2017年3月の出来事です。
実家を後にすると この日もお昼を少し回っていて、
美味しい珈琲を求めていつものお店に向かいます。![]()
十度目の訪門になる 『 手焙き珈琲の店 リセ 』 さん!![]()

この日は娘さんお一人で迎えてくださいました、
一週間も経つとこちらの珈琲が恋しくてですね!![]()
『 お品書き 』 の内容にも変化はなく。![]()

モーニングタイムすぎても 『 ブランチセット 』 でご注文いただけます。
『 モーニングセット 』 ( = 『 ブランチセット 』 ) 650円
( タマゴ、フルーツ、サラダ、パンは手作りジャム付き、コーヒーはお好みで。 )
一日中 注文可能な 『 モーニングセット 』 は一種類、
『 手焙き珈琲の店 』 ならではの内容になっています。![]()
娘さんが 『 いつもの? 』 と尋ねてくださいまして。![]()

毎度の 『 エメラルドモンスーン ( 深焙り ) 』 でお願いします。![]()
小売りとしてはどのくらいの人気なのか気になりますね、
力強い珈琲がお好きな方には適役と思われるのですが!![]()
そして、カヌレの 『 モーニング 』 が運ばれてきます。
↓

モーニングセット 650円
( エメラルドモンスーン ( 深焙り )、タマゴ、フルーツ、サラダ、パン、手作りジャム )
香りをお伝えできないのが悔やまれますね、
挽きたて&淹れたての 『 モーニングセット 』!![]()
まずは、珈琲。![]()
漆黒なのに、艶々しています。
妖艶な香り、奥行きのある味わい、
そして、容赦なく苦い、美味しい~!![]()
本日も、次元の違う珈琲で魅了してくれました。![]()
あれ? 少しだけ印象の違うプレートに近づいてみます。
果物はいちご、オレンジ、バナナの三種類、
トマトとレタスのサラダ、スクランブルエッグ!
そして、MON
さんの 角食
使用の 『 トースト 』 ですね。
↓
この日は、『 よく焼き 』 & 『 バターたっぷり目 』。![]()
裏にポツポツとした焼き色が付いていたのですが、
オーブントースターは何を使ってらっしゃるのかな?![]()
もちもち食感の美味しい 『 トースト 』 に焼き上がっています。
なるほど、この子がいつもと違う雰囲気に映したのですね。
この日の 『 手作りジャム 』 は初の 『 りんごジャム 』、
お皿まで、白いシェル型のものに姿を変えてきました!
ほんわりシナモン香る、優しいジャム。![]()
『 喫茶店モーニング 』 : №164 とさせていただいて、
カヌレにはなくてはならない 『 リセ 』 さん時間でした!![]()
→ 



