うちのベビーサークル事情 | 40歳からの妊活、41歳高齢出産。

40歳からの妊活、41歳高齢出産。

40歳前に結婚して、40歳の誕生日から不妊治療のクリニックへ通い始めました。タイミング→人工受精→体外受精1回目→無事妊娠。
2023.4に41歳で男児出産。
緊急帝王切開&2週間のNICU入院でスタートした育児。
2024.4から仕事復帰!

 
    

なんでもマネしたい!!

 

 

おはようございます。KAYUです。

 

 

息子クン👶🏻→42w5d

生後9ヶ月

 

 

 

生後7ヶ月半で

ずり這いをするようになって

ベビーサークルを買いました流れ星

 

 

花自己紹介花 

中小企業で営業、経理、仕入れ、

なんでもこなすフルタイム社員。

 

40歳になって、2021年5月より不妊治療開始。

タイミング療法(半年)

人工受精(3回)

体外受精(1回)

初めての体外受精で無事妊娠。

2023年春に男の子を出産にっこり

 

 

購入したベビーサークルはこちら

 

 

 

 

 

 

割と値が張ったあんぐりアセアセ

 

 

 

しばらく使うものだし、

存在感のあるものなので、

自分が気に入ったデザインのものに

したかったのです。。。ニコニコ

 

 

 

ベビーサークルを購入するにあたり

色々悩みました〜知らんぷりアセアセ

 

 

ベビーゲートがいいのか?

 

円形のサークルで、

中に子供を入れるタイプがいいのか?

 

サークルに色々おもちゃが

ついているやつがいいのか???

 

折りたたみがいいのか?

 

 

調べてみると

いろんなタイプがあるんです!

 

 

自分がどうしたいかによって

選択すべきものが違うのです。

 

 

 

我が家では、

(とゆーか、私的には)

 

・できるだけ広くスペースをとりたい 

・必要に応じて、組み替えしたい   

・「今は待ってね」という時に、   

 出てこれないようにしたい    

 

を念頭に置いて探しました。

 

 

 

ベビーゲートだと、

行ってほしくないところに設置すれば、

あとは自由に動いてもらうことができる。

 

でも、キッチンに設置しても、

テレビは触るし、カーテンは触るし、

本棚は触るし、引き出しは開けるし、、、

となるので、

こちらの気が休まらない悲しい

 

 

 

 

円形のサークルのやつだと

中に入ってもらえば、

知恵がつくまでは

自分で出てこれないだろうから、

安心して家事などができるニコニコ

 

 

でもあまり広くないし、

組み替えができない。。。

 

 

 

といった感じで、

自分が必要としていることと

照らし合わせて、

どのタイプにするか決めましたにっこり

 

 

購入したベビーサークルは、

設置も簡単飛び出すハート

 

デザインも部屋に馴染んで

とっても気に入ってます。

 

 

できるだけ広くスペースをとりたいので、

ソファとテレビの間のスペースに

ソファを含む形で

「コの字」形で設置しています。

(メーカーは四方を囲む使い方を

推奨しているので、自己責任でやってます)

 

 

ソファに面するところが

開いているので、

息子クンはソファに上がるけど泣き笑いアセアセ

 

 

でもソファに座っている私たちも

サッと息子クンのお世話に寄れるOK

 

 

 

普段はサークルのゲートを

開けっぱなしにして、

息子クンが家中をはい回れるようにしています。

 

 

自分がお手洗いに行ったり、

料理をしていたり、

ベランダに出ていたりと

しばらく目を離す際には、

サークルの中に入ってもらい、

ゲートを閉めています。

 

 

サークルにつかまって

掴まり立ち、伝い歩きも

上手になってきましたニコニコ

 

 

ゆくゆくは、

サークルとして使うのではなく、

テレビ周りや窓際など

ガードとして使おうと思っています

 

 

 

 

子ども関連のものって、

ほんと色々あって、

いざ必要になった時に

情報収集、比較するのに

めちゃくちゃ時間がかかるあんぐりアセアセ

 

 

いつも夜な夜な、

皆が寝静まった頃に、

ひと月後は、どういうふうに成長して、

何が必要なんだろう?

など先を見越して、

物を探したり、対策を立てたりしています

 

 

 

これはきっと私だけじゃないと思います。

 

 

世の中のお母さんたちは、

こうやって子育てしてるんだなぁ。

 

 

そりゃおかあさん、

強くなるわ笑