次回組分けテストのカリキュラム

 算数

濃度

やった


春期 ?


売買損益

線分図 


多角形の回転・転がり移動


円の回転・転がり移動

サイクロイド



GW 


総合


場合の数

順列と組み合わせ


速さとグラフ


水量の計算


物語小説3

物語4

科学的読解法を教える。

テキストが足らない場合は3年テキストや、

学校のワークにやってなれさせるとよい。

ここで注意。

鉛筆のみで行うこと。

過去に担当がラインマーカーで引くことを

授業で教えたら、テストで使ったやつがいた。

私は授業では鉛筆で演習。

私が印を読み上げる時に、

ボールペンで書かせてた。


GW

↑カリキュラム未確認


説明文3 意味段落1

説明文4 意味段落2

同じ言葉に丸つけると、

突然出なくなったり、

新しい言葉や対義語や否定語が出たら、

そこが意味段落の分かれ目であり、

話題とは全文通して出てくる同じ言葉。


 理科

気象の情報観測


天気の変化




てこと輪軸

人集まらないから

わかんなくてもとにかく書いた



植物のつくり



植物の成長

やった



水溶液の濃さ

やった



物の運動

やった



太陽系の天体

やった


 社会


これみた方が早い


©️お受験のお医者さん