不倫が許せないのは
自分も不倫したいけどできない人なんでは?
風の噂で某トップ女優さんの不倫が叩かれてる
との話が舞い込みました。
わたしとしては
美しい花にはたくさんの
虫やら鑑賞者やらがたくさん
集まるのは自然の摂理であり
美しいものを愛でたい
近づきたいという野生の欲求を
法律という人間が作ったルールで縛ることは
なかなか難しいことだと思います。
そのルールの根本の「社会秩序を守る」
という観点からすれば
そのルールは「家族」という
個人的なコミュニティの秩序維持
に使うものであって
例え女優でもそんな社会的に制裁を
受けるべきなのか?
と個人的には思います。
つか、本質的にもっと悪いことを
している人もいて、
「芸能人のスキャンダルが騒がれる時は
怪しい法案が通ったりしてるんだよ」と
昔仲良くなった「FLASH」の記者さんが
ゆうてはりましたから
きっとそうなんだろうな。やば!
って思ったりはします。
ただ、占いの現場で
不倫の相談を受けた場合は
ひとまず
「500万円とか請求される危険のある
行為だよん❤️」
みたいなことは自覚してほしいなー
なんて思います。
実際、請求されてお困りの方も
いらっしゃいますからねー。
わたしとしては
人間の理性を狂わすような
色気を持った人が
「ケ」という日常を狂わせる存在として
集まった「芸能界」はいわば「アチラの世界」
と捉えて、
プライベートっぽいなんやかんやも
「エンタメ」として
右から左へ受け流すのが
大人の流儀なんじゃないかな?
なんて思います。
やっきになってそれを叩くのは
「みせしめ」以外の何ものでもないでしょう。
かつてグーテンベルグの印刷機によって
出版革命が起こり
聖書が広まったことは教科書に載るような
正統性のある歴史的事実ですが
そのB面として出版された
「魔女の鉄槌(女性の拷問の書)」
が隠れたベストセラーだということは
教科書には載らない隠れた歴史的事実であって
そのように昔から
目立ったりムレからはみ出す人を
吊し上げてガス抜きをして
社会秩序を守らなきゃいけない
と思ってる人もいるんだとは思いますがー。
そんなふうにして守る秩序って
誰に得するんでしょうかね?
歴史が大きく変わる時代に
まだ実体のない「社会」に
正統性を信じさせようとするのに
必死の煽りなんちゃうかなあ?
なんて思ったりします。
知らんけどw(TVがないからw)
つか、興味ある人って
いるんー
初めての方は体験カウンセリングから
お越し下さいm(__)m
個人セッションお申し込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847
スケジュールはこちらから
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html
この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。
メルマガ登録はこちら
↓ ↓ ↓
「人は変われる!」
ビリーフチェンジセラピーは、
変化に特化した心理セラピーです^_^
【保存版】幸せになるための感情のレッスン
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html