セブンイレブンの印刷アプリに感動した50代看護師 | いいなみ|豊かにホンネで自分を生きるブログ

いいなみ|豊かにホンネで自分を生きるブログ

52歳の現役看護師。人生ドン底を何度も経験しながら、自分と向き合い、生き方、働き方、在り方を追求。豊かにホンネで自分を生きることを発信するブログ。

アラフィフナースいいなみです♡ 毎日  22時ごろアップしています🙋‍♀️初めての方はこちらをどうぞ🏥



セブンイレブンの印刷アプリに感動した50代看護師



暮らしが便利になっている



スマホでなんでもやっちゃう私だが

いざ、プリントしなきゃって時が一番困る




プリンターがない



今回は、パワポをプリントしたかった



検索すると



これが出てきた


他のコンビニは、

会員登録しなきゃいけないらしいが

セブンイレブンは、このアプリを入れるだけ



プリントしたいものは、

PDFにして

QRコードを出して

かざすと、プリントされる



超〜便利!



パソコン系は、本当に苦手でストレスな私



でも、できた!



知ってる人には、

そんなの当たり前やって思うかもやけどw



世の中の便利さのスピードはすごい!




こういった便利さが

看護の世界にも広がったらいいな



血管が見えるメガネ

言ったことが記録になる

自分のスマホで記録できる

とか?



私からすれば、電子カルテになっただけでも衝撃だ



我々世代は、

アナログも知っている世代



看護記録は、全て手書き

検温表は、赤青鉛筆を使って書いていた



医師の指示、処方箋、レントゲンや採血の伝票も全て手書きでチェックボックスにチェックを入れて

各科に届けていた



バーコードなんかはもちろんない



外来受診がある時は、

カルテを回していたから返ってくるまで記録はできない


アナログ時代も楽しかったなw



私たちは

便利さばかりではなく

アナログの良き時代を知っていることが強みだね飛び出すハート





では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡

















https://sanrin1.net/l/c/OPwH095T/740bg3vS