ご訪問ありがとうございます。
アラフォーワーママ おちゃです![]()
30代共働き(夫婦で育休中)
息子(幼稚園)& 娘(0歳)
投資・家計管理・子育てのことを、書いてます。
よかったら、仲良くしてください![]()

こんにちは!
夫婦で育休中のため手取り激減。
今年の貯蓄目標(?)は赤字を少なくすること![]()
おちゃです![]()
4ヶ月の娘に
UNIQLOで
新しいパジャマを購入![]()
『こぐまちゃんのみずあそび』![]()
こぐまちゃんシリーズは
5歳息子が赤ちゃんの頃、大好きで![]()
絵本、かなり年季入ってます![]()
今日
娘にも読んであげたら
絵を目で追いかけてた![]()
こぐまちゃんシリーズは
色鮮やかだから
赤ちゃんも楽しめますね![]()
ちなみに
今回の購入サイズは
なんと100!
娘は
ダイナマイトボディのため
生後4ヶ月にして
80がほぼほぼサイズアウト
してしまったのです![]()
パジャマは
2年は着たいので大きめ購入!
来年も着られますように![]()

育休明けの転職目指して
資格取得に励んでおります![]()
4月下旬から勉強始めて
やっと1つめの資格に
合格できました
職種を明かしてないので
なんの資格かは伏せております。
実務経験があるから
わりとすぐ取れるかななんて思ってたけど
想定より時間かかってしまい
無事合格できて
本当にほっとしてます
自分がたずさわっている領域は
ごく一部なのだと認識できたし
仕事では知識を体系立てて
身につける機会がないので
今回、じっくり勉強できてよかった。
基礎的レベルの資格ですが
「勉強の成果を形にした自分、えらい
」
と内心、褒めたたえております
そして
このまま調子に乗って
上位レベルの資格も
とってしまおうかと
ただ今度は
講義もあるし
レポート提出もあるしで
かなり骨が折れそうな内容
正直
ゆううつな気持ちもありますが…
実務レベルで使える技術を
身につけたいので
意を決して
がんばる
35歳未経験で
新しい職種についたからには
この決断を正解にするために
それなりの努力が必要になりますね
ちなみに
受験費用は約10万円
個人で出す金額じゃない…
でも
転職したくてとる資格なので
自分でお金出すしかないです。
配当で自己投資じゃー
私の転職活動のバイブル
勉強のお供
最後まで読んでいただき
ありがとうございます![]()
よかったら
また遊びに来てください![]()
いいね&フォロー、うれしいです!









