愛着とスピリチュアルと薬物との不思議な関係 | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

愛着とスピリチュアルと薬物との不思議な関係

愛着関係の本と薬物関係の本と
スピリチュアル系の本を読みまくった結果 





それぞれの関係性を

 

 まず愛着、特定の保護者との関係で、

 2歳までの間に親密な関係を築けるかどうか?で
 その後の人生が変わるという話


 これは特定の人との親密な関係によって
セロトニン受容体の数が決まってしまい
それが不足すると
不安になりやすく

ストレス耐性が弱いので
 

その後の人生が生きづらいという話である。

 

 

そして、でもこれは親の個人の問題ではなく
社会的時代的な問題でもあって

 

何せ私たちの2世代前は戦時中で
日本は敗戦国なのである。

 

敗戦国じゃなくても
戦争なんぞが起きてしまうと
子供の愛着を形成するなんて
到底無理なのである。


なので足りないとどうなるか?

 

些細なことで不安になりやすく
ストレスをためやすいのである。

 

これは心身共に起きるバグみたいなものなので
もう個人の努力ではどうしようもできないんじゃないかな

で、このセロトニン受容体不足で
不安になりやすいというのを
どうやって解決するか?
という代替案が スピリチュアルだったり
薬物なのではないかと思う 。

 


スピリチュアルというのは親を超えた
何かしら大きいものにつながることで

安心したい。

その中で 神秘体験をすることは
「親に愛されている」という
特別感を得ることに近いのかもしれない

きっと大きなものに
守られている体験をしたり
心を落ち着かせたりとかそういうことを

期待していると思うんだけれども 


それはきっと親に足りなかったものを
親より大きな存在に保障して欲しい

という心の欲求なんじゃないかと思う。

 

薬物系に進むのは身体に現れる不安による症状を
抑えたいという
 精神安定剤的なものを求めているんじゃないだろうか?
 

精神的アプローチと

身体的アプローチ

どちらも2歳までに足りなかった栄養を
補給するためのもの

 

なので全てつながっているんじゃないか?
と思う

 

ちなみにいきなり占星術の話になるが
私は薬物依存になりやすい星を持っている。

 

「幻想」というものを意味する海王星と
「肉体」を表す月が
とても近い関係なのです。


いつもどこかうわのそら

 

これは薬物中毒になりやすいという意味もあるし
存在自体が非現実的だったりする。



だからかあ
簿記1級なんて現実的な資格を持っているのに
占い師や心理セラピストなんて

非現実的な仕事をしているのはwww

 

きっとこんな感じでだましだまし
やっていくしかないのかもしれないねえ




初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④