最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(6)2月(10)3月(7)4月(10)5月(8)6月(16)7月(42)8月(24)9月(16)10月(15)11月(18)12月(18)2021年8月の記事(24件)西国第二十一番札所の穴太寺へ。そんなに大きなお寺ではありませんでしたが、良い空気でした...昨日(8/28)は晴天で暑かったですが、季節はまた一つ進みました。七十二候では、「天地...浅学を恥じます今日令和3年8月28日(土)、天赦日です。朝から大阪の田辺にある法楽寺さんで、祐気三合...阿部泰山全集について(←ご指摘をいただきました)明日、令和3年8月28日(土)は、天赦日です。天赦日というのは、陰陽五行に基づいた干支...易に表れる心の話(周易)占術のちょっとしたコツ本日令和3年8月23日(月)、処暑です。七十二候では、「綿柎開く(わたのはなしべひらく...通変星鑑法を深める方法七十二候「蒙霧升降す(のうむしょうこうす)」という季節に入りました。今日の大阪は雨で白...暦学会の方から、暦文協のリモート講演会のお知らせが届いたので、申し込みました。占いを...少し遅れましたが……七十二候では「寒蝉鳴く(ひぐらしなく)」という季節に移りました...猫は帰ってくるか(周易実占例)必要な「時間」もあれば「時」もある令和3年8月7日(土)本日、立秋秋に入りました季節の言葉は、「涼風至る」何と...中尾書店さんに行くと、尾栄大寛『三百例 実占秘伝大完』がありました。尾栄大寛先生は、昔...令和3年8月6日(金)の占い運勢が悪いと、何事も見通しが甘くなってしまいそうです「こ...加藤大岳『眞勢易秘訣』ちょっと話題に上ったので、また読み始めました。そんなに読み込...令和3年8月5日(木)の占い運勢が悪いと、人と協力しないといけないような場面で、身勝手...次ページ >>