GW車中泊 in 七里川
まとめました。


 







 


今回の車中泊はよりキャンプ感が強めで

まーとにかくよく食べた!



子どもたちが退屈しないか心配だったけど

テントとおもちゃ持参したおかげで

仲良く遊んでくれました。



(シルバニアの家具でレゴをする姉妹)



もう少しはぴちゃんが成長したら

2人でバトミントンとかもできるね!


なんとかゲーム機だけは持ち込ませないように

これからも色々工夫していきたいです。





今回はアクティビティなしのガチキャンプスタイルだったので、


宿泊費・食費・交通費・燃料費など含めて

だいたい 3万円 くらいでした。




子どもたちがいい感じで手がかからなくなり

できる事も増えてきたので

どんどん家族旅行を増やしていきたい。



車中泊は今の時期がベストシーズンなので

夏前にあと1回は行けたらいいなぁ。




今回の車中泊メモ

RVパーク七里川

利用料金 4,700円
(区画料金4,500円 + 1名追加分200円)
使用時間 12:00〜翌11:00
24時間トイレあり
(男性個室2・男女共同1・女性個室1・・土足厳禁・最新の便器でとても綺麗)
トイレ前に洗面所
炊事場あり(井戸水・お湯あり)
温泉施設 同日中は再入場OK
バスタオル有料
ゴミ捨て可能(指定ゴミ袋100円)
区画内であればサイドオーニングなどの設営可
カセットコンロ・BBQコンロの使用可
一部の区画は焚き火OK
無料電源付き(100V)
予約制の小屋あり






以上、第3回車中泊レポでした!
何かの参考になれば嬉しいです。




PR
そして車中泊から帰ってきた日に
新しいアウトドアグッズが届いていました。





この薄っぺらい鞄の正体は・・・



調理台セット!!!!

 


今までテーブルで切ったり混ぜたり捏ねたりしていたんですが、

やっぱり専用の調理台があると作業がうんとはかどるはず!!!



グリルテーブル

用途に応じて組み立て方が自由に変えられて

薪ストーブの土台としても使えます。




天板プレート

MAX15kgまでのクッカーやスキレットを載せられる安定感抜群のIGTプレートです。




これでますます子どもたちが

楽しく料理を手伝ってくれるでしょう!(めちゃくちゃ癒し)





次回の車中泊で詳細をレポしたいと思います。



PR


その前に次のお買い物マラソンで
レギュレーターストーブも買わなくちゃ アセアセ


↓ アウトドアグッズまとめました ↓