ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



≪大きい鉢の土はどうしてますか?のご質問にお答えします≫


「キヨミさん 鉢植えの時にゴールデン粒状培養土だけで使っていますか?それとも普通の培養土などを混ぜて使ってますか?」というような質問をいただいています。


わが家で愛用しているゴールデン粒状培養土 花・野菜用 は植物が根詰まりしないで大株に植物を育ててくれます。


キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-ゴールデン粒状培養土 花・野菜用


インターネットでも購入できるのがいいですね。

今までは買いに出向き、トランクまで運んで大変な思いをして持って帰ってきたのに、今では玄関まで届けてくれるので便利になりました。


しか~し、この土はお値段が高い!一般的な土の何倍かすることも。

鉢の土って以外に入るものですよね。あれ?一袋すぐになくなちゃった・・・なんてことも。


ですから節約しながら、お財布に優しい工夫をしています。


以前にブログ内でご紹介したのですが、まだご覧になっていない方もいらっしゃるかもしれないので、もう一度ご紹介しますね。


高さが35cmくらいある鉢にビオラを植え付ける時にこのようにしていますよ~。


①鉢の穴底から土がこぼれたり虫が進入しないようにします。

台所用の水切りネットを切って使っています。目が細かく、水を通しやすいからです。
キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


②鉢に土を入れますが、このように深い鉢は土を全部入れると重くなり、移動も大変ですよね。

土代も大変!おこずかいが吹き飛びます。


ですから節約の為に、わたしは発泡スチロール(トロ箱)を小さくちぎってこのように敷きます。

深い鉢の場合は、1/3はこの発泡スチロールを入れも大丈夫です。上げ底作戦です(笑)

この発泡スチロールは次の植物に植え替える時も根を取り除いて使いまわしているのでエコなんですよ。

キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


③この上に土を入れます。春先まで長く咲かせるには充分な肥料が必要です。

わたしは完熟牛ふん堆肥を使いますが、手に入らない場合は効き目が持続するマグアンプK を混ぜ込むといいですね。

キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


約3センチ下まで土を入れます。

キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


④パンジーやビオラの苗の植え付けをします。今回は同系色のパンジーとビオラを合わせてみました。

キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


⑤苗をポットから出します。

キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


⑥根が広がって成長しやすいようにしてあげます。底を広げて」このようにするのがキヨミ流です。

キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


このようにどっしりと座っているように根を広げてあげます。

キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


⑦土を入れたコンテナの上に乗せ植えつけます。この時に浅植えは禁物です。

大株になった時に、強風でぐらぐらと揺れてダメージを受けやすいからです。

キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


⑧土をかけます。元あった土のレベルが同じかやや隠れるくらいにします。ポットの土が見えるのは浅植えですのでもう少し深く植え直します。ジョウロで鉢底から水が出てくるまでたっぷりとかけます。

キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


同じ方法で、ピンク系のパンジーとビオラも植えました。

植えつけた後は手で株を抑えながらしっかり植わったかどうか確認します。

キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


⑨毎日の水遣りの時に、土がパンジーやビオラにはねてしまいます。地面に接した茎の部分が腐りやすくなってしまいます。

キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


それを防ぐ為に、ウッドチップを敷きます。冬には毎日のように霜が降り氷が張る我が家ですので、保温もかねています。見た目もいいですよね。

キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


このような手順で植え付けをして完成させました。

キヨミのガーデニングブログ-パンジー・ビオラの植えつけ方のコツ


全部発泡スチロールで底上げ作戦をして育てたコンテナです。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-コンテナの土使いの画像

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-コンテナの土使いの画像

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-コンテナの土使いの画像


キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-コンテナの土使いの画像


発泡スチロールを鉢底に敷いて土を節約する上げ底作戦はずっと続けています。


≪コメントありがとうございました≫

いちごみるくさんへ ガーデニング素材は家にあるもので代用できるものって結構あります。ぜひ試してください

ミッキーチョン♪ さんへ 身近にあるものを使ってみるとこれが意外にいいのです。節約しながら楽しんでいます

のりママ さんへ 発泡スチロールは軽くて水はけがいいですのでぜひ。寄せ植えは上手くないので単植してます

こばゃし さんへ 毎日ご覧いただきそしてコメントも!励みになります。出版社さん、そうおっしゃってますが(笑)

まーさ さんへ ビオラ育てのお役に立つと嬉しいです。保温も兼ねてウッドチップ敷いてみてくださいね。

ヒロマンマ さんへ 底上げ作戦やってますか~笑 特に大きくて思い鉢にはいいですね。ビオラ復活ですか!

じゅりあ さんへ 土代って大変ですよね。ですから底上げ作戦しています。1/3分はお安く(笑)ぜひ試してみて

J(けいこさん) さんへ 同じことを思っていたのですね。発泡スチロールは植物を傷めることも無いですのでぜひ

きりんさんへ 土はネット購入が便利ですね。土の再利用ですよね。良い方法考えてみます。少しまってください

m*clover さんへ パンジー、ビオラは根っこをこのように崩してゆったり植えると大きく育つので試してくださいね

ふみ さんへ 水切りネットと発泡スチロールはわが庭の必需品なんです。完熟牛フンの効果ありですか!嬉しい

ネイル さんへ 土の再利用がやはり目下の問題なおですね。いい解消法があると皆さんたすかりますよね。

はなはなまま さんへ 大きい鉢は土が入り過ぎてたまりませんものね。コンテナの半分位はもらいものなんです

すみれさん へ 土代の方が花苗代よりも高いことが^^底上げ作戦や一部植替えで節約しています。同じですね

bloomin さんへ 培養土の一袋、あっという間ですよね。発泡スチロールの上げ底作戦ぜひやってみてくださいね

ケンママ さんへ 発泡スチロールは鉢底用にストックしてます。鉢が軽いし、土代が節約なのでお勧めです

ふ~♪ さんへ 発泡スチロールのすぐ上の土は赤玉なども。土を選ばない植物はゴールデンは減らしてます。

LOUIS さんへ パンジーやビオラはなんでか毎年このように^^一株が大きく育つのでこれも節約かもですね。

よっちん さんへ 鉢底石よりも軽いし何よりもタダが嬉しいです。テラコッタは10年以上ものが多いです。



時間も労力も節約できますね(^∇^)

今日は何位かなぁ。。。と見ていただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします。
キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba 花ガーデニング人気blogランキング ←ここをおしてください♪