『にゃんころがり新聞』 -14ページ目

『にゃんころがり新聞』

「にゃんころがりmagazine」https://nyankorogari.net/
に不具合が発生しました。修正するのに時間がかかるため、「にゃんころがり新聞」に一時的に記事をアップロードすることとしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

writer/にゃんく

 

 

ふるさと納税の返礼品を紹介するこのコーナーです。

平成29年度は、はじめての記事です。

 

今回は、北海道栗山町の「メロン1個」です。

寄付額は、5000円です。

 

市価を調べてみたところ、2415円となっています。

ということで、還元率は約50%になりますね。

 

 

 

とってもジューシーでした。

北海道に行ったことを思いだしながら食べました。

もう1回寄付したいなと思ったくらいです。

でも、今年はもう、受付終了になってるかもしれません。

今年、気になった方は、来年頼んでみてください。

 

 

 

 

過去の、▶︎ふるさと納税返礼品特集 ( 5 ) の記事は、はこちらです。

 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

 

「読者登録」もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 7月中PV数順の、ランキング結果発表です(2017年度)。

 まずは、ベスト10から発表します。   

 

 

 

 

10位

 

 

『メアリと魔女の花』CINEMA REVIEW~「7年に一度しか咲かない花、〔夜間飛行〕」

 

writer/K・Kaz 

 

 

 

 

 

 

 

 

9位 

 

 

 

『藍と和夏』オリジナル4コマ漫画(藤 優/作)

 

 

藤 優(とうゆう)





 

 

 

 

8位 

 

小説『七夕の風にひるがえるカーテン①』~山城窓の傑作小説、連載始動!!

 

山城窓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7位 

 

『夏祭り!~藍と和夏』4コマ漫画(藤 優)

 

藤 優(とうゆう)




 

 

 

 

6位 

 

『実録~肺ガンで、余命1年6ヶ月を宣告されました』4コマ漫画

 

4コマ漫画/あみあきひこ
writer/にゃんく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5位 

 

『寝ぐせのラビリンス①』(山城窓/作)~エース・山城窓の新作! 完全未公開の超目玉企画・始動!

 

山城窓 

 

 

 

 

 

 

 

 

4位

 

『喫茶店で、盗み聞きしてはいけない』4コマ漫画

 

 

4コマ漫画/あみあきひこ

writer/にゃんく

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

3位

 

『喫茶店にて』4コマ漫画

 

 

 

4コマ漫画/ササハラ

writer/にゃんく

 

 

 

 

 

 

2位

 

『YOU は SHOCK! 愛をとりもどせ!!』4コマ漫画

 

 

 

 

4コマ漫画/あみあきひこ、にゃんく

 

 

 

 

 

 

 

1位

 

 

新連載!「美術教師とワルガキ君 第1話 私の悩み」オリジナル4コマ漫画

 

 

あみあきひこ/作 

 

 

 

 

 

 

 

 

*各記事のタイトルをクリックすると、そのページに飛べます。

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

 

「読者登録」もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 気になる来月(2017年8月)の運勢を、HAPPYminorikoさんに占っていただきました。

 それではさっそくまいりましょう。


十二星座別~HAPPYminorikoのにゃんころリーディング

 

writer/HAPPYminoriko

 

 

十二星座別
幸せになるための行動や考え方、
そばに置いておくとよいアイテム

 

 

♈牡羊座♈

 

 努力が認められて、嬉しい知らせがやってきます。
 新たなことが始まり不安になるときもあるでしょうが、安心して前に進みましょう。
 自分を輝かせたいときは、光輝くものを身につけて。

 

♉牡牛座♉

 

 良い方向へと発展させるために大切なとき。
 今月は特にネガティブなニュースや噂話から距離をとって。
 それが難しいときは靴を磨いて、幸せを引き寄せましょう。

 

♊双子座♊

 

 日々の疲れを侮らず、セルフケアを忘れずに。
 観葉植物などの緑のものを身近に置いてみては??
 また、三人以上で話をすることでトントン拍子に物事が上手く行きます。

 

♋蟹座♋

 

 いつも頑張っている自分にご褒美をあげましょう。
 自分にオススメのプレゼントは一人静かなところでのんびり過ごす時間。
 もしかしたら、何か斬新なアイデアが閃くかも。

 

♌獅子座♌

 

 自分の幸せを前祝いしましょう。
 それによってとびきりビックなチャンスを引き寄せることができます。
 また、水辺で過ごしたり、寝る時に川のせせらぎの音を流すことでいいことある予感。

 

♍乙女座♍

 

 全く新しい視点で見てみることで、人間関係によい兆しが起こる予感。
 客観的に一歩下がって全体をみてみましょう。
 ハートのモチーフを持つことで素敵な人脈を引き寄せちゃうかも。

 

♎天秤座♎

 

 今月はゆっくりした時間を過ごすとき。
 焦らずに待つことでいいことが自然とやってきます。
 今のうちに片付けや掃除をして、いいことを迎え入れる準備をしてみては??

 

♏蠍座♏

 

 今月はとにかく楽しく行動するといいとき。
 無計画でも、今月はやってみることでチャンスを掴めます。
 どうしても腰が重いときは旅行に行くといい刺激になるわ。


♐射手座♐


 一休みして、次の計画を練りましょう。
 星のモチーフを持つことで次のアイデアが閃くわ。
 また、今月は体の健康をしっかり考えることで今後の道が開けていきます。

 

♑山羊座♑

 

 今こそ、自分の中にある内なるものを表に出す時。
 特に芸術的なことはチャンスがやってくるかも。
 赤いものを食べたり、身に着けてやる気がみなぎり、思い通りに進めます。

 

♒水瓶座♒

 

 自分の行く末は自分の中にあります。
 今月は自分の気持ちにしたがって行動して道を切り開いていきましょう。
 ラッキーアイテムは気持ちが落ち着く手触りのいいハンカチ。


♓魚座♓

 

 今月は、楽しいことがいっぱいで忙しくなる予感。
 そんな忙しいときだからこそ『笑う』ことを忘れずに。
 いつも持っている鏡にスマイルマークのシールを貼ってみては??

 

 

 

 

 

 

 

 

HAPPYminoriko

 

文章を書くのが好きなスピリチュアル占い師さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

 

「読者登録」もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

writer/にゃんく

 

今回は、おすすめの魚屋さんの情報です。

 

角上(かくじょう)という魚屋さんですが、

富士ガーデン
ビーンズ赤羽店
場所 東京都北区1-1-1
の中にある魚売り場の一角が、「角上」さんが運営しているようです。

 

にゃん子さんが、我が家のお魚を、最近「角上」さんで購入してくるようになりました。
まずは、にゃん子さんの言葉を聞いてみましょう。
「ここで買うと他のお魚屋さんでは買えません。
旬のお魚が一匹ずつ並んでいて、お店の人に頼むと、切り身などにしてくれます。
値段も安くて、新鮮でおいしいです。」

とのこと。

何でも、口コミ情報により、ここの魚屋さんがいいよって話を聞いて、買ってくるようになったそうです。


うちは、赤羽はそんなに近いわけではありませんが、最近、にゃん子さんは、わざわざ「角上」さんまで買い出しに行っているのです。

 

 

この日、にゃん子さんが買ってきたのは、アジと、中トロ。

 

 

 

アジと中トロふたつで1000円でした。

にゃんくは、買い物にあまり行かないのでわかりませんが、ふたつで1000円は、安い! とのことです。

 

 

 


同じ値段なら、近所で買うより、角上まで買いに行く、という人は、けっこういるみたいですよ。
北区に近い人は、参考にしてみてくださいね。

 

 



 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

 

「読者登録」もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

writer/にゃんく

 

今回の口コミラーメン情報は、ハウステンボスに行ったときに食べたラーメン屋さんです。
福岡ラーメン総選挙第一位!

とんこつラーメンで有名ならーめん二男坊です。


らーめん二男坊
場所 長崎県佐世保市ハウステンボス町

 


都内では、なかなかお見かけすることのできない、とんこつラーメン。
麺のやわらかさを選ぶことができます。

 

 

①ハリガネ
②バリカタ
③カタ
④フツウ
⑤ヤワ

 

この5種類の中から、選びます。

 

にゃんくとにゃん子は、店員さんオススメの「カタ」を選びました。

 

ところで、聞いた話によると、「ハリガネ」っていうのは、ほとんど湯通ししないらしいですね。

 

ほとんど固まりのブロック状態で出てくるのでしょうか?
食べてみたいような、みたくないような……。


さて、にゃんくが、今回注文したのは、

 


半熟煮玉子らーめん 820円です。

 

 

麺は超細麺です。こってりのスープにマッチしています。


とんこつラーメンは、ニオイが嫌だという人がいるみたいですが、このラーメンは、とんこつっぽいニオイは、ほとんどしません。

 

クサミがないので、食べやすいですね。

うまいです。

 

はじめてのとんこつスープ、ありがとうございました。

星は4.5とさせていただきます。

 

 

にゃんくのこのラーメンの評価4.5

 

(本ブログでの、レーティング評価の定義)

☆☆☆☆☆(星5) 93点~100点
☆☆☆☆★(星4,5) 92点
☆☆☆☆(星4) 83点~91点
☆☆☆(星3) 69点~82点)

 

 


にゃん子さんが注文したのは、
らーめん700円

 

 

 

 

にゃん子さんの評価は、星4です。

 

 

 

 

うまいので、一度ご賞味してみては、いかがでしょう?

都内にも、系列の店があるようです。

 

 

 

writer/にゃんく

 

 

 

 

過去の記事は↓こちらです。

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPページへ

 

 

「読者登録」も、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ランキング発表! 6月中の「にゃんころがり新聞」人気記事の発表を行います!

 まず、6月の全体のPV数ですが、史上最多を記録した先月と同水準でした。
 がんばってあがってきて、ちょっと小休止といったところでしょうか。

 

 そして、6月のランキング1位の記事は、単独記事としては、過去最高のPVを記録しました。さて、どの記事が1位となるのでしょうか?!


 執筆者の皆様、読者の皆様、ありがとうございました。

 

 そして、ますます熾烈になるランキング争い。

 

 ベスト10に入った記事の発表をおこないます。

 

 それでは、10位から発表します!

 

 

 

 

 

10位

 

小説『七夕の風にひるがえるカーテン⑬』~牧田圭介の悲しみ(続)

 

 

山城窓/作

 

 

 

 

 

 

9位

 

 

『転生』(ショートショート)にゃんく/作

 

 

 

 

 

8位

 

『美術教師とワルガキ君 第5話 彼らとの戦い』4コマ漫画(あみあきひこ作)

 

 

 

 

 

 

 

7位

 

『我が子の成長』(ショートショート)にゃんく作

 

 

 

 

6位

 

『美術教師とワルガキ君 第2話 彼の心情』4コマ漫画~あみあきひこ作

 

 

 

 

 

 

5位

 

『にゃん五郎の下僕(げぼく)』4コマ漫画

 

 

 

4コマ漫画/あみあきひこ

 

 

 

 

4位

 

『ビジュアル系・世界的ロックスターの誕生』4コマ漫画

 

 

 

 

4コマ漫画/ササハラ

 

 

 

3位

 

『いまの仕事やめたいな~、でも辞めたらどうなる?……でも、辞めたい!』4コマ漫画

 

 

 

 

 

4コマ漫画/あみあきひこ

 

 

 

 

2位

 

『実録~肺ガンで、余命1年6ヶ月を宣告されました』4コマ漫画

 

 

 

4コマ漫画/あみあきひこ

 

 

 

 

1位

 

『あなたが触れた ①』片山恭一/作~プロの小説家の新作小説

 

 

 

 

片山恭一さん似顔絵/hiroendaughnut

 

 

 

 

*各記事のタイトルをクリックすると、そのページに飛べます。

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

 

「読者登録」もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

writer/にゃんく

 

 今日は、JR川口駅から徒歩5分にある、
 自家製麺『竜葵―ほおずき―』にやってまいりました。

 

 

 自家製麺『竜葵―ほおずき―』
 住所 埼玉県川口市栄町3-5-15

 

 

 

 『竜葵―ほおずき―』は、塩そばのレビューを以前UPしております。

 今回は、もうひとつのメニューである台湾まぜそばに挑んでまいりました。

 

 ここのメニューはシンプルで、パッと見たところ、塩そばか台湾まぜそばくらいしか見あたりません。(他にもあったらゴメンナサイ)


 それくらい、この2つのメニューに注力しているということなのでしょう。

 

 店内には、シャ乱Qの『シングルベッド』とか、相川七瀬の『恋心』とかが流れておりました。
 ぼくが10代、20代のころによく聞いた曲だったので、とても好感がもてました。懐かしいなあ!

 

 しかし、正直いいますと、来店するまえは、懐疑的でした。
「汁のない麺ものってどうなの?」
 そういう思いがカマクビをもたげていたのです。
 食べる前から、「イマイチ」という先入観がありました。
 麺ものは、汁があってこそ!
 そういう固定観念がありました。

 何を隠そう、かなり迷っての来店だったのです。

 

 そして、出てきたのが、この台湾まぜそば

 

 

830円です。

 

 

いい匂い!
緑のは、ニラでしょうか?

そして、器の右側に写っているのは、ニンニクです。

 


卵黄をつぶして、よくかき混ぜて、最後にご飯を無料で注文して、まぜて食べるのが「台湾式」なんだそうです。

 

 

 

 

 

うまい!
これは予想外のうまさです。


汁ものなら、「塩そば」。
汁なしなら、「台湾まぜそば」。


すみ分けがうまくできています。
だから、2つしかメニューがないのか!(興奮)

 

台湾、行ってみたい!
 


そう思わせてくれるくらいの味でした。

堂々の満点5点です。
ぜひいちど、ご賞味あれ!

 

 

にゃんくのこのラーメンの評価5

 

 

 

(本ブログでの、レーティング評価の定義)

☆☆☆☆☆(星5) 93点~100点
☆☆☆☆★(星4,5) 92点
☆☆☆☆(星4) 83点~91点
☆☆☆(星3) 69点~82点)

 

writer/にゃんく

 

 

 

他にも、おすすめラーメン情報、スイーツ情報など、こんごも続々更新予定です。

過去の記事は↓こちらです。

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPページへ

 

 

「読者登録」も、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる来月(2017年7月)の運勢のコーナーです。
 インスピレーション・タロット占い師のmiharuさんに再び登場していただきます。
 あなたにとって、7月はどんな月になるでしょう?! どうすれば、幸せに過ごせるのでしょう?


***

 

牡羊座(3/21~4/19)の運勢


頑張りすぎて疲れ果ててしまうかも。
何とかしようと無理に走り回るより、心を鎮めて直感を大切にして。
論理的な思考より「ピン!」と来た選択肢が意外と正しいことも。


今月のメッセージ【真実を見つける能力】

 

***

 

牡牛座(4/20~5/20)の運勢


気が付いたらわがままを言っていたかも…とならないように、
周りの空気はよく読んで。未来や過去の幸せより、今の幸せを
意識してみると、素敵な出会いを引き寄せそう。


今月のメッセージ【今の自分を生きる】

 

***

 

双子座(5/21~6/21)の運勢


思い切って行動することで大きな進歩が期待できる時期。
難しそうに見えることにも勇気を出して取り組めば、
予想以上の良い結果が。大胆な行動力が幸運のカギに。


今月のメッセージ【限界を超える】

 

***

 

蟹座(6/22~7/22)の運勢


職場での人間関係を大切にすることで運気が上昇しそう。
他人の成功はあなたの成功とは違うので比べて落ち込まないで。
周りは気にせずあなたはあなたの得意なことに専念するのが〇。


今月のメッセージ【等身大の自分で】

 

***

 

獅子座(7/23~8/22)の運勢


周りの人と協力して作業をすることで、素晴らしい結果を生み出せそう。
でもあまり無理して自分ができない量の仕事は引き受けないで。
上手に分担して取り組むのが成功のコツ。


今月のメッセージ【最高のチームワーク】

 

***

 

乙女座(8/23~9/22)の運勢


ゆったりとした気持ちで幸せを受け入れる心の受け皿が必要。
目上の人の意見やアドバイスを尊重するとラッキーなことがありそう。
自分のやり方を貫くより、流れに任せた方が上手くいくかも。


今月のメッセージ【型に合わせて変える】

 

***

 

天秤座(9/23~10/23)の運勢


これまでの行いが評価されて、信頼されている感覚を味わえそう。
ただ、最高のチャンスが訪れるのはもう少し先かも。
フライングしないよう、自分の方向性はよく確かめて。


今月のメッセージ【相性抜群の組み合わせ】

 

***

 

蠍座(10/24~11/22)の運勢


苦手な相手には抵抗して今こそ革命を起こすとき。
力に対して真っ向から対立するのではなく、合気道のように相手を
柔らかくいなすのが成功の秘訣。本当に強いのはいつも笑顔の人。


今月のメッセージ【反乱と不屈の意志】

 

***

 

射手座(11/23~12/21)の運勢


良い顔をして近づこうとする人には要注意。
慎重な行動が求められる時期なので、礼儀正しさと思慮深さを大切に。
自分の良心に耳を傾けて行動すれば物事が上手く進みそう。


今月のメッセージ【隠れた偽善者】

 

***

 

山羊座(12/22~1/19)の運勢


仕事など、所属しているコミュニティにおいて何かの決断を迫られそう。
自分の意志ははっきりと示すのが〇。周りの人たちとの絆を大切に。
今月は集団の中であなたの居場所を見つけることができるはず。


今月のメッセージ【自分の役割を選ぶ】

 

***

 

水瓶座(1/20~2/18)の運勢


休息の時間が終わり、新しい場所へ一歩を踏み出す時期。
そこはあなたにとって居心地の良い、大切な場所になるはず。
今まで上手くいかなかったことにも良い展開がありそう。


今月のメッセージ【あなたにふさわしい場所】

 

***

 

魚座(2/19~3/20)の運勢


選んだ道に自信がなくても大丈夫。あなたの求めているものは
その先に見えてくるはず。楽しくなるような心の声に耳を傾けて、
勇気を出して進んでみて。


今月のメッセージ【夢の向こう側】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

占い師紹介

 

 

 

miharu

 

 

 

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

 

「読者登録」もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日は、赤羽駅駅ナカ エキュートに期間限定で出店されているガパオキッチンで、トムヤムクンをテイクアウトしてみました。
 商品名は、トムヤムフォーとなっていました。

 

 

790円

 

 トムヤムクンは、世界3大スープの1つとされているようです。タイ料理です。
 ちなみに、フォーは、ベトナム料理です。
 なので、今回、ガパオキッチンでテイクアウトしたトムヤムフォーは、タイ料理のトムヤムクンと、ベトナム料理のフォーをドッキングさせたもの、と言えるかもしれません。

 さて、にゃんくは、トムヤムクンを食べたことがなかったので、はじめての挑戦です。
 はじめての食べものには警戒心がはたらいて、なかなか手をだそうとしないにゃんくです。
 今回、このような大それた行為におよんだのも、夏に、タイ旅行を計画していますので、タイにわたる前に、タイ料理に慣れておきたいと思ったのも、ひとつの理由です。

 さて、お味のほうは……?!

 

 

 うまいです。
 独特のにおいですね。

 


 辛くて、しょっぱい味が並びたっています。
 辛さのほうは、ホットチリ味に似ているかもしれませんね。

 暑い季節には、食欲をそそってくれます。これからの時期にはぴったりの食べ物ですね。

 それでは、みなさま、サワディーカップ!(タイ語で、さようならの意)

 

にゃんくのこのラーメンの評価4.5

 

 

 

(本ブログでの、レーティング評価の定義)

☆☆☆☆☆(星5) 93点~100点
☆☆☆☆★(星4,5) 92点
☆☆☆☆(星4) 83点~91点
☆☆☆(星3) 69点~82点)

 

 

 

執筆者紹介

 

 

writer/にゃんく


『にゃんころがり新聞』の編集長をつとめています。
XJapanと、北海道
が好きな30代、大阪出身です。

小説も書いていて、代表的な作品に、『やすちゃん』どがあります。

 

 

 

他にも、おすすめラーメン情報、スイーツ情報など、こんごも続々更新予定です。

過去の記事は↓こちらです。

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPページへ

 

 

「読者登録」も、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またね

 

 

 

さかもとさん

 

 

 

 

私は小さいころからひな人形が嫌いでした。一年に一回しか出さないからか少し湿ったにおいもとても嫌いで、3月になるのが毎年憂鬱で仕方ありませんでした。

小さいころ、親が寝た後にリビングでテレビを見たりゲームをしたりしていた時期がありました。次の日学校があることも早く寝なきゃいけないこともわかっているのに夢中になっていて夜遅くまで起きていました。
しかしそんな私もひな人形が出る季節になると、夜更かしなんてせず、親と一緒に寝室に向かいます。あの細い目でにらまれるとすべての行動が悪いことかのように感じてならないのです。できれば人形と私の二人きりにはしてほしくないのです。なぜ私は女の子に生まれてしまったのか後悔しました。そして小学校低学年も終わるころ、母親に訴えました。

「もう、3月になってもひな人形出さないで!あの真っ白な顔気持ち悪い!」

私の記憶の中では最初の反抗期だった気がします。そして言った後、私はとてもすがすがしい気持ちになりました。この数年の悩みの種が取れた気がしました。しかし目の前にいる母親は激怒しました。ただ怒るわけではありません。その怒りの中でとても悲しい感じがしました。そして、幼かった私にもわかるように静かにその怒りの理由を説明しました。

「あのね。あなたにはねお姉さんがいたの」

そんなはずはありません。私は一人っ子です。上にも下にも兄弟はいません。

 「あなたが生まれる2年前。私には赤ちゃんがいたの。でもね、亡くなっちゃったんだ。3月3日に。私はあの子のことを忘れたくなくて、ひな人形を買ったの。嫌でも3月になると思い出すから。そしてしまうときに『また来年会おうね』って言ってバイバイするの」

なんのことかさっぱりわかりませんでした。でも会えないお姉ちゃんがいることと、そのお姉ちゃんがひな人形だってことはなんとなくわかりました。

「でも、いつまでも過去を見ていても始まらないよね。何かにすがっていてもはじまらない!よし、来年は新しいひな人形を買おうか!」

私は、来年はひな人形が二つ並ぶと思い、その人形に「またね」と声をかけました。


しかし次の年は私が選んだ人形だけが並び、今まであった人形はどこかへ行ってしまいました。


そして20年の月日が流れました。
私はおばさんになり仕事もし、ひな祭りどころかクリスマスもお正月までもありません。
母親も1年前の4月に亡くなり、今日は初めての母親がこの世にいないひな祭りです。とはいっても特別何かをするわけでもありませんが、やっぱり「もういないんだな」と思ってしまいます。家で一息ついているとインターホンが鳴りました。

「宅急便です」

出てみると差出人は母親になっていました。一年も前に亡くなっている母からの贈り物。怪しいのは十分わかっていますが、どこか母の面影を感じていたくて受け取ってしまいました。そして、中を開けてみたらあの時私が大嫌いだった人形が入っていました。「また会えたね」という手紙とともに。

なんだか私は気味が悪くなって新聞で何重にもして捨てました。罰当たりだとは思いました。でもなんだか嫌な予感がしてならないのです。その次の日からしばらくは何か変なことが起こるのではないかと警戒しました。しかしいつもと変わらない毎日をすごすだけで何も変わりません。

 

そして次の年のひな祭りがやってきました。昨年人形を捨ててしまった出来事なんてすっかり忘れてしまってます。そしてインターホンが鳴りました。

「宅急便です」

とても嫌な予感がしました。出てみるとやはり母親からの贈り物でした。ここで受け取らないのがいいはずですが、どうしても受け取らなければいけない気がしました。中を見てみると捨てたはずの人形が入っていました。そして昨年と違うのはメモのような手紙ではなく、封筒に入った手紙が入っていたことです。

 「私は二度も捨てられました。来年迎えに行きます。『またね』」

これを読み終わったとたん背筋が寒くなって命の危険を感じました。持っていた手紙を破いて捨て、人形も今度は帰ってこれないように粉々にして捨てました。

 

次の年のひな祭り。警戒しながら窓の外を見てみます。外は明るく小鳥は鳴き、とても素晴らしい天気です。今日もいつもと変わらない毎日だ。そう思っていると…。


インターホンが鳴りました。

 

 

 

 


END

 

 

 

 

 

 

 

オリジナルの小説作品はこちら↓

 

 

 

にゃんころがり新聞TOPへ

 

 

「読者登録」もよろしくお願いいたします。