※未就園児の自宅でのトイレトレーニング記事です。

(紙おむつ使用)

専業主婦ゆえ、保育園等他人に頼ることができない環境下でのトイトレです。

排泄がらみの記事になりますので、内容的に受け付けない方はお引き返しを…。

 

 

これまでのトイトレ記事

トイトレ開始(1歳5ヶ月)

布パンツデビュー(1歳8ヶ月)

日中布パンツ移行(1歳11ヶ月)

布パンツ移行4日後(1歳11ヶ月)

踏み台を買い替える(2歳0ヶ月)

お兄さんおむつ導入(2歳0ヶ月)

後戻りと幼稚園作戦(2歳4ヶ月) NEW← この記事

 

 

第1子(娘)の時のトイトレ記事

(2016年9月~2017年11月までの記事です)

⑤~⑨までは里帰り出産で帰省していた時期で。

自宅ではなく実家でのトイトレ記録です。

 

準備編(1歳前半)

トイトレ開始(1歳6ヶ月)

ステップ式補助便座に変更(1歳11ヶ月)

トイレで小・時々成功(2歳1ヶ月)

出先で小&大初成功(2歳3ヶ月)

行き詰まりとトレパン&布パンツ+シール作戦(2歳3ヶ月)

トイレで大・その後と絵本(2歳4ヶ月)

大・進化とイヤイヤ期(2歳4ヶ月)

半ば強引に布パンツにしてみた(2歳5ヶ月)

幼稚園作戦と日中のおむつ外れ(2歳7ヶ月)

第1子トイトレ・まとめ

 

 

目標

2歳6ヶ月(2020年3月)までに日中のおむつ外れを目指す!

 

※個人差のあることなので、「目標」として掲げるものではないかも知れません。

「何もしなくても自然に取れるよ」等という意見もあると思います。

なので目標はあくまでも親の理想であり、押し付けというつもりはないですが。

2020年4月に幼稚園入園(4年保育)を控えているため、できればそれまでに…

という思いで、そのために親ができるフォロー記録とおむつ卒業までの道のりの記録です。

 

 

最後の記事から、早4ヶ月…。

 

特に進展も後退もしなかったため、記事にするネタが無かったのですが。

 

来ました…ものすごい後戻り!!

 

 

前回からの進歩と言えば

 

・トイレに誘わなくても自分から行くようになった

誘うのは食事前、昼寝前、お風呂前、寝る前のみ。

 

・外出時、よそのおうちでもトイレに行ける

 

・布パンツでもおむつでも日中は100%トイレでできる

※まだ起床時と昼寝明けはおむつに排泄している

 

・間隔も2時間以上空くようになった

 

…ね、ひとまず入園準備としてはOKなレベルですよね?

 

 

小さな後戻りはあったものの、すぐに元通りになるレベルで。

 

ちっとも心配してなかったんですが…。

 

娘の冬休みが始まって1週間は変化ナシ。

 

夫の年末年始休みで、トイレが夫担当になってから後戻り…。

 

正月も終わる頃には、おむつじゃないとダメなレベル。

 

お風呂でもおもらしするダメっぷり。

ここ数ヶ月無かったんですが…。

 

 

夫の休みが終わって、ほぼ平常通りになってからも後戻りしたままで。

 

あんなにできていた、「自分からトイレに行く」ことはほぼゼロに。

(大の時だけは行くのが救い…)

 

うーん、さすがに何か対策を…。

 

トイレには誘う、もしくは明るい雰囲気で連れて行くとすんなり行く。

(トイレに行きたくない!と言うことは無いけどふざけて逃げる)

 

コレは…娘の時にやってた「ごほうびシール作戦」は…違うな。

シール余ってるんですが…もったいないからトイトレでは使わないつもり(笑)

 

他に娘の時に有効だったのが「幼稚園作戦」でした。

上にある過去記事の⑩がその当時の記事です。

 

 

息子と同じように、入園前の冬にトイトレしていた娘。

 

息子を出産後、里帰りから自宅に戻り。

 

あともう一歩でできるようになりそうなのにな…って時にとった作戦で。

 

う「おむつしてる子は幼稚園に行けないよ」

と言っていました。

※実際はそんなことはありません

「ご家庭でも努力してください」とは記載がありましたが、入園を断ることはないです

 

そう言い続けていたら、トイレで成功するたびに

 

娘「これでようちえん、いけれる?(行ける)

 

「トイレができる=入園できる」という図式になっていったのです。

 

なので娘は、幼稚園に入りたいがためにトイトレを頑張り、成功した…という経緯がありました。

2歳7ヶ月で日中布パンツ → 2歳11ヶ月で夜のおむつも卒業 → 3歳0ヶ月入園

 

 

ならば、息子にもその作戦決行!

 

う「ねえ、このパンツ(おむつ)してる子は幼稚園に行けないんだって。

〇〇組(4年保育クラス)におむつしてる子は入れないんだって。

どうしよう?〇〇組さんになれないよ」

息子「いいよー(ヘラヘラ)

う「バスに乗って、お姉ちゃんと幼稚園行けないんだよ?いいの?」

息子「うん(ヘラヘラ)

 

…ダメだ、全然。

 

と言うか、娘の時より低月齢だからか?

 

そもそも「幼稚園入園」がイマイチわかってなさそう。

娘の用事とかでこれまで何回も幼稚園に行ってるので、それと勘違いしてるような。

 

 

そこで、これまで息子に見せていなかった入園グッズを見せてみました。

 

息子「わあー、〇〇くんのばっぐ!?」

う「そうだよー、コレ(リュック)背負って幼稚園に行くんだよー。

あと、まだいっぱいあるんだよ。おばあちゃんが作ってくれたよ!」

 

リュックから手提げバッグや着替え入れ、コップ入れにスモック等…

 

全て出して並べてやりました。

 

リュックを背負って、手提げバッグも持たせて。

 

そこまでしてようやく「お姉ちゃんと同じ」幼稚園に行く格好、と気付いたのか?

 

その後のトイレでは

 

「がんばるもん!」

「〇〇くん、おにいちゃんだもんねー」

「ここ(トイレ)でちっちするんだよねっ」

 

…おぉ、効果アリ!!

 

おむつと布パンツ、どちらを穿くか選ばせても布パンツを選ぶ。

 

それでも何回かは、出ちゃったこともありましたが。

 

その時は叱らず、また頑張ろうね、と。

 

 

それから1週間後の現在。

 

また以前のように、自分からトイレに行ってくれるようになりました。

 

外出時とお昼寝や就寝時以外は、布パンツ…というスタイルに。

外出時もほとんどおむつを濡らすことはないですけどね。

 

変わったのは、時々排泄後にトイレで

 

息子「(コレで)ようちえん、いけるねー♡」

 

…と言うようになったこと(笑)

 

4月まで、頑張れ息子!!