2025年ーーーーーーーーーーーーーーーー
イタリア共和国 カラブリア州
ブーツの先、リカーディ
約束の海岸
ーーーーーーーーーーーーーーーー17:15
ジュゼッペは無人となった約束の海岸で、祖母ビーチェと叔母カリーナ・アザロへ問いかける。
【(我々は償えるのか………。まだ終わってない。いったい我々には何ができるのだろうか?)】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
シチリア自治州 パレルモ県
地下納骨堂(カタコンベ)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
死者が並ぶ地下墓地の、見えないドアの向こう側。
ラウロ神父と数人の修道士達が話し込んでいる。
【ファーザー………。これからどうするのです?カリーナ・アザロがいないとミサも成り立ちません。信者にも動揺が広がっている様ですが】
【………D.S.due(2)を覚醒させる】
【ファーザー、あの女は大人です、気性もかなり荒い。我々にはコントロールし難いかと】
【教育係が必要だな………イレーネ、イレーネを呼べ!】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
レッジョ・カラブリア県
ポマレッリ
沖合
ーーーーーーーーーーーーーーーー
霧の中、エリクの乗る漁船が漂っている。
【まぁた本島に船着けちまったなぁ。こら大ごとだぞ………。
………俺も漁師やめて拝み屋でもやるかな】
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
イタリア共和国
周辺 地中海上
ナポリ発東京行き
航空機内
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「いやー。夢みたいな話だったな。しかし………歪だが…やっぱり永遠に生きるってはロマンだ」
「重ちゃん………。本当にそう思うの?」
「まあな。誰だって死にたくないだろ(笑)」
「制限の中に自由も命もあるのに………」
「………ロマンがねえなぁ。お前は難しく考えすぎ。頭固いよ」
【 ご搭乗の皆様、本日は当航空をご利用頂きまして………。………?本機は………。………………???? 】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
イタリア共和国 カラブリア州
ブーツの先、リカーディ
モデナ家
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【 カリーナ? 】
【 カリーナ!学校行くよ!?早く車に乗って!! 】
【 ママ、私はさ、 】
【 ゲームなんか持っていけるわけないでしょ!早く! 】
【 学校の中まで持っていかないよ。ママ………?どうしたの? 】
【 ………スマホ忘れた。もう!!カリーナ!言うことを聞いて!? 】
【 ママ!! 】
【 …………何? 】
【 私は何度死んでも生き返っても、ずっとずっとママを愛してる 】
【 ………。………。カリーナ、ドアを締めて。行くよ】
カリーナ・アザロ。ゆっくり眠れてる?
しっかりママに抱きついてる?
私はまた憂鬱な学校へ行くけれど、もう他人に自分の人生を任せたりしない。
廊下で転んで誰も見向きもしないのなら、でんぐり返しして大きな声で笑ってやる。
あの日のクラゲ、覚えてるよね?
私たちはあのクラゲたちの身体が、その存在が、月の光によって透けていることに嫉妬した。
彼らはどんな偽りも持たず、そよ風の様に舞って生きているから。
でも私はあれから思ったの。
私はあなたの心が透けて見えないからこそ、全てが分からないからこそ、愛したのだと思う。
あなたが口に出して言わないこと、私なんかが決して測りきれない悲しみ。
それらがはっきりと見えなかったから、私はあなたを愛したんだ。
私たちは生まれつき、生きることに大きな制限をつけられた。
それはとても、とても苦しいこと。
でも生きなければ。
私たちを大切に想う誰かがいる限りは。
そしてそういう存在は、生きている人たちにも、もう死んでしまった人たちの中にもいて、命は巡り巡って、どんな人にもそういう人は存在するのだと思うの。
カリーナ・アザロ、私にとってはあなたがその一人だった。
あなたが生きることができなかった100年の生は、私が引き受ける。
ほら、手をつなご。
遠く離れていてもつなげるよ。
つなご。
大好きだよ。カリーナ。
おやすみなさい。
切り分けた罪の果実、
私の半身のカリーナ。
私たちはひとつとなって、これからも生を、そして死を繰り返す。
D.S.
ダル・セーニョ。
セーニョ記号まで戻り、また楽曲を、
生と死を、つまり
愛を繰り返す。
(終わり)
本作はイタリア・シチリア島に1920年から105年安置されている少女のミイラ、ロザリア・ロンバルドと、
その死体防腐処理を行った医師、アルフレード・サラフィアの逸話を元にしたフィクションでした。
作品の名は『 D.S. 』、ダル・セーニョ。
イタリア語の演奏記号です。現時点からセーニョ記号まで戻り、楽曲を繰り返す。
読んでいただき、ありがとうございました。