趣味人倶楽部や
 

 

 

着物しるべの会では

 


菊乃井さんで初めての新年会を経験しました

 


生國魂神社の友交会

 

 

枚岡神社の親和会

 

コロナがおさまり、等着物でのお出掛けも多く、ご一緒してくださる友人も出来、充実した1年でした。

年末には、もう久しぶりで拙宅にてホームパーティもしました。

 

 

コレも一重にオッチョコチョイで、粗忽者の私を気長に温かくお付き合いくださったJガールさんを始め、

 

 


フラワーショーのマダムS&Yのお陰です。


ふつつか者ですが、これからもよろしくお願いいたします。

 


デハデハ

 

 

ランキングに参加してます。
▼クリックのご協力よろしくお願いします~♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ