イライラするのは怒っているわけではない!① | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

タロットとビリーフチェンジセラピーで、


なりたいあなたになるお手伝いをしております。
松本典子です。

イライラする気分って
味わいたくないですよねぇ?


イライラしてしまって、
爆発させることで、
過去にしんどい思いをされた方って結構いらっしゃるんじゃあないですか?

ビリーフチェンジセラピーで、
ホンモノの感情を感じるだけで、
「イライラするコトが減った」
とのお声をいただきました。


イライラする→爆発する
は感情処理を上手にすれば、
おさまるんです。




イライラが爆発して
キレる状態って、、、

{19EB4958-50ED-4DC5-91C2-F99171B478E2:01}
感情のコップが溢れてる状態
なんじゃないかな?


ここで、ホンモノの感情というのは、
感じると減っていきます。

イライラが減らない方は、
イライラする理由に原因があると思いがちですが、、、

悲しむのが悲しすぎるから怒りで表現したり、
怒るのが怖くって、怒らないようにしていたら、
感情が消化されずに、
コップに水がいっぱいになるばかりで、、、

ホンモノの感情を感じて、消化していくと、
コップの水も減っていきます。


こんなカンジ、、、



{2DCC9758-B73D-4A2A-93FC-20D6589600FE:01}



やったね!


基本、
不快な感覚は、
人を危険から守るための安全装置なんちゃう?
と思っているのですが、

過度のイライラは、
できたら味わいたくないものですよね^^


セッションで、そのイライラおさめてみませんか?



■ビリーフチェンジセラピー

1回25,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@25,000円)
※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ

お問い合わせは メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)