NICUに入った息子クン。 夫さんからの報告を待つ私。 | 40歳からの妊活、41歳高齢出産。

40歳からの妊活、41歳高齢出産。

40歳前に結婚して、40歳の誕生日から不妊治療のクリニックへ通い始めました。タイミング→人工受精→体外受精1回目→無事妊娠。
2023.4に41歳で男児出産。
緊急帝王切開&2週間のNICU入院でスタートした育児。
2024.4から仕事復帰!

 

    

NICUに入った息子クン。
夫さんからの報告を待つ私。

 

 

おはようございます。KAYUです。

 

 

緊急帝王切開後、

NICUに運ばれた息子クンについてです。

 

 


予定日を1週間過ぎ、

おしるしも陣痛もないので、

様子を見るために入院病院

のはずが、まさかの
緊急帝王切開に❗️

入院した2時間後に
息子、爆誕❗️❗️
 

詳細は各記事で音符

陣痛待ちの入院。 そして息子の爆誕!その①

陣痛待ちの入院。 そして息子の爆誕!その②

今回の緊急帝王切開について

緊急帝王切開。 誕生した息子クンの容態。

 

 

花自己紹介花

 

中小企業で営業、経理、仕入れ、

なんでもこなすフルタイム社員。

 

40歳になって、2021年5月より不妊治療開始。

タイミング療法(半年)

人工受精(3回)

体外受精(1回)

初めての体外受精で無事妊娠。

2023年春に男の子を出産予定にっこり

 

 

 

 

緊急帝王切開により、

入院から2時間で生まれた息子クン。

 

 

呼吸が荒いため、

NICUへ運ばれてゆきました。

 

 

 

息子クンが手術室から出て

一時間後くらいに、

 

私は閉腹を終えて、

私も病室へと帰りました。

 

 

時刻は夕方。

 

 

入院してから4時間ほど

経っただけです。

 

 

 

私が病室に戻ったタイミングで、

夫さんが病院に到着。

 

 

 

NICUの先生から

話を聞いてくれるよう

お願いしました。

 

 

 

 

 

私は、息子クンが手術室を去って、

私の閉腹処置をしてるときも

息子クンのことは聞かなかったし、

誰も説明してくれなかった。

 

(当たり前なんだけどね。

NICUの担当じゃないのに、

安易に答えられないと思う)

 

 

 

「ご主人到着したら、

NICUで説明聞いてもらうね。」

 

 

と誰かに2、3回言われた。

 

 

 

このセリフ、けっこー不安になった。

 

 

 

 

なんか、ドラマみたいじゃない?

 

 

 

 

深刻な状況なので、まずは

精神状態のよい人に

落ち着いて聞いてもらう、

的な。

 

 

 

 

私は私で病室に戻ってからも

後処理があり、

 

ひっきりなしにスタッフが来て

血圧測ったり、お腹見たり、

下着交換したり。

 

 

 

合間、合間にスマホをチェックして

夫さんからの報告を待つ。

 

 

結局、NICUの先生からの説明と

息子クンとの対面を終えたのは

夜の9時半頃でした。

 

 

「終わったよウインク

 

 

というだけで、

説明について言及してくれない。

 

 

まぁLINEで説明しにくいか、

と思いつつも、

 

簡潔にでも教えて欲しい。

 

 

「大丈夫だったよ!

 

安心して!」

 

 

としか言ってくれない。

 

 

 

え?

 

何か隠してる?

 

驚き驚き驚き

 

 

続く。

 

 

 

 妊娠後期に買ったもの ハートのバルーン