「プライベートの友達が入っているから

SNSを仕事に使いたくないんです」 

 

ってお悩みやご相談、よくいただきます。

 

 

 

 

 

私のFacebookは10年くらい前に始めたもので

学生時代の友達や旅友達、

以前の会社の同期・後輩・先輩・上司とか

プライベートの関係者も

友達の中にたくさん入っています。

 

facebook 櫻井法恵のFacebookはコチラ

 

 

 

だからね、自分で仕事を始めて

宣伝とか発信するようになった時は・・・

 

ちょっとドキドキしたよね・・・

 

 

 

でも、結局どうだったかと言うと

 

仕事関連・アメブロ関連の投稿には反応なくても

子ども関連とか旅・お出かけ関連とか

プライベートの投稿には

コメントくれたりってことも多いです。

 

コメントがなくても

いいね!をよくしてくれる友達も多い。

 

 

 

 

あとね、お正月のFacebookの投稿で

 

「友達からの年賀状で

“Facebookやインスタ、いつも見てるよ!”

って書いてあって嬉しかった・・」

 

っていう投稿をいくつか見かけました。

 

 

 

 

そうそう!

 

本当の友達なら

理解して応援してくれるんですよ。

 

 

 

あ、でもネットワークビジネスとか

明らかに胡散臭いビジネスとか・・

 

怪しいのに手を出していたら

そりゃ友達も減るかもしれないですけどね(笑)

 

 

 

 

もちろん私も、やり取りが途絶えた友人もいます。

 

 

それは、私の投稿をウザイ、胡散臭いと

感じたからかもしれないけど

ただその人がFacebookを

やらなくなっただけかもしれないし

そもそも仕事の投稿をするしない関係なく

途切れていた人かもしれないし。

 

 

そんなのわからないじゃない?!

 

 

 

 

 

 

自分の発信によって

何人かの友達と途切れてしまう

っていうマイナス要因よりも・・

 

 

新しい出会いがあって

困っている人に発信が届けられて

自分の集客にもつなかっていく

 

という方が価値があると思うのです。

 

 

 

 

 

あとねー、X(Twitter)も10年くらい前に作って

使っていたアカウントがあったのですが

ここで仕事の発信をするのはなんだか嫌で

昨年、新しいアカウントを作りました。

 

 

 

どうしてかと言うと、X(Twitter)の友達は・・

 

飲み会・合コンなどで一回会っただけの人とか

あまり連絡取りたくない昔の彼氏とか

 

近況知られたくないなaya

というフォロワーが多かったから!!(笑)

 

 

 

だけど発信は広げていきたいので

新しいアカウントを作る、という

選択肢を取りました。

 

 

(あと、X(Twitter)の中にいる学生時代の友達とかは

だいたいFacebookでも繋がってたしね)

 

 

 

結果、何も気にせず思った事呟けて

めっちゃ楽しいです(笑)

 

 

Facebookよりも本音やブラックな事

ズバズバ呟いてます(笑)

 

 

よろしければフォローしてね

基本タイプ 私のX(Twitter)はコチラ

 

 

 

 

という事で、

「元々の友達が多いから

SNSを仕事に使いたくない」という方は

 

チェック(透過)友達との仲を信用していないのか

 

チェック(透過)理解してくれる友達がいないと思い込んでいるのか

 

チェック(透過)ただやりたくない理由にしているのか

 

チェック(透過)新しいSNSを作るのがめんどくさいのか

 

チェック(透過)もしくはこの全部か!!

 

 

なんじゃなぁい??

 

 

 

 

SNSも併用した方が

ブログだけよりも拡散されるし

たくさんの人に知ってもらえます。

 

 

 

変な心配してないで!!

 

 

困っている人のために

ブログとSNSで

ガンガン発信していきましょ!!

 

 

 

《関連記事》

右「Facebookが苦手なんですが、どうしても使わないとダメですか?」

右「SNSが怖い」という場合にする事はこの2つ!

右発信するのをためらってしまう、その理由はどこにある?

右必要な人に届けたければ、届ける努力が必要だよね。

右ブログやSNSでのイメージ・印象は“作るもの”!!!

右「ブログ記事のシェアをしておけばSNSで集客できますか?」

右労力をかけずに簡単に更新してSNSで認知を広げる方法♡

 

 

 

 

「どれをどう使ったらいいの?!」という方は

個別コンサルでご相談くださいね!

 

右売れ続けるための アメブロ集客×起業コンサル&相談室 

 

 

「X(Twitter)にチャレンジしてみたいけど

なんだかこわい・・」という方は

とにかく楽しいX(Twitter)講座へ!!

 

右X(Twitter)を使いこなして楽しむ講座  

 

 

 

「まずはアメブロを上手く使いたい!」という方は

アメブロ集客入門講座でお待ちしていますはあと

右ブログ集客の基礎を押さえて仕事に活かす!アメブロ集客入門講座 

 

 

 

 

 

 

 

《人気記事》メモ 「アクセス数は多いのにいいね!があまりつきません・・」とお悩みの方へ!

メモ 「スマホだけでアメブロを書きたい!」~ブログコンサルでした♪
メモ 告知記事って、書く事たくさんあるのですよ・・!
メモ ブログはテーマ名も超重要!SEO対策を意識して、具体的なワードを盛り込んでね♪
メモ 【アメブロ】枠線の入れ方

 

プペコン 起業講座・アメブロ講座や個別コンサルなど開催中!右 ご提供中のサービス一覧
地球 オンラインコミュニティー、参加者募集中右 起業向上委員会
youku 各種動画セミナー、販売しています 右 動画セミナー販売のご案内
手紙 10日間でビジネスブログに! 右 魅せるアメブロの作り方 無料メール講座
PC 全国出張協会/企業での講演等受付中!お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプ Twitter / facebook Facebook / Instagram Instagram