『にゃんころがり新聞』 -13ページ目

『にゃんころがり新聞』

「にゃんころがりmagazine」https://nyankorogari.net/
に不具合が発生しました。修正するのに時間がかかるため、「にゃんころがり新聞」に一時的に記事をアップロードすることとしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

 8月のPV数順のランキング発表をおこないます!

 まず、全体のPV数のご報告。

 今月は、史上最高のPVを更新しました!
(先月比プラス14%UP!)

 そしてそして、今月は、新しい作家さんとして、プロの4コマ漫画家さんの作品も掲載しました。

 プロの小説家の方にも、作品の執筆を依頼中です。次は、誰が登場してくれるのでしょう?!

 「にゃんころがり新聞」は、これからますます楽しみな展開に。

 

 全体のPVがUPする中、個別記事のPV数も、大幅に上昇! ランキング争いは熾烈さを増しています。

 そして、今月の1位は……?! 

 

 それでは、気になるランキング・ベスト10から発表します。 

 

 

 

 

10位

 

牟尼庵(むにあん) 京都カカオ亭のキューブシュー~口コミスイーツ情報

 

 

 

 

writer/にゃん子  

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

9位 

 

 

 

新連載お江戸捕物ものがたり 第1話『だんなの家で将棋した』(4コマ漫画)よしのたまきち

 

 

作/よしのたまきち

 





 

 

 

 

8位 

 

4コマ漫画『御用提灯』~お江戸捕物ものがたり第2話 よしのたまきち作

 

 

 

 

よしのたまきち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7位 

 

にゃんくな日々、エピソード55

 

 




 

4コマ漫画/あみあきひこ

 

 

 

 

 

6位 

 

 


 

 

しあわせ9月にするために!~HAPPY minorikoのにゃんころリーディング

 

 

 

 


占い記事/HAPPYminoriko
 

 

 

5位

 

『にゃんく、ゴルフにチャレンジ!』4コマ漫画~にゃんくな日々

 

~にゃんくな日々 エピソード70 

 

 

 

4コマ漫画/ササハラ  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4位

 

新連載!「美術教師とワルガキ君 第1話 私の悩み」オリジナル4コマ漫画

 

4コマ漫画/あみあきひこ

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

3位

 

 

『にゃんく、町で女の子と出会う、そして一目惚れ』4コマ漫画 にゃんくな日々~エピソード12

 

 

 

 

 

4コマ漫画/あみあきひこ、にゃんく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2位

 

『はじめてのタイで。絶体絶命のピンチ』4コマ漫画

 

 

 

 

 

4コマ漫画/あみあきひこ、にゃんく

 

 

 

 

 

 

 

1位

 

小説『七夕の風にひるがえるカーテン①』~山城窓の傑作小説、連載始動!!

 

 

 

 

 

山城窓

 

 

 

 

 

 

各記事のタイトルをクリックすると、そのページに飛べます!

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

 

「読者登録」もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

writer/にゃんく

 

 本日は、北海道スイーツの、プリン本舗の<侍のプリン>の登場です。

 

 

 

 

 

 プリン本舗のサイトを見ると、こだわり製法で作っているようです。

 

<1 牛乳 北海道砂川市 岩瀬牧場から毎朝届く 新鮮な牛乳を使用
2 卵 放し飼いの酵素卵を利用……
うんぬん……>

芸能人がブログでとりあげたことでも、注目をあつめているようです。


本日の味見は、にゃん子さんです。
にゃん子の感想。
「とろーりとろける、おいしいプリン。口どけの感触が、絶妙です。
 まさに至福の時間ですね。
 これを食べるために、生きてたんだ、わたし。
 せっかちに食べると、しあわせ時間が短くなりますヨ。
 ゆっくり、味わって。」

 


にゃん子さんの評価5点

 

 にゃんくは食べていませんが、なんだか食べたくなってきました。

 たかがプリン、されどプリン。

 ミサイルなんて物騒なものを発射してくる北朝鮮の人には、プリンをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

 こんなおいしいものあったんだって感動して、ミサイルなんて発射しなくなるかもしれませんよ。

 

執筆者紹介

にゃんく

1979年、大阪生まれ。『にゃんころがり新聞』編集長。
カレーとXJapanが好き。

小説作品に、『やすちゃん』などがあります。

 

 

 

おすすめラーメン情報、スイーツ情報など、こんごも続々更新予定です。

過去の記事は↓こちらです。

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPページへ

 

 

「読者登録」も、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


~お江戸捕物ものがたり第4話
 
 
 
 

よしのたまきち

 

 

 

登場人物紹介

 

 

 

平作
岡っ引き。
 

 

 

 

 

ゴンノスケ
名犬と言われている、捜査の犬です。  

 

 

 

 

 

 

第5話につづく

 

 

 

 

 

 

作者紹介

よしのたまきち

 プロの4コマ漫画家。

 平成1年 少年画報社「第13回谷岡ヤスジ賞」佳作入選 プロデビュー。

 

 

 

 

 

 

オリジナルの4コマ漫画作品は、↓こちらのリンクからも読むことができます。

 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

 

 

「読者登録」もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

writer/にゃんく

 

 

 今回は、うちで購入した、運動不足解消のための『秘密兵器』について書きたいと思います。

 

 適度な筋トレは、うつくしい体型を保持するために、男女とわず実施した方がよいところのものでありますね。
 ただ、三日坊主どころか、これがなかなか続きません。
 ぼくも、ただ単に腕立て伏せとか、腹筋をするのは、苦行にちかいものがありまして、まったくやっていません。もしかすると、自発的な腕立てとか腹筋は、一年とか、二年ちかくやっていないかもしれません。

 

 でも、最近、ある商品のことを知りました。
 これは、ドン○ホーテで売っています。1000円程度の商品です。
 ドン○ホーテはおもしろい商品を売っていますね。これなんかも、普通で手に入れるのなら、どういう店で買ったらいいのか迷うところだと思います。
 お店に行って、どんな商品と遭遇するのか、そういう楽しみがドン○ホーテにはありますね。売上げもあがっているようです。同じ商品を売るにしても、商品の陳列の仕方ひとつで、売上げを伸ばしているのですから、同業者ならずとも、そういう販売方法は参考になると思います。

 

 話がそれました。
 で、肝心の、運動不足解消のための『秘密兵器』とは何なのでしょうか?
 もったいぶらずに言います。

 

 じゃーん。これです。
 

 

 

 

 フィットネスボールといいます。

 買ってから、空気を入れて、自分でふくらませます。
 できあがったのは、弾力のある、巨大なボールです。

 これはですね、いろんな使い道があります。

 

 

 

 

 こんなふうに、ボールのうえに座っているだけで、腹筋が鍛えられるそうです。
 なぜかというと、ボールが丸くて不安定なので、通常なら、コロコロ転がっていってしまうので、それを固定し、バランスをとるために、知らず知らずのうちに、足とかお腹に力を入れることになるからです。

 

 

 

 

 

 

 それから、遊び感覚で、コロコロ転がせながら、いろんなことができます。

 まずは、腹筋。


 

 

 

 

 こんな感じです。

 お次は、腕立て!

 

 

 

 

 よいしょっ。よいしょっ。

 

 

 

 

 あんなに苦行だった筋トレたちが、バランスボールを利用すると、ほーらコンナニ楽しい(笑)。

 三日坊主だった筋トレも、けっこう続いています。
 1000円でいろいろ遊べる、運動不足解消の『秘密兵器』。
 おもしろそうだと思ったら、試してみてはいかがでしょう?!

 

 

 

 

 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

 

「読者登録」もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

よしのたまきち

 

 

 

 

 

 

第4話につづく

 

 

 

 

 

 

作者紹介

よしのたまきち

 プロの4コマ漫画家。

 平成1年 少年画報社「第13回谷岡ヤスジ賞」佳作入選 プロデビュー。

 

 

 

 

 

 

オリジナルの4コマ漫画作品は、↓こちらのリンクからも読むことができます。

 

 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

 

 

「読者登録」もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

writer/にゃんく

 

前回は、汁あり担々麺のレビューをおとどけしました。
今回は、満をじして(?)の、汁なし担々麺のレビューです。

 

店名 雲林坊
場所 九段店、秋葉原店、日本橋室町店など

 


本場成都の汁なし担々麺
880円


 

 

「よくかきまぜて」とのスタッフさんの言葉でしたので、お箸でまぜまぜ。

 

 

 

 

とにかく辛い!
辛さは選べるようでしたが、何も聞かれなかったので、そのままノーマル?な状態でテーブルにとどきました。
辛いもの好きですが、これは辛いですね。
もう少し、マイルドなほうが、自分的には好みです。
でも、どちらかというと、しょっぱい気がした「汁あり担々麺」より、今回の「汁なし」の方が、おいしい気がします。

鼻水が出てきて、くしゃみも、連発でした。
でも、おいしかったです!

 

 

にゃんくのこのラーメンの評価5

 

 

 

(本ブログでの、レーティング評価の定義)

☆☆☆☆☆(星5) 93点~100点
☆☆☆☆★(星4,5) 92点
☆☆☆☆(星4) 83点~91点
☆☆☆(星3) 69点~82点)

 

 

 

 

writer/にゃんく

 

 

 

他にも、おすすめラーメン情報、スイーツ情報など、こんごも続々更新予定です。

過去の記事は↓こちらです。

 

 

 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPページへ

 

 

「読者登録」も、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▽お江戸捕物ものがたり第1話を読んでいない方はこちらから




御用提灯
~お江戸捕物ものがたり第2話



 

よしのたまきち

 

 

 

 

 

 

▽第3話はこちら

 

 

 

 

 

 

作者紹介

よしのたまきち

 プロの4コマ漫画家。

 平成1年 少年画報社「第13回谷岡ヤスジ賞」佳作入選 プロデビュー。

 

 

 

 

 

 

オリジナルの4コマ漫画作品は、↓こちらのリンクからも読むことができます。

 

 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

 

 

「読者登録」もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

writer/にゃんく

 

 

恒例の、口コミラーメン情報。
今回は、会津喜多方ラーメン坂内に行ってまいりました。


会津喜多方ラーメン坂内

場所  坂 内 新宿西口思い出横丁店 

          坂 内 大手町店

          坂 内 恵比寿店など、店舗多数

 


喜多方ラーメン650円です。

 

 

 

麺は縮れ麺で、焼き豚がトロみがあっていいですね。
スープは豚骨だけど、さっぱりしています。
ここの喜多方ラーメンは、豚骨スープだったって、知りませんでした。


店のメニュー表に書いてあるキャッチコピーは、
「くせになる 毎日食べられるラーメン」。

そのコピー、嘘ではないですね。

 

ぼくがラーメンの味に追いもとめているものに近いです。
そして、有言実行(まるでイチローのように)。ラーメンもうまい。
これは、5をつけざるを得ないですね。

お店は混んでいましたが、スタッフの人数が多いので、ラーメンもすぐ出てきますし、テッシュの箱が置いてあるのも、気がきいています。

 

にゃんくのこのラーメンの評価

 

(本ブログでの、レーティング評価の定義)

☆☆☆☆☆(星5) 93点~100点
☆☆☆☆★(星4,5) 92点
☆☆☆☆(星4) 83点~91点
☆☆☆(星3) 69点~82点)

 

 

 

writer/にゃんく

1979年、大阪生まれ。『にゃんころがり新聞』編集長。
カレーとXJapanが好き。

小説も書いていて、『やすちゃん』などの作品があります。

 

 

 

おすすめラーメン情報、スイーツ情報など、こんごも続々更新予定です。

過去の記事は↓こちらです。

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPページへ

 

 

「読者登録」も、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作/よしのたまきち

 

 

 

 

 

 

▽第2話はこちら

 

 

 

 

 

 

作者紹介

よしのたまきち

 平成1年 少年画報社「第13回谷岡ヤスジ賞」佳作入選 プロデビュー。

 イラスト、カット、マンガ、まちがい探し漫画を描いているアーティストです。ひと味ちがうマンガを描きます。

 

 

 

 

 

 

 

オリジナルの4コマ漫画作品は、↓こちらのリンクからも読むことができます。

 

 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

 

 

「読者登録」もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

writer/にゃんく、にゃん子



今回は、ガトー・ボ・ボワイヤージュのスイーツ・ゼリーをご覧ください。

店名 ガトー・ボ・ボワイヤージュ
場所 札幌三越店、大宮そごう店、小田原西武店ほか店舗多数



ベリーベリーゼリー

 

 

486円

 

 

 

ライム、ヨーグルト、イチゴの3層のゼリーにナタデココが入っています。コンカッセがちりばめられ、イチゴがかざられています。

 

にゃん子感想。

「おいしいよ。イチゴの甘酸っぱさと、ゼリーが絶妙で、さっぱりします。
下にあるチーズのムースみたいなのとマッチして、抜群です。

で、いちばん下はナタデココが入ってて、最高です。
暑い季節に、ひんやりおいしいお菓子はいかが?
オススメです。」

 

 


にゃん子さんの評価5点





お次は、

 

 

白桃のゼリー

 

 

486円

 

 

にゃんくの感想

「桃を食べられるシアワセ。桃とかメロンってのは、シアワセを象徴する食べもの・クダモノだと思いますね。桃源郷(とうげんきょう)っていう言葉があるように。ときどき桃が食べられれば、それだけでシアワセ。」
 

にゃんくのサバランの評価5

 

(本ブログでの、レーティング評価の定義)

☆☆☆☆☆(星5) 93点~100点
☆☆☆☆★(星4,5) 92点
☆☆☆☆(星4) 83点~91点
☆☆☆(星3) 69点~82点)

 

 

 

執筆者紹介

 

 

 

にゃん子

30代女性。

ネコが大好き。フクロウも大好き。ヒョウモントカゲモドキ(ヤモリ)も大好き。ヒョウモントカゲモドキ(ヤモリ)をペットとして飼うことを画策中。そして、にゃんくの反対にあっている。絵は、あみあきひこさん作。

 

 

 

ちなみに、ヒョウモントカゲモドキ(ヤモリ)は、こいつのことです。

 

 

 

 

 

 

にゃんく

1979年、大阪生まれ。『にゃんころがり新聞』編集長。
カレーとXJapanが好き。カレーは4日に一度食べている。何かのジンクスをかついでいるのか、4日に一度のカレーのサイクルを守り続けている。

 

 

 

 

おすすめラーメン情報、スイーツ情報など、こんごも続々更新予定です。

過去の記事は↓こちらです。

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPページへ

 

 

「読者登録」も、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m