ブログ記事に囲み枠を入れるのは、案外簡単ですおんぷ

 

 



1oどの枠線を入れるか決めます。


「アメブロ 枠線」などで検索すると色々出てきますが
コチラにもいろいろご用意しておりますメモ


リンク【全600種類】アメブロ用枠線   




2o「HTML表示」に切り替えます
記事を書く画面の下のところに、切り替えボタンがあります。






3o入れたい枠線のタグ(四角の中の情報)を
コピーして貼り付けます

 

 

 

 

※改行のタグ

<p>&nbsp;</p>

を残しておくと

通常表示に戻した時に

文章の入力がしやすいですキラキラ

 

 


4o通常表示に切り替えると枠線ができています

 

 

 

 


「枠を先に貼ると改行した時に線が入ってしまう汗」という場合は
文章を先に作って、
文章の前に<fieldset~>
文章の最後に</fieldset>

を貼り付けると、枠線の崩れを防げます。

 







そもそも枠線の中で改行する時は

Windowsn場合は
ShiftEnterで改行

 

 

Macの場合は

command+Enter

または

Control  Enterキー

で改行
すれば崩れませんよ~らぶ2



リンク枠線の中で改行したら線が増えちゃった(゚д゚)!って時は・・・・




ちなみに、わざわざHTML表示にしなくても、
通常表示でそのまま貼り付けることもできます。

ただ、そうすると、無駄なタグがたくさん入ってしまう・・・


《HTMLで枠線を貼り付けた時のタグ》

 

 

 

 


《通常表示に枠線を貼り付けた時のタグ》

 

 

 


一回書くだけの記事だったら、それでも全然OK!


ですが、告知記事など、ずっと使う記事だったら
きちんとしておいた方が後々修正などもしやすくなります。

なので、枠線はHTMLで書くクセをつけておくといいですよー。



告知記事でも通常記事でも、枠線を入れると
とっても見やすく、わかりやすくなりますので、
ぜひやってみてくださいねるんるん

 

 

動画での枠線の入れ方はこちらをご覧ください♪

 

 




枠線の種類や、各枠線のタグ情報はこちらをご覧くださいブログを書く
リンク【全600種類】アメブロ用枠線  
スマホで開いても崩れない枠線ですよ~

 

 

スマホでの枠線の入れ方はこちらをどうぞ!

 


 

 

 

《関連記事》

 

リンク枠線の中で改行したら線が増えちゃった(゚д゚)!って時は・・・・

リンク【アメブロ】文字数に合わせて枠線の幅を自動調整する方法

 

リンクアメブロの記事に枠線を入れよう!~枠線の入れ方と注意点、失敗しないコツを解説!


リンク「スマホで見ると枠線から画像やリンクがはみ出しちゃう問題」の解決方法♡

 

 

 

 

枠線のい入れ方は度、操作方法は

動画セミナーでもお伝えしておりますのでどうぞ!

 

リンクアメブロ講座 動画セミナーのご案内

 


 

 

 


 

 

プペコン アメブロ講座やブログコンサルなど開催中!右 ご提供中のサービス一覧
youku 各種動画セミナー、販売しています 右 動画セミナー販売のご案内
手紙 10日間でビジネスブログに! 右 魅せるアメブロの作り方 無料メール講座
チェック(透過) あなたのアメブロはお仕事仕様? 右 ビジネスブログ度無料診断
PC 全国出張協会/企業での講演等受付中!お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter / facebookFacebook / InstagramInstagram
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします