ゴルフが大好き!! しろくろわんこのゴルフブログ

ゴルフが大好き!! しろくろわんこのゴルフブログ

こんにちは!ゴルフと愛犬が大好きなしろくろわんこです。日々のゴルフニュースやゴルフレッスン映像をお届けします。しろくろわんこ流のゴルフレッスン?もご披露しますが、やはりゴルフは楽しいのがイチバンですね~。みんなで上手くなりましょう!

Amebaでブログを始めよう!
チップショットは、パッティングと同じくらい多くの打ち方があるといわれています。


そうですよね~。パットってほんとに人それぞれですよね。
パターは長尺からかがまないと打てないほど短かいのものまで。

打ち方も、手首をしっかり固定させて腕でストロークする方法や、
青木さんのように手首だけを使ってパチンと打つ方法。

スタンスやアドレスだって、プロ達を見ていてもホントに皆それぞれです。

それらを組み合わせるわけですから、パッティングは気が遠くなるほどの
やり方があるというわけですね。


そうはいってもチップショットの場合は、最近のパッティングに多くみられる、
手首を固定して腕でストロークする方法手首だけでチップするという方法とに
二分されます。

これはどちらの方がいいということはなくて、自分の感性に合っている方が
いい
ということです。

ですから、自分にはどちらががいいのか、それを見極めるために両方の打ち方を
ぜひ試してみてくださいね。


ちなみに、しろくろわんこのオススメは手首を使ってチップする方法です。

こちらの方が球をしっかりとらえられるというか、多少ライが悪くてもしっかり
打てます
し、強く打ち出してツツッとスピンが効く球が打てます。

でも、何といってもこちらの方が、自分にとって距離感がつかみやすいからです。

腕でストロークする打ち方もやってみたこともありましたが、少しでもライが悪いと
イメージ通りに打てなくなってしまいましたね。

そういうことで、どちらが自分にあっているのか、皆さんもぜひお試しください!


はいっ、しろくろわんこのゴルフレッスンでした。
久しぶりの更新になりま~す。 (///∇//)

実はワタクシの住んでるとこは真冬でして、
あたり一面、雪の山・・・山・・・山・・・
もう勘弁してくれって感じです。

生まれ故郷も雪はけっこう降りました。
でも、上から・・・しんしん、しんしん・・・と情緒たっぷりに。

だから、雪ってそういう風に降るものだとばかり思っていたら、
この地方の雪は真横から、
いやいやっ、真下から吹き上げてくるんですね。

こんなの想像つきますでしょうか?

そういえば30年も前になりますが、
転勤の下見にマイカーで来たときのこと、たしか2月ごろです。

途中で2~3m先しか見えない猛吹雪に遭い、
同乗してた奥さんがついに泣き出してしまいました、
「こんなとこ、来たくないっ~」って。 (^_^;)

それにですね~
車のフロントガラスの雪を払っているとリアに積もる。
リアに回って払ってる間に、またフロントに積もる。
フロントを払うと、またまたリアに積もっている・・・

何時になったら終わるんだ~~って感じでしたね、当時は。\(゜□゜)/


でも、つい数年前までは雪ともお友達でした。
毎週土日は決まってスキー場へ。
スキーもけっこうな腕前なつもりです(自画自賛?)
カービングターンにウェーデルン・・・任せて~!

夏は日焼けで顔真っ黒。
冬は雪焼けで、やはり真っ黒。
つまり年がら年中真っ黒・・・でした。

スキーとゴルフはワンセットだ、なんて
よく生意気なこと言ってましたっけ。


当時、スキー仲間に元国体選手がいて、よく一緒に滑ってました。

コブの急斜面ではワタシの方が速いんですが、
中緩斜面になると圧倒的に向こうが速い。

おかしいな~ってスキーをお互い交換したりして、
それでもやっぱり向こうが速い!!

そりゃそうですね、相手は元国体選手だもの。
ポールの間を加速しながら滑る、
そういう滑り方が体に染みついているんです。

でも、コブ急斜面になるとそれがかえって弱点になり
ワタシの勝・ち!! (^ε^)


すみません、話しがかなり脱線しました。

「持ち物」ってテーマで、カシオのG-SHOCKのことでも書くつもりが、
大雪でヒーヒー言ってるのと、仕事の都合で大好きなゴルフとスキーを
封印中なので・・・こんな話しに。(^_^;)

次は、必ずG-SHOCKについて書きま~す。(〃∇〃)



100を切れないで悩んでいるゴルファーって意外と多いんですよね!


特に、非力で飛距離のでないという女性の方・・・・・かな?

いや、もしかすると、豪腕でOB連発する豪傑・・・・・かな?


OB連発で100を切れないなら対処方法は全く違いますので、

ここでは、非力で、更にゴルフ歴が比較的浅い女性ゴルファーの
100切りについてです。


結論は、手っ取り早くこれのお世話になりましょう。
それがイチバン近道で~す!!
      ↓  ↓  ↓
【女子ゴルフ】横峯さくら推薦!女性のためのゴルフレッスン


でも、いくら非力で距離が出ないといってもですね、

せめて空振りしない、得意クラブ?の1本でもあって、

たとえダフっても、トップしても、グリーン方向に100ヤードくらい打てれば、

はい、すぐ100は切れますよ!!(きっぱり!)

ただ、グリーン上で5打も6打も打ったらお手上げですけど・・・(汗)
(そんなことないですよね~笑)

スイング改造で20ヤード飛距離が伸びました!!
昨年、プロ6年目にして初の「決意の大改造」をした有村智恵プロのことです。

昨年オフ、彼女はスイング改造に取り組んで見事に成功しましたが、
なんとなんと、アイアンでは1番手分、ドライバーでは15~20ヤード
飛距離が伸びたそうです。 \(゜□゜)/


もともと極限まで効率を高めているプロが、これほど飛距離アップできたとは
一体どんな改造をしたと思いますか?

もちろん、単純に道具を変えたとか、飛ぶボールを見つけたとか、そんなことじゃありませんよ~ (*^o^*)


さあ、このヒミツさえ分かれば・・・・・まだまだ「のびしろ」の大きい我々アマチュアの
飛距離アップに大いに参考にできますよね! (^_^;)

そのヒミツのすべてが、
有村智恵のSuper美スイング―スコアに伸び悩んでいる男性ゴルファー必見! (SAN-EI MOOK 別冊ゴルフトゥデイ)
これに書いてあるんです!!


そのヒミツについては、次回からじっくりご紹介したいと思いますが、

スイング大改造にみごと成功した智恵ちゃんは、いきなり「米ツアー2位!」という
快挙を成し遂げました。

それほど凄いことなんですが、改造に失敗してスランプに落ちていったプロもたくさんいますから、今回のスイング改造は、智恵ちゃんにとっても一大決心だったんでしょうね。


ちなみにその改造スイングができると

  ●クラブが驚くほど楽に振れる!  
  ●スムーズに振り切れる!

といいますから、我々アマチュアには期待大ですね。

クラブが楽にスムーズに振い切れて、さらに飛距離が20ヤード伸びる・・・・・とは、
なんておいしい話でしょうか!! (;^_^A

さて、次回をお楽しみに! o(^-^)o

先日ご紹介して、すぐ注文してた本が届きましましたよ。

これで~す ♪♪
  ↓  ↓
$ゴルフが大好き!! しろくろわんこのゴルフブログ-美スイング


DVDもしっかり付いてましたよ~ ♪

$ゴルフが大好き!! しろくろわんこのゴルフブログ-DVD1 $ゴルフが大好き!! しろくろわんこのゴルフブログ-DVD2

でもでもでも・・・・・
お気に入りの有村智恵ちゃんの「智恵book」に、こんな立派な70分のDVDが付いてですよ、

 定価がたったの980円で~す ♪♪

こんなに安くていいんでしょうか???


DVDはちょっとだけ見ましたが、さっそくbookの中身も読んでみます。
次回からはこの中身についてもお話ししますので、どうぞお楽しみに!!

ちなみに「智恵book」の内容はこんな感じで、6PARTなってます。

$ゴルフが大好き!! しろくろわんこのゴルフブログ-目次

それにしても、DVDでよく見ると
智恵ちゃんってだれかに似てるな~

だれだ・・・・だれだ・・・・だれだ???

どなたか分かった方は教えてくださ~い!!!
よく、「ボールを上げるより転がせ」といいますよね。
ええ、アプローチのことですが。

いろんな事やってみましたが、やっぱりこれって本当なんですね!


もちろん、バンカーや障害物がある場合は別なんですが、
グリーン近くのアプローチでは、低いボールで転がせないかをまず考えましょう。


ある程度うでが上がってくると、かっこよくフワーッとあげてピピッと止まるボールを打ちたくなるものです。

はいっ、その気持ちはよ~く分かりますよ!
それが決まったときにはすご~い快感ですし、優越感で鼻高々・・・ですね。


恥ずかしながら、以前の自分もそうでした・・・。

  ● サンドウェッジで1~2バウンドでピンそばに止めようとする。
  ● ロブウェッジを買い込んで、必要もないのにロブショットをしたりする。


その結果、どうなったかというと・・・

  ▼ 8~9割の寄せワン確率が5割くらいまで落ちた。
  ▼ 順調に80台前半まできたのが頭打ち状態。
  ▼ ショットは格段に良くなっても、なぜかスコアが伸びない。
  ▼ ちょくちょくあったチップインが全くなくなった。

しばらく原因が分からず、いろいろ考えたり悩んだりしましたよ。。。
なんでかな~、なんでかな~って・・・。


まず、それほど練習しないパットのせいだと思いました。
平均パット数15~16が18パットを切れなくなっていましたから、単純にそう思いました。

そして、パターを新調したり・・・集中的に猛練習したり・・・とか
でも、結果は単純にパットのせいではありませんでした。


その後いろいろ試行錯誤しましたが、結論をいいますと、
原因は、8~9Iでのアプローチをサンドウェッジやロブウェッジにしたからでした。

だから、寄せワンが減ってチップインも無くなった。冷静に振り返ると当然ですね。。。


繰り返しますが、スコアアップやスコア安定のためには、アプローチで転がしを考えましょう!
あまりかっこよくないかも知れませんが・・・。

アマチュアはプロみたいに1~2mのパットをポンポン入れられませんので、アプローチでせめて1m以内につけないと、スコアも安定しません。


ちなみに、私は9Iを多用してます。
自分には一番しっくりくるから・・・それだけです。

9Iだとベアグラウンドでもちゃんと打てますし、上からカチンと打つと結構スピンがきいて、ピンそばでツツッと止まってくれたりしますよ。
ちょっと練習が必要ですけどね。

よく、グリーンまでとピンまでの半分打って半分転がすとか、グリーンまでの距離で5Iや4Iにするとかいいますが、
できれば9Iでも8Iでも、1~2本で集中練習した方が距離感をつかみやすいですよ。


はいっ、しろくろわんこのゴルフレッスンでした。

昨日なので速報ではないですが、有村智恵ちゃんがついにやってくれました!

大ファンのしろくろわんこはとってもうれしいです。


最終日で首位スタートし、7バーディ・ノーボギーというから完璧なゴルフですね!
なんとなんと“65”をマークしてトータル15アンダー
他の選手を圧倒してくれました。

それにしても、今季は初優勝なんて信じられませんね!

手首の腱鞘炎でず~と苦しんでいましたから、優勝スピーチでも涙が溢れて言葉も詰まったんでしょうね。
でも、よかった、ホントによかった!!


体格的にも恵まれていると思えない有村智恵ちゃん。
どうしてそんなに強いのか???


そんなこと考えていろいろ調べていたら・・・・こんなのがありましたよ!
  ↓  ↓  ↓

有村智恵のSuper美スイング―スコアに伸び悩んでいる男性ゴルファー必見! (SAN-EI MOOK 別冊ゴルフトゥデイ)

まだ手にしてないんで内容は分かりませんが、「男性ゴルファー必見!」となっているので
近々ゲットして、皆さんにもご紹介したいと思います。

(今注文入れました!届くのが楽しみです(^^) DVDも対てるみたいですね~)

【国内女子ツアー・サイバーエージェント レディスゴルフトーナメント】
(千葉県の鶴舞カントリー倶楽部)の最終結果

優勝:有村智恵(-15)
2位:横峯さくら(-10)
3位T:森田理香子(-9)
3位T:申ジエ(-9)
5位T:アン・ソンジュ(-8)
5位T:インビー・パーク(-8)
7位T:リ・エスド(-7)
7位T:鬼澤信子(-7)
9位T:若林舞衣子(-6)他3名

今回は、前回の「つま先上がりのライ」と逆で、「つま先下がりのライ」の打ち方です。

「つま先下がり=ボールが足の位置よりも低いライ」からチップやピッチショットしようというわけです。


この場合、ボールをうまく上げて、しかも右へ押し出さない打ち方が必要になります。


具体的にどうするかというと、

  1.ボールを右足寄りにスタンスする。

  2.クラブフェースをオープンに。
    したがって、スタンスもオープンになります。

  3.アウトサイド・インのスイング軌道でボールをカットに打つ。

という打ち方をします。

この場合、くれぐれも手首はこねないでくださいね!


2.の、クラブフェースをオープンにしてオープンスタンスにする・・・というのは、以前も話したと思いますが、オープンにしたフェース面を目標方向に向けるためですよね。

バンカーショットでも同じことで、オープンフェースにしたらフェース面が目標ラインに向くようにオープンスタンスにするわけです。


さて、今回で「100ヤード以内を確実に乗せる・寄せる」というテーマは終わりになります。

言葉で表現するのが難しくてわかりにくかったかも知れませんね・・・申し訳ありません。


もう少しわかりやすいように表現方法を工夫しながらですが、

次回からは「ピンに寄せるテクニック」というテーマに取り組みたいと思いますので、おつきあいをよろしくお願いいたします。


はいっ、しろくろわんこのゴルフレッスンでした。
つま先上がり=ボールが足の位置より高いところにあるライ、からのピッチングです。


結論から言うと、このショットはダフリやすくなりますので要注意!!
皆さん、よくダフっていますよ~~!!


つま先上がり・・・つまり、ボールのある位置がその分自分に近づいているわけですから、平地での打ち方でそのまま打ったらどうなるでしょうか?

その通りですね!
クラブがボールを打つ前に地面を打ってしまいますよ。
つまり、つま先上がりのライはダフリやすい、わけですね。


それではどのような打ち方をすればいいかというと・・・

  1.普段より体を起こして立つ。

  2.手を十分に前に出して構える。

  3.ボールはスタンスの内側ぎみに置く。


この3点に注意すればバッチリです。


あっ、もう1点!もちろんクラブは短めに持ってくださいね!


それから、ボールの高さが必要だったらクラブフェースをオープンにしますが、
オープンにした分、距離が出なくなることも計算に入れてくださいね。


蛇足かも知れませんが、つま先上がりのライはラフの場合が多いので、クラブが絡んで更に引っかけボールを打ちやすくなります。
そういう意味でもフェースはオープン気味にした方がいいということもあります。


はいっ、しろくろわんこのゴルフレッスンでした。
前回は「上り斜面からのショット」でしたが、
今回はその逆で「下り斜面からのショット」です。

これははっきり言ってちょっと難しいですよ・・・特にコントロールが。

ですので、しろくろわんこ的には「ピンに寄せてやろう」なんて欲張らず、
そこそこ無難にグリーンに乗ってくれればいい・・・くらいに考えています。


理論的には「上り斜面からのショット」と真逆なので、
左足に向かってクラブヘッドを低く長く滑らしていく・・・ってことになるのですが、
何しろ左足側が下がってるわけですからそう簡単にはいきません。

ボールを左足寄りに置いたんではなおさらです。
そんなことをしたら、大半はボールを打つ前に地面を打ってしまうでしょう。

このショットで一番大事なことは、クラブヘッドが地面にふれる前にボールをとらえることです。
はいっ、これホントに大事です。


ボールを左足寄りに置いたのでは、ボールをクリーンに打てないですね。
かなり無理をすると打てますが、体と腕はかなり不自然な使い方をすることになります。

無理をしてそんなことをしても、何ひとつメリットはありませんね。


ですので、いさぎよくボールより体を前に置いてスタンスするわけです。
ええ、体重はほとんど左足体重です。
つまり、ボールを右足よりに置いたスタンスってことになります。

これでボールをクリーンに打てるわけですが、右足寄りにボールを置いた分、
低い打球になってしまいます。でもそれで正常ですよ。


イメージできましたでしょうか?


まとめると、
右足寄りにボールを置いて、ボールをクリーンに打つ。
それでもなるべく低く長いフォロースルーを心がける。(ダフリ防止のためです)
体重のほとんどを左足に乗せて、体をボール(ショット)より思い切って前へ。


低い打球になるのでロフトの多いクラブを使うことと、
右手でしっかり打つということも忘れないでくださいね!

ボールをフワ~っと上げよう・・・なんて、くれぐれも思わないでくださいね!


はいっ、しろくろわんこのゴルフレッスンでした。

お気に入り!チョキ ⇒ おしゃれな電波腕時計