この季節になるとついつい欲しくなるのが【ビオラ】です。

今年は種まきの季節が何かと忙しく、ビオラの種まきがほとんどできませんでした。

先日行ったガーデンセンターで買ったビオラをご紹介します。


沢山の種類が並んだ中に一際目に付いた、いえ、目が合ってしまったビオラがありました。


2008年のビオラの画像


はっとする色合いだと思いませんか~?

ポットに名前が付いていなかったのですが、サカタのタネの『家庭園芸』で調べたら【ペニーミッキー】という名前であることが判明!初めて見た種類だと思ったら、今年のNEWでした。

白い鉢が合いそうなので早速植えてみました。


2008年のビオラの画像

上の画像は植えつけた日のものです(2008.10.29)が、10日間経った昨日は一回り大きく成長していました。

植えつけた時の画像を残しておくと、成長ぶりがわかっていいですね♪


2008年のビオラの画像


紫とオレンジ色のくっきり顔のこのビオラは【ペニーオレンジジャンプアップ】です。

2008年のビオラの画像


ワイヤー製のかごに植えました。植えたばかりはポツンと寂しいのですが・・・

これでいいんです!のびのびと大きく育てるのが私は好きです。経済的ですしね(*^.^*)

2008年のビオラの画像

こちらは昨シーズン同じワイヤーのかごで育てたビオラです。見て見て!一株でこんなに大きく育ちました。

2008年のビオラの画像

ぱっと明るいタイプのビオラと対照的に、黒いビオラも魅力的ですね。

この黒いビオラ【ブラックオパール】は合わせやすく、コンテナを引き締める力を持っていると思います。

ピンクの花が咲く【シレネセリーナ】と寄せ植えにしました。

2008年のビオラの画像

微妙に色幅が違うこのビオラも可愛いですね音譜 【ペニーピーチジャンプアップ】です。

まだこちらはポットのまま待機しています。今日明日にも植えつけたいと思っています。

2008年のビオラの画像

この色合いは遠くからでもはっきりと見えます。ラベルが無かったのですがたぶん【プラムアンティーク】

2008年のビオラの画像

直径30cmほどのコンテナに植えました。これもたった一株です。

朝早く写したので上とは少し色が違って見えますが同じものです。

2008年のビオラの画像


このビオラは思いっきりカラフルですね~。【イエロージャンプアップ】です。

2008年のビオラの画像

黒いビオラ2株と全部で8株を使います。

2008年のビオラの画像


ドーナツ型のハンギングバスケットに植えました。バスケットからこぼれるように咲く姿を想像しながら・・・

2008年のビオラの画像


いかがでしたですか~?「このビオラ育てたい!」というのがありましたでしょうか?


《パンジー&ビオラの管理の仕方》

パンジーもビオラも寒さに強い花です。早目に植えて、冬の寒さに慣らすことが必要です。

冬の寒さで鍛えることによって、株が引き締まります。過保護は禁物です。人間と一緒ですね(*^▽^*)


先日ガーデンセンターで買ったビオラの苗がこんな風になっていました。


ビオラの育て方のコツ


この管理方は「ダメダメ」です(笑) どこがダメなんでしょうか・・・

花がら摘みの時に花の部分だけを摘んでいますね。ですから茎の部分が残ってしまっています。

見た目も悪いですし・・・

花がら摘みをする時は私は付け根から摘み取るようにしています。

ビオラの育て方のコツ


上の2つは茎の付け根から摘んだものです。下の二つはポットに残っていた茎です。

ご参考になりましたでしょうか~?


《シレネセリーナについて》

上から7つ目の画像の黒いビオラと寄せ植えにした【シレネセリーナ】にについてご質問がありましたので追記しますね。こちらは昨シーズンにコンテナで育てたものです。わすれな草との混植です。

ふわっとしたナチュラル感がでました。                                  2007.5.19撮影

シレネセリーナの画像


こちらは花壇にこぼれ種から勝手に生えたもの。それなのになんだか整列しているように立ち並んでいます。

み~んな同じ方向を向いていますね、高さは20㎝くらいでした。花はピンク色で小さめです。 2007.5.17撮影

シレネセリーナの画像


4月の終わりごろから咲き始めるので、ビオラがもしかして持たないかも知れません。

うまく花期が合うかは分からないのですが試してみますね♪


花・ガーデニング Ranking
に参加しています。

一日一回、応援のクリックをぜひお願いいたします。


    いつもありがとうございます♪ お帰りのその前に!

 ブーケ1 
この花束をポチッと押して今日は何位かなぁ~?と見てくださいね。

   皆様のクリック、クリックのおかげです音譜 7位8位をうろちょろ中 ありがとうございます。