皆さんこんにちは♪おかんです!
先日Jガールさんから松竹座に歌舞伎鑑賞教室のチケットを取りに行くのでその帰りにお昼でもいかがですかのお誘いをうけて行って来ました。
天王寺てコレを見つけました!
行ききたいわぁ
本日ライブで第2回雅絆の会にご招待されてます。明日をお楽しみに!
デハデハ
ランキングに参加してます。
▼クリックのご協力よろしくお願いします~♪
にほんブログ村
皆さんこんにちは♪おかんです!
先日Jガールさんから松竹座に歌舞伎鑑賞教室のチケットを取りに行くのでその帰りにお昼でもいかがですかのお誘いをうけて行って来ました。
天王寺てコレを見つけました!
行ききたいわぁ
本日ライブで第2回雅絆の会にご招待されてます。明日をお楽しみに!
デハデハ
ランキングに参加してます。
▼クリックのご協力よろしくお願いします~♪
にほんブログ村
皆さんこんにちは♪おかんです
たくさんできたので、余ったコロッケは冷凍してます
森先生ありがとうございました。
出汁につかった後の鰹節と昆布も頂いたので先生に教えていただいた佃煮に今度作ってみようと思います。
デハデハ
ランキングに参加してます。
▼クリックのご協力よろしくお願いします~♪
にほんブログ村
皆さんこんにちは♪おかんです!
峯風庵の茶懐石料理教室に着ていく、汚れても構わない単衣をきもの屋さんで見つけました!
https://www.facebook.com/share/15B3sChMbP/
あまりにも好きな柄だったので小さいのを承知で買ってしまいました。
峯風庵茶懐石料理教室に間に合って良かったわ!
今日の峯風庵の茶懐石のテーマは
「関西万博」との事です。
私は今日は初めてお客様に出す料理を水屋で順番に温めたりする役目をさせてもらいました。
お客様だけではわからなかった事が沢山ありとても勉強になりました。
お茶の世界では水屋が出来なければ一人前とは言わないらしいです。
なので、お客様のように折敷に綺麗に並べて順に出てくるのではなく、お客様が帰られた後、水屋の手伝いの人たちで残りを頂きます。
お料理については森先生がインスタでアップされたらリンクします。
五月23日の金曜日に予約入れました
第40回 着物しるべの会
『スッキリした羽織の寸法』
2025年4月27日(日) 13時〜15時
参加費2,000円(当日精算)
前回の着物の寸法講座でお世話になりました松下先生が再び来堂くださいます。羽織やコートをスッキリと着こなせるためのマイ寸法を知りましょう。
和裁のレジェンド松下先生の着物哲学を拝聴できるのも貴重な時間になると思います。予約不要でどなたでも参加できます。お着物好きの皆さま、ぜひご参加ください!
デハデハ
ランキングに参加してます。
▼クリックのご協力よろしくお願いします~♪
にほんブログ村
皆さんこんにちは♪おかんです!
デハデハ
ランキングに参加してます。
▼クリックのご協力よろしくお願いします~♪
にほんブログ村
皆さんこんにちは♪おかんです!
単衣になる前に早く着ますわ
全体的に遠目でグレーやから帯は何でも合いますわ!
デハデハ
ランキングに参加してます。
▼クリックのご協力よろしくお願いします~♪
にほんブログ村
皆さんこんにちは♪おかんです!
今日15日は生国魂さんの月釜です
デハデハ
ランキングに参加してます。
▼クリックのご
皆さんこんにちは♪おかんです!
新世界のホルモンうどん権兵衛さんへ初めて行きました。
https://youtu.be/jBArM8LNrfE?si=NZVkaspmJbsS3GcL
私は中で食べたかったけど、日曜日でお客さんも多かったので、持ち帰りにしました。お店でビールと食べたら最高やけどね!
今度は平日に来ますわ!
他のメニューも食べたいから。
自転車で15分も有れば来れるわ!
B級グルメの最高峰やわ
味はそんなに濃くないから食べやすいわ。
ホルモン焼きうどんは見た目よりアッサリしてる。
また行くで!
デハデハ
ランキングに参加してます。
▼クリックのご協力よろしくお願いします~♪
にほんブログ村