ご訪問ありがとうございます。
アラフォーワーママ おちゃです
30代共働き(夫婦で育休中)
息子(幼稚園)& 娘(0歳)
投資・家計管理・子育てのことを、書いてます。
よかったら、仲良くしてください

こんにちは!
夫婦で育休中のため手取り激減。
今年の貯蓄目標(?)は赤字を少なくすること
おちゃです
育休明けの転職に向けて
先週、1つめの資格を取得
1週間弱のインターバルを開けて
今日から新しい資格の勉強
スタートしました〜
この間受けた資格の上位資格。
職種を公開してないので
なんの資格かは伏せております。
前回はテキストで勉強して
テストを受ける試験でしたが
今回は
テスト受けて
講義受けて
レポートもだすので盛りだくさん
期間は
3〜4ヶ月ほど
かかります。
テキストでの勉強だと
バウンサーで寝かしつけしながら
ソファで勉強とかできたけど
今回は
ノートパソコンが手放せない。
フォローは手厚そうなので
レポートは質問しながら
なんとかするとして
机に座って
パソコン開いて
集中できる作業時間の確保。
これが
1番の課題になりそうです
子どもいると、ハードル高い
勉強初日の今日は
午前中、旦那さんに娘をお願いして
外で勉強してきました。
約1時間。
カフェミスト(デカフェ) 530円
アーモンドミルクにしたら
ほのかに甘くて飲みやすかったです
こんなぜいたくな勉強時間を
確保できるのは
旦那さんが育休中だけ。
旦那さんの育休は8月末までの予定なので
巻いて巻いて
なんとしても
それまでに合格したいところ

途中、札幌旅行をはさむので
なかなかタイトですが

なんとかがんばりたいと思います

一つ一つの魚が大きくて、食べ応えある〜
ぽりぽり噛むので、あごにも良さそう。
息子のお気に入りおやつです
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
よかったら
また遊びに来てください
いいね&フォロー、うれしいです!
