中国は分かっている。ガスを日本の領海で吸っていると。
中国は、中国が日本のガスを吸っているのを、知っているのさ。
(日中中間線というのは、日本がぎりぎり譲歩した場所だ。)
だから、軍艦5隻を出してくるんだ。
そんなもの出してこなくても、日本政府は何もしねえよ。
自分達が同じ事をされると、軍艦を出してきて、強制撤去する国なもんで、
日本もそうすると、恐れているから、そんなもの
出してくるんだ。
まだ、日本という国を理解していないな。
日本には、夢見るおばちゃんたちがたくさんいて、憲法9条さえ死守すれば、
どこの国も攻めてこないと、信じている。
夢見る人も必要だ。希望を無くしては、人は生きていけない。
日本政府は、いいかげん日本を守らないアメリカに頼りつつ、自力でも軍備を
整えて、ずうずうしい中国に、じわじわこれからも、島やら岩やらガスやら、
いろいろなものを盗られないよう、気をつけな。まず、中国にガスの調査をやら
せないこと。ひとつ譲ればなし崩しにやられるんだ。
竹島もおなじような方法で盗られているわけだ。いいかげん学習しろと
言いたい。
お人よしさにあきれるわ。これ以上腹を立てていると、更年期障害のババア、
右翼のおばはんと言われちゃうから、やめておくわ。
日本人同士でケンカしてどうする。
もっと楽しい事を考えようっと。今日はお鮨(すし)を食べるんだ。
問題は全て先送り。未来の政府と未来の大人(今の子供)に任せる。
その頃はお姉さんもホントのオババになっている。長生きしていれば
の話だが。
その頃は、好きな物が食べられるのかしら?お金が無くて、ご飯をまともに
食べられないのかも?ダイエットしなくても、ガリガリかも?
ずっと前、母親に 「地球温暖化になって、ご飯が無くなったらどうする!?」
って聞いたら、我が母親は 「その時は死ぬ時や。」 と、普通に答えた。
お姉さんは、ちょっと、母親を尊敬した。
死ぬことをちっとも恐れていないのだ。お姉さんは、神さまが死ぬ時期も決めて
おられると思っている。それぞれの人に神さまのシナリオがあるんだと
思っている。
でも、同時に神さまは、人の祈りに答えてくださる方(かた)だと、思う。
寿命を延ばしてくださいと祈るのは、悪い祈りではない。
日本がいい国になるように祈るのは、良い祈りだ。それと中国はずうずうしい国
なので、中国が良い国になるよう祈らないとダメだなあ。
日本が憲法9条を死守すれば、どこの国にも攻められない、侵略されないと
信じているおばちゃんたちは、中国に行ってデモを行って、
軍艦を引っ込めさせて欲しい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国海軍 東シナ海のガス田付近に軍艦5隻派遣
|
海上幕僚監部によると、確認されたのはソブレメンヌイ級ミサイル駆逐艦1隻とジャンフー1級ミサイルフリゲート2隻、さらに補給艦、情報収集艦各1隻の計5隻。このうち駆逐艦3隻が「春暁」のやぐらを時計回りに1周した後、北北西方向に去った。
中国は今月中にも春暁ガス田の生産を始めるとみられているが、日中実務者協議は5月末以降、開かれていない。経産省幹部は「胡錦濤・国家主席は東シナ海を協力の海にと言っているが、軍艦が出てくるのでは一貫していない」と批判している。【滝野隆浩、小島昇】
民族によって味の好みもいろいろ
お姉さんが好きなドイコーヒーの無料メルマガに、欧米人は
酸味が好きだが、日本人は素材が持つ、ほんのりとした甘味が
好きなんですって書いてあった。
民族によって、いろいろ違いがあるんですねえ。
面白い話だった。ヒマな方は読んでみて!
おいしいコーヒーが好きな方は、ドイコーヒーで何か注文して
飲んでみて。本当においしいから!
(お姉さんはドイコーヒーからアフェリエイトはもらっていません。)
ドイコーヒーとは関係ないけど、
アフェリエイトの案内を見つけたんですが、
これ、あなたのお役に立ちますでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お店にはいって商品を見ていて、店員になにか聞きたいことができた。
それなのにお店の店員同士が互いのおしゃべりに夢中になって、自分の
存在に気がついてくれない。
こういう困ったケースは、あなたも一度や二度経験したことがあるでしょう。
こういうことは日本でもアメリカでも起こります。つまり待たされるわけね。
このような「待たされ方」を、日本人は特に嫌います。
たいていの場合「お客が先だ!」と怒鳴られることになるでしょう。
これに反して、アメリカ人はこのようなことに対しての許容度が不思議
と広い。あんまり怒らないわけです。(まぁ待たされる時間にも
よるでしょうが。)
彼らがお客として怒りだすケースとして多いのは、店員が笑顔を返して
こない時。
怒鳴ることはあまりありませんが、二度とその店を利用しないか、
もしくは責任者を呼んで一言、なにか言うことになるわけです。
これは日本人がその文化のなかで「作法」を重要視するのにたいして、欧米の
人は「親密性」を重要視からです。このように国の違いによって価値観が
異なることは、よくあるわけです。
味覚もそのひとつです。
欧米の食文化のなかで珍重される味わいの種類とは「酸味」です。
ワインやチーズに代表されるように、食材の中の酸味を、彼らは高く評価
するわけです。
コーヒーは本来欧米の食文化ですので、特にこの傾向があります。
つまりコーヒーの酸味は、彼らの価値観では高評価となるわけです。
もちろんこの場合の酸味とは、日本で誤解される焙煎の鮮度が古く
なったため発生した腐った酸味ではありません。
彼らが高評価する酸味とは、銘柄が持つフルーツのような酸味です。
酸味を珍重するから、とりわけ特徴的な酸味を感じることができる「モカ」系
の銘柄は、欧米の方にファンが大いわけです。しかし日本の方でこのモカ系の
銘柄のファンだという方は少数です。
それは日本人が高く評価する味わいの種類は、「酸味」ではないからです。
日本人がもっとも大切にする味わいの種類、それは「甘み」です。
砂糖から感じられる甘みではありません。日本人が好む甘みとは
お米をかみしめたときに感じるられるような、ほんのり感じられる
「甘み」です。これを日本人は高く評価します。
この理由からコーヒーの場合、欧米の人から高い評価をうけた銘柄を単純に
日本にもってくれば、うけいれられるかというとそれほど
カンタンな話ではないわけです。
欧米の人が高く評価した銘柄の中でも、とくにこの「甘み」を
感じられる銘柄ではなければ、日本の方にはうけいれらません。
ちなみに品質の低い銘柄は、この甘みというものが
ないわけです。
コーヒーの味わいを鑑定する評価ポイントのひとつに
「SWEETNESS」という項目があります。これは
他鑑定ポイントの中でも得点評価の高い項目です。
特に珈琲ライフ贅沢倶楽部の会員であるあなたような、
コーヒーの味わいにうるさい方にとって、重要な項目に
なるわけです(笑)。
このコーヒーの味わいの違いのように、国によって「文化」
の違いからくる価値観の違いは、いろいろある。
そんなにカンタンな話ではないということです。
エジプトのなつめやしの実から出てきた茶色の甲虫
エジプト人の友達が帰国前になつめやしの実をくれた。
友達も他の友達にもらったそうだ。
「えっ、税関で取り上げられなかったの?」と聞くと、
「別になんとも言われなかったらしいですよ。」と言っていた。
もう15年も前の話だ。
けれども、なつめやしの実から、茶色の甲虫が異常発生した。
体長1.5ミリ、メスはお腹が長くて2ミリある。
もらったなつめやしは早く食べてしまえばよかったのだが、
ちびちび食べていたのが災いした。
茶色の虫がわいたので、そのなつめやしは全部近所の空き地で
燃やした。全部燃やしたはずなのに、そいつらは、羽が生えていて、
すでに他に飛び移っていたようで、時々台所に現れるようになった。
一匹ふら~っと飛んでいるのをみたら、どこかで繁殖していると思わなければ
ならない。かなぶんの茶色のヤツを1.5ミリにしたような虫で、
乾物が好きなようだ。小麦粉の中にいたこともある。そうめんの束の中に
いたこともある。ポプリも好きで、家にあったポプリは全滅した。ラベンダーの
ポプリでさえ食べるのだ。
こんなのが、日本で繁殖したら大変だ。見つけたら、水責めにして殺していた。
こいつらは、体に水分が全然ない。砂漠でも生けていけるような虫らしい。
冬はどこかに潜んでいるが、夏になると、どこからか飛んでくる。
幼虫は2ミリぐらいのぼうふらみたいな感じで、狭い所にもどんどん入っていく。
飛んでいる虫を手で叩くと粉々になる。上手に殺した虫をセロテープで
閉じて標本みたいにして、スーダン人の友達に見せたら、
「その虫は、ひどい虫ですよ。食べ物が無ければ木でも食べる虫です。」と言う。
バルサンを焚いたり、家には食べ物を置かないようにしたら、虫は出てこなくなった。
食品は全て冷蔵庫にしまって、外には置かないようにしている。
全滅したように思っていたが、最近その虫がハーブティーのティーバックを
食い破って、中で繁殖しているのがわかった。もちろん水責めにして殺した。
やつらは、乾物と花が好きなのだった!あれから15年たったのに、まだ顔を出すとは!
恐ろしいことに、昨日日本人の友達の家にも、同じ虫が飛んでいるのを見たのだ。
「ほら、お姉さんの家に前に出てきた虫と同じでしょ?」と、言って見せられた。
なぜ!?なぜこいつらが、他人の家に!?
お姉さんの髪やカバンにもぐって、移動してきたの!?
なつめやしの実から繁殖した甲虫は、寒い日本の冬も耐えて、日本で繁殖中だ。
恐ろしいエジプトの甲虫に、日本が犯されている!!お姉さんはパニックになったが、
友達は「お姉さん。絶対他にもこの虫を連れてきた人がいますって。お姉さんの
せいじゃないですって。エジプト人やアラブの人がいっぱい日本にきてるから、
この虫も絶対来てますって。」と、慰めてくれるんだけど、
この虫は、「木でも食べる」んだよ!?正倉院とか法隆寺とか、日本の木造の
建物が食われる姿を想像してみると、ゾッとする。
誰か、助けてくださ~い!この虫のオスから、不妊のオスを作って、そいつを
ばら撒いて、全滅させないと、マジ日本がやばいです。今のところ、この虫が、
わたしの周りだけにいるのか、もう全国に出て行ってしまっているのか、
それもわかりません。
中国も省エネしたいんだ
中国も省エネしたいんだ。大型車の税金を高くすると、発表した。
億万長者には、税金なんて何ともないことだろう。
地球温暖化を防ぐためには喜ばしいニュースだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
VW、中国向けハイブリッド車で合弁[車輌] |
フォルクスワーゲン(VW)が中国の上海汽車工業と共同で同国向けのハイブリッド車開発に乗り出す。上海汽車が8日、明らかにした。2008年の北京五輪までに生産に着手し、2010年の上海万博前の本格展開を目指す。 両社の合弁会社、上海大衆汽車はVWのミニバン「トゥーラン」のハイブリッド版を五輪期間中の輸送手段として500台供給する計画。大規模に生産を始めるのはさらに2年後になる見通しだ。上海汽車は具体的な投資額には言及していない。 ハイブリッドは従来型エンジンと電気モーターを組み合わせることでガソリンやディーゼル燃料の消費を低減、二酸化炭素(CO2)などの排出も抑える技術だ。 中国は米国に次ぐ世界2位の原油消費国。需要の3分の1以上を輸入で賄う。政府は輸送機関の燃費を2010年までに2003年の水準から15%引き上げる目標を掲げる。 上海汽車は米ゼネラルモーターズ(GM)とも合弁事業を展開する。こちらでもハイブリッド技術の研究に着手しているという。 VWによると、上海大衆汽車が手掛けるのはあくまで中国市場向けのモデル。米国や欧州向けでは独自にハイブリッドの技術開発を進める方針だ。 |
小型車減税を検討、政府が奨励を強化[車輌] |
財政部が、排気量1,000cc以下の小型車について自動車消費税を減税する一方、大型車は増税する方向で検討を進めているもようだ。8日付第一財経日報が、同部筋の情報として伝えたもの。原油高に伴うガソリン値上がりで人気が上がってきている小型車を、政策的にも後押しする動きとして注目される。日系自動車各社の戦略にも影響しそうだ。 自動車消費税は1994年の税制改革で導入された消費税のひとつで、現行税率は排気量1,000cc未満の小型セダンが3%、1,000cc以上2,200cc未満の普通セダンが5%、2,200cc以上の高級セダンが8%、2,400cc未満の軽ジープが5%となっている。 ■1,000cc以下を減税 第一財経日報によると、財政部が国家税務総局と協議中の自動車税制改革案では、排気量1,000cc以下の小型車の税率を引き下げる一方、2,200ccを超える自動車については、10%を上回る税率を適用する方向。税率にかかわる排気量の刻みも現在の3段階(セダンの場合)をさらに細分化するほか、累進税率の格差も拡げる方針という。情報が事実とすれば、小型車は減税、大型車は増税という方針は明らかで、政府が「小型車は奨励、大型車は抑制」の方向に政策のかじを切りつつあることになる。 財政部筋の情報では、同部税政司は既に改革案の基本的なたたき台をまとめており、近く国務院(中央政府)に提出する予定。国務院が承認すれば、年内にも公布される見通しという。 自動車消費税の見直しはこれまでも政府部内で議論されており、今年4月には、国家発展・改革委員会が独自案をまとめ、政府の関係各部門に意見を求めていた。同委の案は排気量の刻みを現在の3段階から5段階に増やし、税率は1,000cc未満を3%、1,000cc以上2,200cc未満を5%、2,200cc以上3,000cc未満を9%、3,000cc以上4,000cc未満を14%、4,000cc以上を20%とする内容。今回伝えられた案は2,200cc超が10%超となっており、発改委案より大型車に厳しい面がある。 ■人気さらに上昇か 原油高によるガソリン値上がりが影響し、小型車の売り上げは今年上半期で昨年同期比58.3%も増加。トップのシャレード(夏利)は倍増の9万5,700台を販売した。政府が進める省エネルギー化政策にも小型車はマッチしている。政府が奨励を強化すれば、小型車人気はさらに高まりそうだ。 <全国> |
中国銀行は北朝鮮の違法な資金調達に協力
北朝鮮の核だって、中国銀行が助けてやってできたかも!?
6カ国協議で中国が北朝鮮に核をもたせないように、
語りかけてくれているのはポーズだけなの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<北朝鮮送金>中国とマカオの計3行が違法資金調達に協力
8日付の香港英字紙「エイシャン・ウォールストリート・ジャーナル」は、中国の国有4大商業銀行の一つである「中国銀行」のほかマカオの銀行2行の計3行が北朝鮮の違法な資金調達ネットワークに協力した疑いがあるとして米当局の調査を受けていると報じた。北朝鮮の核開発計画に使われた可能性があるという。
地味なニュースからロシアはわりと自由があると知った
ロシアの方が、中国より報道の自由があるようだ。
中国側からは、こんなニュースは流れてこない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「大成功」のはず中ロ演習、実は死者8人
2005年09月09日10時08分
鳴りもの入りで実施され、「大成功」を収めたはずの合同軍事演習で重大事故続発――ロシア紙コメルサントは8日、中国とロシアの初の本格的な合同軍事演習として先月、中国・山東省などで行われた「平和の使命2005」をめぐり、演習中の事故で8人が死亡していた、と報じた。 同紙によると、死亡事故が起きたのは8月24日の黄海沖での上陸演習の時。中国軍の水陸両用軽戦車2台が沈没、兵士8人が死亡したという。 戦車は古い50年代のものを改造し、大きな砲を乗せたため車体が重くなったのが原因らしい。悪天候もあり、ロシア軍の戦車も1台沈んだが、乗っていた兵士8人は何とか脱出したという。 その翌日にあった空挺(くうてい)部隊の落下傘降下演習でも、中国軍の兵士20人以上が負傷。ロシア兵の1人はパラシュートが開かず、同僚につかまって降下し、惨事を免れたという。また、同紙は、演習のため中国へ向かう途中のロシアの駆逐艦から暗号解読兵1人がいなくなったが、軍事機密にかかわることから、軍内では通信兵の事故として処理された、と報じた。 |
おばさん、またはオババであると、どんな得があるか?
長く生きた分だけ、経験があるので、その知識で
人と議論した時、引き出しが多いため、
ドラえもんのポケットのようにいろんな言葉のツールを
出してこれる。ただし、よく本や歴史書を読んでいる
頭のいい若者がいたら、負ける。さんざん嫌な目にあったり、
びっくりするような悪い人々に会ったり、そんな話を
新聞などで読んでいるので、辛い目に会っても、
へこたれずにサバイバルできる自信がある。
ひどいことを言われてもはねのける強さがある。
困った時に助けてくれる友達もたくさん揃っているし、
自分も他人を助けることができる。そんな気力がある。
今まで年上の気に入らないおばさんのことを、
「あのババア!!」「おばはんって、どうしようもないね!!」と、
バカにしてきたので、いよいよ自分が逆に言われるように
なっても、「みんな、順番さ。」とか、軽くとってしまう。
長生きできるヤツは偉いんだよ。
事故とか病気とか、精神の苦しみとかのいろんなストレスに
出会っても、みんなはねのけてきたから、今、わたしはここに
立てているんだから。
身分相応な自信があることが「得」かな?
経験があるから、困っている人を助けるのは上手いよ!
日本のおばさんたちが頑張れば、かなり、社会をよくする働きが
できるはず。
余談:経験もたっぷりあって、パソコンや音楽や最新の技術に関する
知識があって、本もよく読んでいて、歴史もしっかり勉強していて、
最近のニュースもちゃんと知っていて、外国人の友達が
あちこちにいて、(ネット上でも可)日本と外国を比べて意見が
言えて、日本を愛していて、中国にも詳しくて、英語も中国語も
日本語もペラペラで、他にもイタリア語やスペイン語やフランス語や
ついでにアラビア語やヘブライ語ができて、日本政府や中国政府を
動かせて、交渉などもできるような、そんなヤツがいたらいいのにな。
優しいだけのへなへな人間じゃなくて、本当に愛と力があるヤツだと、
ベストだな。
そんな最強の大人になることを目指して、本も歴史書も読んでください。
お姉さんはパソコンや音楽や技術にはうとい。OBAHANだからな。
でも、これから頑張ってみるよ!!語学も頑張るよ!!
報道の自由が無くて、記者が10年牢屋に入れられる中国
地味なニュースから中国共産党の恐さを知れ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヤフー、中国当局に協力 記者への捜査で情報提供
【香港8日共同】国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(本部パリ)は8日までに、香港にある米インターネット検索大手ヤフーの系列会社が、中国紙記者に対する当局の捜査に協力、記者が利用した「IPアドレス」などの情報を提供していたと発表した。
IPアドレスはパソコンの住所に当たり、発信元の特定が可能。当局への情報提供は合法とみられるが、同組織は「道義にもとる行為だ」などと批判した。
記者は湖南省の地元紙、当代商報の師濤氏(37)で、中国政府の内部文書を国外の民主活動家らにメールで送信したとして4月、国家機密漏えい罪で禁固10年の判決を受けた。文書は天安門事件から15年の昨年6月4日を前に、各メディアに安定や団結を求める内容だったという。
<ヤフー香港>記者情報を当局に提供、国境なき記者団が非難
【香港・成沢健一】8日付の香港各紙によると、ジャーナリスト保護などに取り組む「国境なき記者団」(本部・パリ)はインターネット検索サイト「ヤフー香港」が国家機密漏えいで逮捕された中国紙記者の情報を中国公安当局に提供していたと非難する声明を出した。
報道によると、逮捕されたのは湖南省の日刊紙「当代商報」の師涛記者(37)。中国当局が昨年6月の天安門事件から15年に際し、国内メディアに慎重な報道を指示した文書について海外のウェブサイトで明らかにした。師記者は、国家機密を漏らしたとして同11月に逮捕され、今年4月に懲役10年の判決を受けた。
中国の作家団体が入手した判決文から、ヤフー香港が師記者が利用した無料のメールアドレスや発信時間などに関する情報を公安当局に提供し、人物の特定につながったことが判明したという。
ヤフー側は「現地の法律や慣習に基づき対応している」と説明。これに対し、「国境なき記者団」は「法律よりも道徳的な判断をすべきだ。中国市場に進出するためにここまでやるのか」と批判している。
日本のお姉さんは右翼なの?
自分では当たり前のことしか書いていないつもりだったが、
どうやらわたしは右翼ということになっているらしい。
全然そんなつもりはないんだけどなあ。
聖書の預言では、中国は2億の騎兵部隊(多分トラックか戦車部隊のこと)を
持つ国になる。ロシアと一緒に行動する。シルクロードを突っ切って、
いずれイスラエルにも攻めていく国になる。その時は燃料の確保は、砂漠の
町でも、パイプラインでばっちり供給できる設備を持っているはず。
日本は中国に勝てないだろう。今なら、ある程度の地位を確保できる。
自己主張するならば。もし、日本はもう望みがない国だと思ったら、
お姉さんはもう、日本に何も言わない。要求もしない。
お姉さんは中国人にずっと優しくしてきたし、これからも優しくすると思う。
ちゃんと留学生たちのお世話もしたし、不法滞在者に早く中国に帰るよう
勧めたりしたこともある。東京では、不法滞在者を雇っておきながら、
給料を払わず、口約束で半年働かせたりする、悪い人がいるんだ。
騙される中国人も悪いのかもしれないけれど、日本人も相当悪いのがいる。
給料を要求すると、「入国管理局を呼ぶぞ!」と言って脅すんだって。
中国人は今、経済が豊かになったので、生活をエンジョイしている。
中国の若い子たちは、くったくがなくて、無邪気で明るい。
昔の中国共産党に人生を翻弄されて性格が暗くなったおじさん、おばさん
たちとは違う人種だ。みんなおしゃれで、陽気で自信たっぷりで未来は
明るく自分の国を誇りに思っている。
インターネットで集まって自殺する日本の若い子とは違って、希望に溢れて
いる。
彼らが自分たちの政府に躍らされて日本を憎むようにならないことを願って
いる。
中国国民はお気楽に人生を謳歌しているが、中国政府にはやっぱりどう
考えても日本を憎んでいるか、国民に日本を憎ませようとしている人々が
いる。
そんな人々に躍らされ、日本に牙をむく中国人たちがインターネットの世界で
めちゃくちゃな事を書き込んでいる。最近では、旧日本軍をやっつけるゲーム
まで中国の青少年向けに開発された。
そういった不穏な動きに、日本は抗議していかなければならない。
若い芽のうちに摘んでおかなければならない。日本を憎む子供らが、
中国軍の高官になるような未来を阻止しなければならない。
そう主張することが「右翼」なの?
日本がもっと外交が上手になって、排他的経済水域に外国の船や、
調査船や、ガス採掘施設を入らせないようにして欲しいって、
願うことが、「右翼」なの?