セッションを受けてみて、
今まで頭で考えて理解したつもりでしたが感情は全く別だったんだと思いました。
嫌なことも我慢してがんばっていたのだなあと、、、
今まで頭で考えて理解したつもりでしたが感情は全く別だったんだと思いました。
嫌なことも我慢してがんばっていたのだなあと、、、
難しいですが、
もっと自分の感情に向き合って行きたいと思います。
もっと自分の感情に向き合って行きたいと思います。
体が少し楽に感じました。
前よりも無理な我慢をすることが減った様に思います。
♦︎その他
今まで自分なりに自分と向き合っていたつもりでしたが、
セッションを受けてみて、今まで頭で考えて理解したつもりでしたが
感情は全く別だったんだと思いました。
セッションを受けてみて、今まで頭で考えて理解したつもりでしたが
感情は全く別だったんだと思いました。
頭と心、難しいですが、
今後も感情に向き合って行きたいと思います。
自分の頭と心のことは
自分でするのは難しいですねぇ、、、
これは、
①自分のことを自分でみるのは難しい
ってのと、
②頭とか心とか、ようわからん
の2つがあります。
①自分のことは自分でみるのは難しい、、、
私たちは、
「自分」というフィルターを通してしか
世界を認識できません。
世界を認識できません。
ゴキブリを見つけた時、
「あれ?家の中にカブトムシ入ってきたん?」って人も
「きゃーーー!ゴキブリ!」って人も
いますね。
「ゴキブリがいる」という
事実はひとつなのに、
事実はひとつなのに、
その状況に対して、
「ん?カブトムシかな?もしかして売れるかな?」と思う人と
「い~や!」ともう人もいるのです。
一つの事実に対して複数の認識があるんです。
「ゴキブリ=特に怖くない」
「ゴキブリ=怖いもの」
この時「ゴキブリ=怖いもの」と認識してしまうと
パニックになってしまいます。
どっちが正しくて、どっちが間違いということではなく、
人間は、同時にひとつのことをひとつの角度からしか見れないのです。
それは、その人の能力がどうとか、という問題じゃあなくってね!
②の頭とか心とか、
ようわからん!ってのはまたあらためて!
初めての方は体験カウンセリングから
お越し下さいm(__)m
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html
個人セッションお申し込みはこちらから
個人セッションお申し込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847
スケジュールはこちらから
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html
この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。
メルマガ登録はこちら
↓ ↓ ↓
「人は変われる!」
ビリーフチェンジセラピーは、
変化に特化した心理セラピーです^_^
【保存版】幸せになるための感情のレッスン
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html