アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット -29ページ目

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

還暦すぎてから高校に通いました

漫画「女子高生チヨ」
のヒロインチヨさんが

娘さんのひうらさとるさんと

トークショーをされるので

会いに行ってきました!

 

 

 

 

 

チヨさんとは「住み開き」という

自宅を開放してサロンにする

イベントで知り合いました。

 

その後仲良くしてもらって

いろんなイベントを

一緒にさせていただいたことも

 

 

 

 

 

娘さんのひうらさんは初対面でした。

 

 

 

トークショーのお題は

「旅について」

 

チヨさんの印象的な旅は

やはり

「高校に行ったこと」

そりゃあ、

60歳で10代の若者と

一緒に授業をうけるんだから

かなりトリップできますよねw





 

 

チヨさんは自分のことを、

「自分勝手な母親だ、自分のことばかりで

ダメな母親だ」と言っていて

 

わたしから見ると

いつもご機嫌☀️で

心配しなくてもいい感じ

 

 

わたしの母は

いつも具合悪くて

過干渉で

いつも心配しなきゃ

いけなかったから

 

わたしにとってチヨさんは

理想のお母さんだったりしますw

 

そんなわたしの理想のお母さんの

リアルな娘さんのひうらさんは

「どういうふうに思ってたのかな?」

ってすごく気になっていて

 

 質問コーナーで、

「チヨさんのことを娘さんの側から

どう思ってましたか?」

 

と聞くと、 

「周りの親とは違って

過干渉ではなかったから良かったけど

イライラはしました」

 

みたいな答えで、 

 

やっぱり他から見ていいお母さんでも

実際の娘の立場からすると

イライラするんやなと思いましたw

 

そのイライラは、

きっと
親子なんだから、

お母さんなんだから、

これぐらいわかってほしいっ

ていう期待が大きくて、

その期待が返ってこないことが原因で

 

「お母さん」っていう存在、

本人じゃなくて「おかあさんという概念」
に対する期待がものすごく大きくて、

 

みんな無意識にそれを求めて

しまってるがゆえのイライラで、 

 

どんなお母さんでも

そのイライラされるのき?と思いました。

 

 

久しぶりに会ったチヨさんは、

客席の私に全く気づいてなくて、

めっちゃアピールしてたのに

気づいてくれてなくて笑

 

「マツコさんいたの?」

みたいなw

 

でも相変わらずのチヨさんでした。 

 

一緒に行ったまゆちんも

楽しんでくれてよかったです。




 

またチヨさんと遊んだり、

イベントもできるのかな?

ニーズある?あったら何かやりますw

「婚活や恋愛で、自分の容姿に自信が持てない…」


そんな悩み、ありませんか?
 

実は、男性って思ったより容姿にこだわっていない人も多いんです。

 

でも、『私なんてブスだから…』と自信を持てないのは、
過去の心の傷が原因かもしれません。
 

たとえば、学生時代に容姿を理由に傷つけられた経験。

そんな小さな心の痛みが、今もあなたを縛っているかもしれません。

 

大切なのは、その傷をしっかり癒すこと。
自分の心を癒せば、不思議と『私なんて…』という気持ちが軽くなり、
自信が持てるようになりますよ。

 

容姿の悩みは、心のケアから解決できるんです!

今日から少しずつ、自分の心と向き合ってみませんか?」

 

 

 

image

 

 

先日、セラピーを受けて下さった方から

片想いの人と付き合えることに

なりました!

との報告をうけました♡

 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12793693290.html

 

 

でね、

この方わたしのとこに

相談に来られる前は

NGなことをしていました😭😭😭

 

 

それってなんだと思いますか?

 

 

それはね?

 

 

友達に相談する

 

コレです。

 

 

あなたもよくやってませんか?

 

好きな人ができたら

すぐに人に相談してしまうやつ

 

これって実は

NG🙅‍♀️

 

 

なんですよー。

 

 

理由は2つあって

①自分の気持ちがわからなくなるから

②アドバイスで頭がいっぱいになって

相手の様子を全然みてないから

 

これです。

 

 

ちなみに、

わたしはセラピーでは

アドバイスはしません。

 

恋愛は2人でするものなので

他人の価値観が入ってしまうと

ブレちゃうんですよねー。

 

 

特に友達に

「なんで

うまくいかないんやろ?」

原因追求型の質問をすると

 

友達も、

あなたの行動にダメ出しのような

アドバイスをしてしまいます。

 

そうすると

あなたの頭の中は

失敗しちゃだめ

緊張モードになってしまって

 

 

 

 

 

彼と一緒の時間を

楽しめなくなってしまいます😭😭😭

 

さらに

その緊張感が彼に伝わってしまって

この子といても

なんだか落ち着かないなあ

って思われてしまうわけです😭

 

 

 

ちなみに、

友達に相談するのがNG🙅‍♀️

なら

まつこに相談する意味ないやん!

って思いましたか?

 

 

ノンノン♡

 

 

あなたの

片想いがうまくいかないのは、 

彼を好きなあまりに

あなたの

緊張感が彼に伝わってしまって

この子といても

落ち着かないなあ↓

って思われることなんです。

 

問題なのはこの

緊 張 感!

 

これは好きな人が相手だから

起きてしまうことですよね?

 

逆に全然好きじゃない人から

好かれる理由もコレです!

 

好きな人じゃなければ

あなたがリラックスできるので

相手もあなたと一緒にいると

落ち着けるから

なんですよね✨✨

 

だから

好きじゃない人から

好かれてしまう😭😭😭

 

 

そんな経験ありませんか?

 

 

大切なことは

一緒にいる時に

リラックスできていること

これです♡

 

 

セラピーを受けていただくと

好きな人と一緒にいる時でも

落ち着いてリラックスできるので

彼も楽しいって思ってもらえて

好きになってもらえるんです♡

 

 

 

 

 

片想いを成就させたい方は

個人的に相談にいらして下さいね♡

 

 

初めての方は体験カウンセリング

からお申込み下さい♡

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 


youtubeでお悩み相談しています。

お悩みはコチラから募集しています^^

 


youtubeはこちら

 


心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 

 スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

私はホストクラブに行ったことがないのに 無課金でホストの男の子と仲良くなることがある 。


今も仲良い男の子のうち2人は
元No.1ホストである。
 

 マッチングアプリで過去にやり取りした男の子の中で
 元No.1ホストは複数いる。

 

私はNo.1ホストの心を開くのがやたらとうまい。

 

その理由を私なりに分析して話してみようと思う。


まず第一にホストというのは大体女の敵であるw
 

女の子を依存させてお金をもらっているので
その本質的な内容はまっとうな女の子からすると
 

「 そんなんひどい!」

「女の敵!」
になってしまう。


彼らもそんなことは100も承知なので
大抵はうわべの大抵の人たちが受け入れられることだけを

話しているように見える。

 

 女の子たちを依存させることを

本人たちは仕事としてやっているので
 罪悪感がある人も罪悪感がない人も
もちろんいるけれども

きっと 大体の真っ当な女の子は
彼らの話を聞いてジャッジばかりしているのである。
 

 でもそれってそのジャッジを手放したら彼らの話はとっても面白い。
 

 

けれども 大体の真っ当な女の子は
ホストの男の子たちが女の子にしてきた話を聞くと
「私もされるんじゃないか」って別に被害にあっているわけじゃないのに

「 あたかも今から私がされるんじゃないか?」っていう気持ちで聞くから


 大体「ひどい~」とか「そんなんするの?」
と聞くわけである。

 

 そりゃホストの男の子は楽しくないわけであるww
「おまえにするわけじゃないやん」って

 

私は基本自分が「ホストクラブに行くはずない」と思って
話を聞いているので

 

ホストクラブの中で起きている話は
異次元すぎて興味深くて面白いだけである。

 

 大体私は自分が体験していない話は面白おかしく聞くタイプである。

 きっとこれは好奇心のなせる技である。

 

ってことは大体の女の子は好奇心がなくて被害妄想がひどいのかもしれない 。
おっとお口がすべったww
これはとっても女の子にたいして失礼ですよねw

 

もちろん女の子に貢がせた男の子は
その貢がせた女の子からすると
もしかしたらひどいことをしているのかもしれないけど


貢いでいる女の子は

(表面上は)貢ぎたくてたくてしているわけだから
 貢ぎたくもないのに脅迫をしているわけじゃないのであれば 
関係者以外は部外者なのである。

(実際は彼女たちの愛着不安をあおって見捨てられ不安をあおっているので
それはそれで罪ではあるんだけれども、それはひとまず横に置いておく)

 

 

その「女の子に貢がせている」というその文字だけで
反応して

わーわー
ギャーギャー

言っている子の方が多いんじゃないかな?と思う。

 

 

それってただの反応だし
 何か勘違いしているんじゃないかな?とも思う。

 

 

 そう考えると大体の女の子は男の子と喋っている時に
「この人は恋人に対して 一途かどうか?」
「私の彼氏にふさわしいかどうか?」
だけで話を聞いて 
 

ジャッジして
「ありか?なしか?」


っていう風にしているだけである。

 

 

なのでだんだん男の子は
そういう女の子と喋るのが嫌になって
もう体の欲求だけを満たせればいいかな

 

みたいな構造になって
 

男女というか人と人との溝が
どんどんどんどん開いていくんじゃないだろうか?

と思う。

 


この話はもちろん男女の差だけではなくって

 人と人が仲良くなる時に大事なことで
 

 人と人が仲良くなる時は
まず
「相手の話をただただ聞く」
「 ただただ聞く」
「何の評価もなしにただただ聞いて」


その奥にある感情っていうのをできたら導き出して
「 ああそういう気持ちになったんだね」って
いうところをひたすら言語化し続けていくと

 

 

どんどん心が近くなるんじゃないかなっと思うし

 

きっとこれができている時間は
セックスなんかよりも
心も体も満たされる時間なんじゃあないかな?


って思うし
 

だいたいの人は他人にこれをしてほしいと
期待しているんじゃあないかな?
 

友達が欲しいも恋人が欲しいのも

ただただわたしの話を聞いて
否定するわけでもなく
アドバイスするわけでなく

ただただ話を聞いて

その話の言葉の隙間の湧き上がる気持ちを
言語化して
「そう思ったんだね」って

受け止めてもらって
それくらいのタイミングで優しくぎゅって
して欲しいんじゃあないかな?
 


ちなみに私はカウンセラーという仕事をしているから
身につけている技であり


(でもカウンセラーは話を聞いているだけでもダメで
ぎゅうもできないんだけどw)

 

この技を身につければ
 コミュ力が格段に上がって
もちろんモテるし
余裕でNo1ホストと無課金で遊べるし 

チャットレーディー
とかの仕事にも役立つし
 

もちろん占い師にもカウンセラーにもなれる

と思うし
 

愛され妻にもあげまんにも

いいお母さんにも
いいおばあちゃんにも

 

つまりどんな立場でも
人気者になるんじゃないかなって私は思います。


わたしはそんなに人気者じゃないけどww

 

 

そんなわけで
あなたもホースト無課金で遊ぶ方法を

マスターしてみてはいかがでしょうか ?


 

そんな講座作ろうかなw

ニーズある? 

 

あるんやったらぜひコメント欄とかこっそりDMに来てくださいね♡ 

 

では💖




「わたしってなんでそうなの?」
物事がうまくいかない時ついつい自分を攻めてしまいますよね?

「なんでわたしってこうなの?」
 

そんな時心理系の発信を見て、
「うまくいくにはポジティブに考えるべき」とか、
「終わったことはクヨクヨしない」とか、

そうすればいいと思っても、
さくっと切り替えられますか?

実は、そういうふうに前向きに考えるのは
蟹座、蠍座、魚座という
水の特性の人にはきついです。

水は上から下に落ちていくもの
さらに水は過去を記憶しています。

なので終わったことを気にせずに
前向きに進むのはあまり得意ではありません。

なので ポジティブ思考がもてはやされる現在では、
水の性質というのは「やめたほうがいい」いわれがちです。

でも本当にそうなのかな?
 


実は獅子座のまつこは水の質が少なくて、

どちらかというと前向きでポジティブな火のエネルギーのなんだけれども、

それはそれで生きづらいことが多いです。

火は燃え上がるエネルギーで
上に上がりすぎて、
夜でもエネルギーが下に下がらず、
寝つけないとか、

カウンセリングをする上で、
「お客さんの気持ちがわからない」
「共感できないと」
ことでごく苦しみました。

「私ってなんでこうなのかな?」
「この仕事向いてないのかな?」


って思うことも多いんですが、、、

「これは私には水がないからだ」
「火の質しかないからだ」

と、分かったことで

「自分の中にないなら聞くしかない!」

とクライアントさんに聞くことにしました。

すると私がノージャッジで聞くことで、

クライアントさんたちも自分の気持ちを言葉にすることができて、

水の質が多いクライアントさんたちは
特有の「言語化できない」しんどさというのを
克服することができました。



自分の特性、特に偏りがある人は、
他の質がわからなさすぎて、
生きづらいことも多いと思います。

 

表面的な付き合いはできるけど、
家族や恋人、ビジネスパートナーなど
深い関係になるとやっぱりお互いのの質を知ることが大切で

質を弱みにもなるけど強みにもなります。

私はもともと心理学を学んで心理療法を始めましたけれども、 


プラス、個性というのがやっぱり出てくるな。
どうやって学んだらいいのかな?
個性をどうやって理解したらいいんだろう?
 

 

となったときに、 占星術の言葉がとてもわかりやすかった
はまりやすかったです。

 皆さんもいかがでしょうか?

私みたいに直接仕事にしなくても、
 職場の人や親子関係で、
何でこの人こうなんだろう?
わたしのこと嫌いなのかな?

って疑問になることがたくさんありませんか?
 

「 私だったらこうするのに、この人は何でこうするんだろう?」

って思うと、
大事にされてないからかな?
嫌われているのかな?って

イライラしてしまうこともあると思うんだけど、

この人は風星座だからこうなんだとか、
水星座だからこういうふうに話しかけたら心を開いてくれるかな?

ってわかるととても楽じゃないですか?
 


最近は無料の発信も増えてきて
「しし座だからこうなんでしょ?」みたいな
情報をたくさん知っている方も増えましたけど
そのベースとなる「火・土・風・水」という「質」
を叩きこむことで情報の幹の部分がしっかりするので
「なぜししざってこうなんだろう?」
がしっかりしてきます。

基礎ってやっぱり大事!
 

 私はその基礎となるエレメントをしっかりとわかってもらえるような、
1日でホロスコープを読む講座を開催していきます。 


 

ゴールデンウィンク中ぜひぜひ参加してください。

 

2025年5月 4日(日)

開始 13:00
終了 17:00


 アーカイブでも参加できます。

 

お申し込みはこちらからお願いします。
 

https://smart.reservestock.jp/event_form/index/1033837

 

 

 


過去の受講生の方のお声はこんな感じです。

 

 

 

 

 

🌸どんな分野も奥が深いことを再確認しました。
(Mさま)
 
🌸自分で独学していて手が届かない部分が聞けて、理解が深まりました。
帰ってから勉強続ける時に、よりわかりやすくなって、受けてよかったです。
ありがとうございます!
(Mihoさま)
 
🌸聞きなれないワードや初めて聞いたワードが多くてついていけない部分がありましたが、とても楽しくお勉強できました。
(M.Nさま)
 
🌸やり方に正解はないと言っていただけて、自分なりの解釈で読んでいけばいいと思えました。
ホロスコープが本当に好きなので、色々なエピソードを聞けて楽しかったです。(Yさま)
 
🌸ホロスコープは、以前講座を受けたことがあり、本も読んでいましたが、
違う視点を学ぶことができたと思っています。
 

 

【11年前「ときめきWS」というWSをやってました✨✨】
 
 

 

 

 
「恋人がほしい」という方はたくさんいるけれど、
「間違った努力してないですか?」
「男性の喜ぶポイントと女性の喜ぶポイントって全然違うよ!」
 
そのズレを解消しよう!
というWSでした✨✨
 
当時は
ヨガのインストラクター🧘と占い師🔮をやっていて
 
🧘「なんだか、ときめきから遠ざかっていると
循環が悪くなって体調が悪くなる気がするなあ」
 
っていう身体からの気づきと
 
🔮「男性と女性ではお互い相手にやってもらいたいこと=ときめきポイントが違うなあ、
それなのにお互いに「自分がやって欲しいこと」をやりあってお互いに「嬉しくない」「なんでわかってくれないの?」
を繰り返してすれ違っているなあ」
 
っていう占いを通じたコミュニケーションエラーからの気づきの
 
両方を解決するために、、、
 
男女がお互いがときめきポイントを教え合って
それをやってもらったらいいんじゃない?
 
というわたしの思いつきで
開催していたWSでしたー!
 
ヨガで身体をほぐして、
演劇のインプロのメソッドで頭をほぐしてから
やってましたね✨✨
 
コレ、何回やったんやろ?
 
今は恋愛サポートの仕事もやってますが、、、
 
この時からやってることは
あまり変わってないなあ笑
 
ちなみにこの時にでた男女のときめき一覧は
こちら💁‍♀️
 
女性👩が男性👨にときめくポイント
 
❤️アタマをなでなでしてもらう。
❤️敬語が使いきれていない時。
❤️重い荷物を持ってくれる時。
❤️会話の途中で急に下の名前を呼ばれる。
❤️コンビニなどのドアを開けて待っていてくれる。
 
❤️優しくされるとオンナって弱いのでしょうか?
 
男性のみなさん、
参考にしてみて下さいww
 
男性👨が女性👩にときめくポイント
 
💙何かモノをとろうとしてアタマをぶつける瞬間
💙電車で本を読もうとして眠ってしまう
💙写メをこっそりとろうとして拒否される。
💙撮った写真をみた反応
💙待ち合わせに腕を組んできて「まった?」の一言
 
💙無防備で「ス」がみえると男性はドキッとするみたいですよww
 
当時のブログはこちらから♡
 
 

職場の上司が愚痴っぽくって、機嫌が悪いとすぐに当たってきて全然仕事をしてくれない。

そんな状況なのに、その上の上司は見て見ぬふり。
ほんと無理。 

 

いつも、さらにその女上司は私よりも仕事してないのに
たくさんの仕事、お金をもらっている。


 ほんと無理。

 やめようかな、
いつやめようかな、
いつやめたらスムーズにやめられるかな、


そんなことばかり考えていました。

 

でも、セッションを受けて

 

「ちょっとこれ、なんで私が上司の愚痴を聞かないといけないんだろう」

と思って、 仕事以外の女上司の愚痴を無視するようになりました。


そうすると???
 

 

女上司がだんだん愚痴を言わなくなってきました。 

 


さらに、上の男性の上司に、「誰々さんのことでとても疲れている」

というふうに相談したら?
 

 男性の上司がびっくりして、

「あなたがそんなふうに思っているとは思ってなかった。
気づかなくてごめんね。」
 

というふうに謝ってくれました。 


 

自分で考えていたときは、
仕事をやめようかなということばかり、
逃げることばかり考えていたけれども、

セッションをうけたら

女の先輩を無視したり
上司に相談したり

できるようになって

毎日がとっても楽になりました。

「今までなんであんな簡単なことが
できなかったんだろう?」

と不思議ですが、、、

 

子供の頃の環境のせいで
人に対してついいい顔をしてしまうことが
原因でした。

 

 

 

初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 

【1週間で2人のクライアントさんに彼氏ができた理由】


人肌恋しい季節になってきたからでしょうか?

先週は2人のクライアントさんから、
「彼氏ができました♡」
という報告をいただきましたww



いやん♡ 
まつこうれしい♡


別に恋愛に特化したセラピーをしているわけではありませんが、

なんでかな?

わたしはね、
恋愛ってのはコミュニケーションの一番密な状態で、
エロを少々プラスした関係だととらえていますww


だから「女性性うんぬん」とかは
あんまり気にしていませんww

まず、
「コミュニケーションを上手にとれるようになろうぜ!」ですww

 

でね、
このコミュニケーションに大切なことって
なんでしょうか???


それはね???


①わたしはこう思っています、で、こうしたいです。
⓶あなたはどうですか?


というキャッチボールをし続ける。

だけです。


なんとまあ、
シンプルですよね~♡

逆にこれができていない状態というのは???


①相手がどう思っているのか?を探る
⓶相手が気に入ってくれそうなことを言う
⓷それがあたってないと「なんでわたしはこんなに〇〇してあげたのに!」
と被害者沼にはまるww


というループにはまりこむ状態です。

わたしはこれを「察してちゃんループ」と呼んでいますww


つかさ~。
相手がどう思うなんて、
基本当たらないからww
(占い師が言ってますよ ええ)


それなら、
相手に聞く方がよくね?


「あなたの気持ちを知りたい!」
って言われてウザがる相手なら、
もう

やめとけ!!!

って思いますねww

ま、
あたくしは、
「察してちゃんループ」から

①わたしはこう思っています。で、こうしたいです。
⓶あなたはどうですか?


のループにはいれるようにだけを考えてセッションをしています。

その結果の「1週間に2人の彼氏できた報告」でしたねww

を?
わたしソレできてないという方は、
ぜひやってみて下さい♡

一人じゃ「察してちゃん沼」から抜け出せない( ;∀;)
という方は、
セッションにいらして下さい♡

 

体験カウンセリングはこちらから
↓     ↓     ↓

 

 

刺激が続く相性

 

それは女性のリリスに関係します!

 

女性のリリスに男性の

太陽星座、金星星座、

月星座、火星星座あたりが

重なってたらビンゴです。 

 

リリスは女性にとっての

メス性

のようなもの

 

近代社会では「はしたない」

みたいに抑圧され、

怖がられている部分ですが

隠れた女性性、他者を魅了する身体のポイント

性的な感度と言われていたりします。男性の

 

太陽星座、金星星座、

月星座、火星星座あたりが

重なってたらビンゴです。 

 

ちなみに
奥様のリリスと旦那さんの金星が
ばっちり合のお二人は
ずっとラブラブなのに

他の占いでは「相性悪い」
と言われていたようです。

さらに旦那さんからもさんざん
「きみはぼくの好きな女性のタイプじゃない」
なんていわれているらしいですが、
結婚いらいずっとラブラブはあるらしいですよ^^

男性は女性のリリスに無意識に惹かれており、
その魅力に時代が追い付いていなかったんじゃあないかな?

女性の人権がだんだん認められるようになって
「女性が男性の所有物」「嫁は家のもの」
「結婚は家と家がするもの」みたいな
価値観ではなく、
男女のパートナーシップが対等になってきて、
そのカナメとしてもセッ●ス重要性が
高まってきた現代だからこそ
リリスに陽の目が当たってきたのではないでしょか?

 

このリリスは

隠れた女性性、他者を魅了する身体のポイント

性的な感度と言われていたりします。

 

女性の核になるものだと言われています。

このリリスは現実の惑星ではなく、
月の遠地点と言われる点です。

月 つまり母の影響を受けていない点ということなのです。

月=親に愛されるためにやっていた役割
リリス=親の前ですると怒られるので抑圧していた本心


最近、このリリスと感情の関係、

リリスの解放の仕方なども「これかな?」

なんて思うことがあります。
そこらへんは次の記事で~💛

 

 

 

🔮占いの30分コースです🔮

 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12681786734.html

 

 

 

12星座別金欠の理由とその解説.金欠に効く魔法の言葉について

 

 

 

12星座別怒ったら許してもらえる?解説編

 

 

 

 

 

 

これからを生き抜くためのメルマガはこちら❤️

 

 

 

【実際に使える!占いやっています^^】

★スカイプ.LINE電話でも対応可能です^^
★タロットと星の両方でみます

~鑑定にでなにがわかるの?~

□今の状況にどんな意味があるのか?
□自分がどんな才能をもっているのか?
□今の自分のテーマ、やるべきこと
□開運のための心構え
□気になるあの人、彼、パートナーとの相性
□今するべきこと

 

お申込みフォームです。

鑑定可能スケジュールです。

 


☆有名な占い師さんにみてもらったけど専門用語が多くて、
よく意味がわからない。

☆話を聞いている時は楽しいけど、
結局「で?」って現実に生かせれない。
☆決めつけられそうで嫌


そんな方に人気星占いです(^_-)-☆

image

わたしは起業塾を主催していることもありますが、
実際に占いを経営や人間関係に使っていますし、

心理セラピストでもあるので、
吉凶を決めつけるような
お伝えをすることはありません。


実際にいろんな人に占ってもらった方でも
「典子さんの占いが一番わかりやすいし、
どうすればいいか?わかって、
実際に改善することができた。」

との声もいただいておりまして。


ホロスコープとは、
あなたが生まれた時の星の位置を表した図です。

そこから
あなたの才能や、どんなパートナーが向いているか?
などなどが示されています。

・なぜ人間関係がうまくいかないか?
・どんな人とならうまくいくのか?
・なぜ彼氏ができないか?
・今はどんな時期なのか?
・新しいことをチャレンジするには
どんな時期がいいのか?



などなどホロスコープをみることでわかることはたくさんあります。


image

その原因がわかったあと、
タロットでどのように解決すればいいのか?
を明確にすることができます。




ホロスコープリーディングに関しては、
セッションまでにプリントアウトに時間が必要なので、
お申込みの段階で生年月日、生まれた場所、時刻を
申し込みフォームの「メッセージ欄」に書き込んでください。

スカイプやLINE電話でも対応可能です。

料金は@10,000円(1時間)です。
 

お申込みフォームです。

鑑定可能スケジュールです。


星を味方につけて、
もっとあなたの星をもっと輝かせましょ~💛

 

☆お客様の声☆


☆今まで有名な人に見てもらったこともあるけど、
イマイチ現実的じゃない感じだったけど、
とってもアドバイスが現実的で実際に仕事で活用できました(^^)/
(50代Nさん)

☆説明がわかりやすくて本当に知りたいことが知れました。
(20代Uさん)

☆星占いなのに現実的なアドバイスがあって、
すぐに実行できそうです。
(30代Mさん)

☆自分のもやもやが今の星のせいだとわかって、
過度に落ち込まなくなりました。
(40代Rさん)

 


☆星を読む講座もやっていますよ☆
 

 

 

 

【大阪クラス】 
「スカイプOK・1日で自分のホロスコープを読む講座」 ㏌南森町

1人でもOKです。
・3.5時間程度
・受講料35,000円
 

お申し込みはコチラから

 


➀惑星1「個人天体をよむ」(太陽・月・水星・金星・火星)
自分を構成する大切な惑星である
太陽・月・水星・火星・金星のコンディション、性質を学びます^^


image
(過去の講座の様子)
 

🌷 個人セッション 可能スケジュールはこちら
🌷 各種お申込みフォーム

( タロット鑑定、ホロスコープ鑑定は「個人鑑定」からお申込みください。
ビリーフチェンジセラピーは対面のみです。
遠方で一度松本と話したい方は「タロット鑑定・対面」を選んでください)
お問い合わせは dokodemoyoga☆gmail.com まで(☆を@に替えて送ってください)
電話鑑定の場合は通話料はクライアントさまのご負担になります。

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 

⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️

1回25,000円(2時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。

※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ

⭐️お問い合わせは 
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)

❄️ 半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️ 生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️ hpです。  
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡無料メルマガの登録はこちら

youtube まつこチャンネル
 

【目の前のクライアントさんを癒しているのか ?家族を癒しているのかわからなくなる。】


半年で5人のクライアントさんが結婚しました!

 

を看板に心理療法をしているので

結婚や恋愛がうまくいかない方の

相談に乗ることが多いんですけれども 

 

心理療法だけでなんで恋愛や結婚だけがうまくいくんだろう?
って思われる方も多いと思います。

 

人は自分が思っている以上に

自分で決めているのではなく

過去に引きずられていることが多いです。


image

 

瑣末なことでいうと

犬に吠えられて怖い思いをしたことが

あると、

その道を通った方が近道なのに

わざわざ周り道をしたくなって

しまうなど

 

頭ではこうしたいのに

無意識に避けてしまうよなことは

日々の中で実感することも

多いのではないでしょうか?

 

特に 恋愛は過去の愛され方の蓄積が

そのままでてしまいます。

 

なので親との関係を癒すことで

その土台が固いものになり

恋愛だけじゃなく

仕事や結婚がうまくいく

クライアントさんをたくさん見てきました。

 

私は目の前のクライアントさんを

癒しているのか 

その人の家族を癒しているのか

わからなくなります。


image

 

未来は自分でつくれる!

と言いたいんですけれども

 

その前提として

トラウマを解決しないと

前には進めないんだなっていうのは 

私の9年間の仕事をした結果の思うことです。

初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④