還暦すぎてから高校に通いました
漫画「女子高生チヨ」
のヒロインチヨさんが
娘さんのひうらさとるさんと
トークショーをされるので
会いに行ってきました!
チヨさんとは「住み開き」という
自宅を開放してサロンにする
イベントで知り合いました。
その後仲良くしてもらって
いろんなイベントを
一緒にさせていただいたことも
娘さんのひうらさんは初対面でした。
トークショーのお題は
「旅について」
チヨさんの印象的な旅は
やはり
「高校に行ったこと」
そりゃあ、
60歳で10代の若者と
一緒に授業をうけるんだから
かなりトリップできますよねw
チヨさんは自分のことを、
「自分勝手な母親だ、自分のことばかりで
ダメな母親だ」と言っていて
わたしから見ると
いつもご機嫌☀️で
心配しなくてもいい感じ
わたしの母は
いつも具合悪くて
過干渉で
いつも心配しなきゃ
いけなかったから
わたしにとってチヨさんは
理想のお母さんだったりしますw
そんなわたしの理想のお母さんの
リアルな娘さんのひうらさんは
「どういうふうに思ってたのかな?」
ってすごく気になっていて
質問コーナーで、
「チヨさんのことを娘さんの側から
どう思ってましたか?」
と聞くと、
「周りの親とは違って
過干渉ではなかったから良かったけど
イライラはしました」
みたいな答えで、
やっぱり他から見ていいお母さんでも
実際の娘の立場からすると
イライラするんやなと思いましたw
そのイライラは、
きっと
親子なんだから、
お母さんなんだから、
/
これぐらいわかってほしいっ
\
ていう期待が大きくて、
その期待が返ってこないことが原因で
「お母さん」っていう存在、
本人じゃなくて「おかあさんという概念」
に対する期待がものすごく大きくて、
みんな無意識にそれを求めて
しまってるがゆえのイライラで、
どんなお母さんでも
そのイライラされるのき?と思いました。
久しぶりに会ったチヨさんは、
客席の私に全く気づいてなくて、
めっちゃアピールしてたのに
気づいてくれてなくて笑
「マツコさんいたの?」
みたいなw
でも相変わらずのチヨさんでした。
一緒に行ったまゆちんも
楽しんでくれてよかったです。
またチヨさんと遊んだり、
イベントもできるのかな?
ニーズある?あったら何かやりますw