※トイレ(補助便座)等の画像が出てきます。

見たくない方はお引き返しを…。

 

 

第2子もこの時期がやってまいりました。

トイトレ。

 

とは言え、本格的なトレーニングのつもりはありません。

トイレに慣らす程度。

 

 

実は、1ヶ月ほど前(1歳4ヶ月)。

「補助便座に座らせてみよう」とトライしていました。

 

朝食後と、日中気が向いたら。

 

きっかけは、息子より1ヶ月半早く生まれた友人の子が1歳過ぎから大はトイレで出来ていると聞いたから。

そこのおうちは3人目で、2人目がウチの娘と同学年(娘より5ヶ月早く生まれている)なんですが。

2人目はトイトレ開始が遅かったのか、3歳半過ぎでもまだおむつが取れていなかったんですよね。

遊びに行ったらウチの娘がトイトレ完了していたので「ほら!〇〇〇ちゃんはもうできてるんだよ!」

って、2人目の子にちょっと申し訳なかったりも…。

それを反省したのか、3人目は早めに始めたようでした。

 

ウチの息子も、やってみたらできんじゃない?みたいな。

ま、トイレに座れたらラッキー♪くらいの気持ちでした。

 

最初は娘の時に使ったコンビのおまる兼補助便座の、便座部分を使ったんですが。

 

素材が固いから?

つかまるところが無くて不安定だから?

 

毎回ギャン泣きでした。

 

それでも心を鬼にして、多少粘るも…

かわいそうになり、結局中断。

 

毎回泣くので、まだウチの息子には無理だと。

もう少し大きくなってからにしようか、と中止。

 

 

どうも座面が固い、補助便座のせいのような気がして。

新しいのを買いました。

コレ…Amazonで同じモノがあちこちのショップで売られてて。
値段バラバラだったり、シール(ロゴ風のステッカー)が貼ってある以外は全く同じ…って。
怪しい海外製なんだろうな、と思いながらもシンプルなデザインに惹かれてポチッと。
 
・極力シンプルなデザイン
・左右両サイドに持ち手つき
・座面がふかふか、かつ洗える
・前にガード(おしっこ)がある
 
そんな条件に当てはまったのがコレでした。

ふかふか座面はマジックテープで止めてあります。

裏はこんな感じ。

置くだけで設置完了…だけどちょっとガタつくし。

ゴムが貼ってない箇所がトイレ便座に当たって傷がつきそうだったので、フェルトを両面テープで貼りました。

 

まあ…うーん、値段にしちゃ安っぽい…かな。

でもこんなもんだろう、って感じです。

 

 

娘の時は、最初は前述のコンビ。

一切持ち手ナシで。

次に買った、カリブの自分で登り降りできるタイプには左右に一応持ち手があって。

今回カリブは多分、使いません…ガタガタするし、トイレが傷ついたので(泣)

 

結構そこを握っていた記憶があるので、今回は左右の持ち手にこだわってみたものの。

…持ち手、持ってないし(笑)

コレなら、今娘が使っている便座でも良かった…?

 

まあでも、多分持ち手を使う日は来ると思う。

特に踏み台に足が届くようになるまでは。

 

 

新しい補助便座にしたおかげか、少し間を置いたせいかはわかりませんが。

 

あら、泣かない…座れてる。

(上の写真)

 

この翌日、おしっこ1回成功

 

でもこの補助便座じゃなく、2階トイレに置いたコンビの補助便座でした…。

補助便座云々関係なかった?(笑)

 

お昼寝から起きて、

息子「ちっち」(お股をぽんぽん)

う「ちっち?ちっちあるの?」

息子「あぅ」(=ある)

う「じゃあ、トイレ行く?ちっち行く?」

息子「ぃく」

 

行ってみたら、最初はちょっと泣いたけど。

踏み台に足も付かないので、前から抱きしめるような格好で2~3分…。

 

そしたら出た…ってな流れでした。

 

 

それから2〜3日。

息子の方から「ちっち」とトイレに行きたがるように。

え?ホントに?まだ1日1回くらいでいいんだよ?(← 親側に覚悟ナシ)

 

毎日連れては行くものの、成功は無し。

泣く時あり、トイレットペーパーで遊びたいだけの時あり。

まあ、でもそんなモンだったなー(娘)…とか思ってました。

 

お風呂の後、30分後には寝室に行くのですが。

娘はそのタイミングでトイレに行かせるけど、息子には何もしていませんでした。

 

でも寝室の照明を消した頃「ちっち」と言うことが2日続けてあり。

 

もう娘も布団に入った頃だし…正直めんどくさいタイミング。

(親の身勝手)

でも連れて行ってました。

 

それ以来、息子も娘と同じタイミングで2階に上がる前にトイレに連れて行くようにしました。

ま、何も出ませんけどね。

 

 

その頃、夫におしっこ成功を伝えると夫も見たくなったようで。

朝食後に、いそいそと息子をトイレに連れて行くようになりました。

 

そしたら、夫が連れて行った初回にまた成功!

夫、大喜び(笑)

 

でも大は未だ不成功。

まだ踏み台に足も付かないし、仕方ないかな。

 

それから1週間くらい不発の日々が続き。

 

昨日、またお昼寝明けにおしっこ成功!

コレで3回目。

 

 

とりあえず「トイレに行く」「補助便座に座る」ところまでクリア。

思ったよりあっさりで、びっくり。

ちょうど最近、入園シーズンが迫っているからか。

「いないいないばあっ!」でもやってますよね、「ちっちしてスー♪」。

そんなのを観たり、娘のトイレを覗いたりしていたからかも知れません。

 

娘はこの月齢ではまだ成功してなかったはず…。

なので、偶然とは言えうれしいです。

 

ここからは長い…早く始めると長いんですよねー。

わかっていたのに、1歳代から始めちゃった。

 

気長に取り組むつもりでゆるゆるとやっていこう。

 

 

…なーんて思っていたら。

 

今度は息子がトイレに行きたがりすぎて困るように…!(笑)

 

お風呂上がり、寝室に行く前に連れて行ってるのに。

(何も出ず)

寝室で絵本を読んで消灯した頃に「ちっち」…!

 

あまりにも面倒だったので、寝たフリしてごまかそうと。

そしたら、すすり泣き始め(笑)

 

わかったわかった、と抱っこしてしばらく様子を見たところ。

トイレに行かずとも納得して横になった息子。

 

…眠った後におむつ確認したら、出てました。

連れて行くべきだったか…!

 

 

いやー、もうちょっとゆるゆる始めるつもりでしたが。

 

本人が謎のヤル気を出しているので、親も付き合わざるを得なくなりました(笑)

 

この調子で大の方が先にできたらいいんだけどなー。

そう思い通りにはいかないモンですよね(苦笑)

 

まだ、トイレができたら褒めてもらえる!とかそんなんじゃなく。

単にトイレという、目新しい空間でペーパーをいじりたいだけだと思うんですが。

 

ま、それでも行きたがったら連れて行くことにします…。

 

予期せずして、何だか忙しくなりそうですが。

適度に頑張ろうと思います…。

 

こうなったら、娘の時にしていなかったことを試そうかな。

1歳代から布パンツ!とかね。

 

あたしの中でのおむつ外れ(日中)の目標は、2歳半。

満3歳入園させるかも知れないので、来春までに…という感じです。

 

あと1年ちょっとあるので、まあのんびりと…。

うまくいくといいなー。