✳︎まだ、知らぬ土地を訪ねて! ① 『 葉わさび、うど 』他 矢野とれとれ市場 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

5月初めの出来事です。

 

今年のGWばかりは毎日頭を悩ませました、

どのようにしてすごすべきなのかとですね。

 

わが県は、一歩も外に出てはならぬという感じではなかったので。晴れ

 

 

 

 

あ、カヌレの独りよがりな見解です。滝汗

 

☑︎ 人混みを回避すると、自然と自然にふれあっていた。

☑︎ こんなことでもない限り訪れない場所を訪ねていた。

 

今になって思うと、このようなGWでしたね。

 

 

 

 

 

この日は、農彩館『 矢野とれとれ市場 』へ。にんじん

 

自分の中で一ヶ所だけ寄り道してもよいと決めていたので、

制限付きで営業なさっているお店を訪ねることにしました。

 

馴染みのある とれたて元気市 同様。     

 

 

 

 

 

JAによる、産直系と思えばよいのかな?食パン

 

珍しく東の方角に車を進めていたので、

その途中にあるこちらのお店にですね。

 

この度が、初めての訪問になります。

 

 

 

 

 

お、広島が全国に誇る 三島食品 の一角。ぶちゅー

 

ゆかり炊き込みわかめ は物心ついた頃から側にあったし、

瀬戸風味 は、おとしゃんの溺愛するふりかけなのですよね。

 

最近は 二度見してしまうもの も、よく見掛けます。UMAくん

 

 

 

 

 

そして、この日の戦利品です。照れ

 

父母世代のご夫婦にご教授いただいたので、

初めてお料理するお野菜を選んでみました。

 

と、その前に。キラキラ

 

 

 

 

 

すっかり 干えび 付いているカヌレ。滝汗     

 

上の2つは アキアミ が使用されているので、

正確には 干あみ でなく 干えび になります。

 

あみ という響きは食指を止めるものでしてね。UMAくん

 

 

 

 

 

葉わさび ¥150

 

カヌレの日記に再々登場する 葉わさび漬 をですね、

この度、初めて手作りしてみようと思った次第です。

 

これまでの記録 →         

 

教えていただいた通りに留意すべき点を守り、

しょうゆ漬けではなく、浅漬けの素でですね。

 

眼から鱗、絶品に仕上がります。照れ

 

 

 

 

 

うど ¥180

 

山菜? 野菜? 少し 調子に乗りました、

強い香りのするひと品だったのですね。

 

サラダに、きんぴらのようにしていただきました。ウインク

 

カヌレたちには珍しい品ばかりでしたね、

この後、一ヶ所だけ心の洗浄に訪れます。