そしてこちらも
日本最古の神社

「大和神社(おおやまとじんじゃ)」


祭神は

日本の土地の神という
ヤマトオオクニタマノオオカミと

ヤチホコノオオカミ
ミトシノオオカミ

の3神で


本殿の屋根に
皇室の家紋の十六菊家紋(太陽紋)が
あって



ヤマトオオクニタマと呼ばれている神は

もともと皇室の宮中に
アマテラスと一緒に祭られていたが

アマテラスと一緒にしておくと
喧嘩しちゃってよくないと

祟神天皇がここに移したらしく


ということは

もともと
アマテラスと同格でライバルの
太陽神てことなので


ヤマトオオクニタマはたぶん
ニギハヤヒで

ヤチホコは
オオクニヌシの別名だし

ミトシノカミは
葛木御歳神社でも祭られている
ニギハヤヒの子供ですね!


すぐ隣には
「高おかみ神社」という社があり


「おかみ」という難しい字は

雨かんむりに口3つに龍と書いて
巫女で龍
という意味の字だと思うのと


水神と書いてあることからも


タカテルヒメとも呼ばれる

ニギハヤヒの奥さんの
セオリツヒメっぽいですね~


戦艦大和ゆかりの神社でもあるそうです。


次もまた

日本最古の神社の1つで国宝の

布留山(ふるやま)
「石上神宮(いそのかみじんぐう)」です!


ここは
物部氏の総氏神とも言われ


スサノオがヤマタノオロチを倒した剣や

タケミカヅチの神剣フツミタマノツルギ
などが祭られていて

もともと
ニギハヤヒの十種神宝(とくさのかんだから)
もここに祭られていたと言われている。


屋根も
男の中の男の神社ですわ~!


あの有名な「七支刀(しちしとう)」も
祭られてるらしい。


ここまででも超凄いスポットでしたが


こっからがもっと凄い

今回一番ヤバいと思った場所!!



奈良と大阪の間にそびえる

「生駒山(いこまやま)」の麓


天孫降臨の地って書いてある!

ここがあの噂の
知る人ぞ知る

「磐船神社(いわふねじんじゃ)」!!


祭神

アマテルクニテルヒコアメノホアカリクシタマニギハヤヒノミコト


この超長い名前が
ニギハヤヒの本名です!


そして

「天孫饒速日命
(てんそんニギハヤヒノミコト)」

と彫られた石碑の横に


ニギハヤヒいたー!!


隣にいるのは

稲荷神ウカノミタマ!


天孫降臨と言えば

天鳥船(あめのとりふね)に乗って
三種神器(さんしゅのじんぎ)を持って
5人のお供と一緒に
九州に下り立った

というのが定説だけど


ここでは

ニギハヤヒが
天磐船(あめのいわふね)に乗って
十種神宝(とくさのかんだから)を持って
30人のお供と
ここ大和の国に下り立った

というのだ!



ニギハヤヒの方が多くね?

しかも30人のお供の中に
ニニギの5人のお供と同じ人物がいるって
どういうこと?


そもそも何故
太陽神が2人存在するのか

古事記ではニニギが正統な太陽神で
ニギハヤヒは偽物的な雰囲気で
描かれてるのに


日立の国で出会った

「歴史は勝者が書き替える」

「日本の真の最高神はニギハヤヒだ」

という言葉の意味とは…


これがその天磐船!

そしてその奥にも入れる!


しかしここから先は
撮影禁止だったのでお見せできませんが

結構なアドベンチャーでした!


最後に天岩戸もあって

いや~凄かったな~!





そして
この霊峰生駒山には

大阪にも


「石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)」
下之社(しものしゃ)という


ニギハヤヒを祭る神社が!


こっちが
上之社(かみのしゃ)


めっちゃ崇拝されてますな~


そして

生駒山山頂からの


素晴らしい大阪夜景!


ニギハヤヒは
「千と千尋の神隠し」や「君の名は」に
密かに登場しているという話は有名ですが

実は「呪術廻戦」にも登場していて

知ってる人も多いと思いますが
その話は次のスポットで!


続く!