多くの方がイライラが止まらなくなる原因は、
まず、
「イライラを止めよう!」とするから
なのだと思います。
「イライラ」は「不快」のサインなんで、
本来、止めようとして止まるものではありません。
赤ちゃんが、オムツが濡れてる不快を表現せず、
ニコニコしてたら、どうでしょうか?
おしりかぶれるやん!ですよね?
次に、
イライラがどんな感情からくるのか?
たいていの方は「怒ってる」と認識していますが、
「怒り」を「怒り」として認識できれば、
ホンモノの感情なので、
すぐに収まります。
でも、イライラしてる時のココロの状態ってこんなカンジじゃないですか?
ワタシは、以前
3股をかけられて相手の男性に対して、
「〇してやる!」と攻撃する感情がメラメラ渦巻いて、
「怒り」の感情処理をしましたが、
なかなかおさまらないコトがありました。
「〇してやる!」が燃え盛って、
ワタシまで焼き尽くしてしまうような状態、、、
実は、
この時の感情は「怖い」と「悲しい」が入り混じったものでした。
いろんな蓋で抑え込んでいたので、
自分では処理しきれませんでしたが、、、
ビリーフチェンジセラピーのセッションで、
一つ一つの感情を丁寧に解きほぐすことで、
スッキリ消化しましたねぇ~
初めての方は体験カウンセリングから
お越し下さいm(__)m
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html
個人セッションお申し込みはこちらから
個人セッションお申し込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847
スケジュールはこちらから
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html
この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。
メルマガ登録はこちら
↓ ↓ ↓
「人は変われる!」
ビリーフチェンジセラピーは、
変化に特化した心理セラピーです^_^
【保存版】幸せになるための感情のレッスン
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html