何年も辞めようと思いながら続けてきた習い事をやめる決心がつき
体のしんどさを考えると辞めたほうが良いのはわかっていたのです
義理とか体裁とかそんな自分以外の事を大事にして、
セッションの後、割とすんなり、辞めようと決心しました。
自分に甘くってもいいかな、、、みたいな感じが少し出てきたように思います。
人目を避けるように、自分は存在しないように生きてきましたが、
ビリーフチェンジセラピーを受けてくださったHさんから
感想をいただきました。
A ずっと生き辛くて、
まつこさんのブログでビリーフチェンジセラピーを知って、
今まで受けてきたカウンセリングと何か違うのかと思い、
興味もあって、受けてみようと思いました。
Q 受ける前に不安はありましたか?
A 受ける前の不安はあまりありませんでしたが、
感情を出すのが不得意
(
うまくいくのかな?とは思ってました。
Q セッション中の感想は?
A セッション中は、「こんなので何か変わるのかな?」ぐらいな感じでした。
「感じる」というのが難しく、ついついいろんなことを考えてしまって
集中できず自分が自分の感情に向き合いた
「また逃げようとしているのかな」と思いました。
Q セッション後すぐの感想は?
A 人に自分の中にある感情や気持ち、
Q 翌日以降どんな変化がありましたか?
A 何年も辞めようと思いながら続けてきた習い事をやめる決心がつき
体のしんどさを考えると辞めたほうが良いのはわかっていたのです
義理とか体裁とかそんな自分以外の事を大事にして、
セッションの後、割とすんなり、辞めようと決心しました。
自分に甘くってもいいかな、、、みたいな感じが少し出てきたように思います。
人目を避けるように、自分は存在しないように生きてきましたが、
Hさん、丁寧な感想ありがとうございます。
Hさんのお悩みは「習い事がなかなかやめられない」というものでした。
習い事くらい
「やめたかららやめたらいいやん!」
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、、、
自分の「こうしたい!」という気持ちを
「だめ!」と言われることが続いたら、、、
「だめ!」と言われることで傷つきたくないので
自分の「こうしたい!」という気持ちをマヒさせてしまいます。
こうすると
自分の「こうしたい!」という意欲が湧かなくなってしまいます。
これがHさんの生き辛さの原因の一でした。
ビリーフチェンジセラピーは、
ただ、お話を聞くカウンセリングと違って、
「こうしたい!」という気持ちを封じる決断をした瞬間にもどって、
自分の気持ちを封じ込める決断をやり直します。
これって、
自分にとってしんどい瞬間に戻ることなので、
痛みを伴うこともあるのですが、、、
「変わる」という効果はバツグンです!
ビリーフチェンジ、おそるべし!
Hさんのますますのハッピーを祈っております。
自分に優しくしたい方はぜひいらしてください^^
初めての方は体験カウンセリングから
お越し下さいm(__)m
個人セッションお申し込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847
スケジュールはこちらから
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html
この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。
メルマガ登録はこちら
↓ ↓ ↓
「人は変われる!」
ビリーフチェンジセラピーは、
変化に特化した心理セラピーです^_^
【保存版】幸せになるための感情のレッスン
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html